• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやみやみやこのブログ一覧

2014年05月29日 イイね!

※痛いネタ? うますぎるやろ!

※痛いネタ? うますぎるやろ!←やば~い!
止まれない~止まらない~♪



ゴホン

さておきwwwwwww











思わず「上手いな!おい!!(^-^;」

とか思った替え歌


オイラに合わせるとすれば・・・

あみ○みの~
おすすめが~
メールで届いてるうちは~

買うかどうか迷っている~
初回特典が心配だけど~



・・・ソ○マッ○とかwwwwwwwww(爆



アウトバックで合わせるなら・・・

ゼ○ス○の~
おすすめが~
メールで届いてるうちは~

買うかどうか迷っている~
パーツが合うか心配だけど~


・・・アウトバックのパーツは少ない・・・(´;ω;`)













うるへ~ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
Posted at 2014/05/29 02:27:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月24日 イイね!

今更だが便利な機能ですね

おっきいバイクに乗ってた♪年前

カーナビ?

そんなものいらん!

地図さえあれば、何処にでも行ける!!( ゚д゚ )

車につけんでもええわ!!!



とか言ってた僕

今では立派に、車につけて使用しておりますw

知らないトコロとか行くと本当に便利だもん・・・

都市高速とか、無ければ目的地に行ける自信がないっすよ(;´Д`)



そしてもう一つ

クルコン?

俺の右足で十分!!

そんなもん付けてたら眠くなるし、危ない!!( ゚д゚ )




とかi(ry

OUTBACKに付いてる

使ってみる










・・・・・便利ですね(; ・`д・´)

どちらかと言うと「便利さ」よりは「燃費」を伸ばすために使う方が多いものの
細かく制御しながら設定速度で走ってくれる

便利です

大きな幹線道路や高速といった一定の流れが出来る道とかで使って燃費が伸びる伸びるw

とてもじゃないけど、僕の右足なんかでこんなに細かく制御はできませ~んヽ(=´▽`=)ノ

多分、アイサイトとかあったなら、もひとつ便利・・・なんかな?

ただ何処か頭に「過信は禁物」
という言葉があるのか、眠くなることは無い(^-^;











いやはや
便利になりましたと思う、今日このごろです・・・ハイ・・・(^-^;

堕落してるのじゃありません!
使えるものがあるなら、使わないと損!!

なだけですww




そういえばクルコンって
初期型のエボXなら付けれるね!
・・・・・・・いいじゃな~い(古っ

ぐぬぬぬぬぬ・・・・・
Posted at 2014/05/24 22:01:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月22日 イイね!

※痛いネタ いつになれば・・・?

※痛いネタ いつになれば・・・?桜おね~さん
「わたしゃ、次にいつになったら、出れるんじゃ~!?」







とか言ってるかどうかは別としてw

ふと思った
「すぴぱらの続編は・・・?」

中途半端に終わったし、これで終わられても・・・(;´Д`)

というのはあるんですが・・・


これ作成したminoriさんは
これで会社が潰れかかったという苦い経験があったとか

ただ
「出さない」
とは言ってないし、気長に待つ・・・しかないかな?





今度は

ムフフ(*´Д`)ハァハァ

仕様かどうかは・・・神のみぞ知ると言うことで・・・



真田んち・・・もとい
六花ちゃんちに行ってもうすぐ2年かぁ


おまけ
http://biz-journal.jp/2013/02/300.html
efや”すぴぱら”などを制作したminoriの代表、酒井さんのインタビュー

Cool Japan
とか言ってますけど、現実はかなり厳しい業界っすよね・・・ほんとに・・・

余談ですけど、何年か前にef the latter taleのイベントに高松のメディオに来られてて、それに行ってた時があったんですけど、質問コーナーで私から
「今回の作品の意気込み」
を聞く機会があったんですけどね

そこで仰ったのは
「もう出ますし、今更ですよ(笑 でも自信のないものは出すつもりないですから、良い作品になってると思います」

はっきりとこう言い切りました
それからかな
この人のファンになりました

結果、minoriを押し上げた(と思う)efシリーズ

妥協しなかったのが良かったのかも?

・・・反面、それが仇になったかな・・・・・?

とも思うこの頃(;・∀・)



















全然カンケーナイけど「夜明け前より瑠璃色な」より

すんごい見覚えがあるんやけど・・・
よあけなでまさかの・・・・・・・・が舞台だったことを、最近知った・・・・・・(;・∀・)
Posted at 2014/05/22 00:56:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月19日 イイね!

※痛いネタ やっと放送時期確定か~(^^;

以下痛いネタw
ダメな人は(ry






































































やっと「大図書館の羊飼い」のアニメ放映時期が決定したんですね
http://www.daito-anime.com/

久々に見ようかなって思うアニメ
・・・最近見たいと思う物がなくて、見てないのw
本も買うのやめたのww
だって痛車やめて素材が必要なくなったもんwww(=ビジュアルブックはステの素材)

なので今のアニメを聞かれても全然わからない

もうオタクじゃありません
ただの車が好きな普通の人ですね

勘違いしないで下さい
私は


狂信者です(爆
気に入った作品・好きな作品を長く愛するヤツなんです(超爆



戯言はさておきw

問題は






「こっちで放送すんのか?」
ですね

りりなのは全部飛ばしてStSからだった地域だぞ!?




・・・放送なさそうやなぁ・・・・・・・・・
BD or DVD買うしか無いんかなぁ・・・
あるいはスカパーか?

田舎の悲しいところですね(´;ω;`)

格差は広がるばかりです
・・・何にしてもねぇ・・・・・・(=o=;)




多岐川さん、メイン昇格おめでとう!





凪の声は反則!!!!!(*´Д`)ハァハァ


まほりん(;゚∀゚)=3ハァハァ


そして俺撃沈wwwwwwww
ファンディスク「Dreaming Sheep」での一コマ
そこでいったセリフで

俺、ドッカン!(爆

(*´Д`*)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア





何が言いたいのか?














つぐみ~ん!!
Posted at 2014/05/19 02:04:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月12日 イイね!

PC的な戯言日記

PC的な戯言日記詳しい人は詳しいと思うし、分かってる人はわかってると思うww
俺知ってるぜ~そんなんも知らんの~プププ~ってやつは読んでも面白ないよwwww


ちょっとしたキッカケでPCの記事を読んでました
・・・まぁ暇つぶしっすわw

気になったのが
DDR4 2014年後半に投入か?

メモリ規格で思い出すintelの闇歴史
「RDRAM」w(爆

しかしついに来たな~
しばらくは高いだろうし、ロットも少ないかな?


それに合わせて次世代CPU、コードネーム
「Haswell-E」 Core i7 Processor Extreme Edition

”Extreme Edition”、”ジークXeon”という言葉
なんて素晴らしい言葉(*´Д`)ハァハァ

対応するチップセットにX99Expressが用意され

SATA Expressも使えるように・・・・・

思い出すのはintelの闇歴史
i820チップセットで大転倒
初めてAMDが抜いた瞬間・・・1GHz戦争くらいの時代?

何年前の話よ、ソレw(^-^;


相変わらず進化の早いPCの世界(^-^;

昔はよく読んでたけど、離れてしばらく見ないうちに進化していってますね


今使ってるPCのBIOSで「何この項目・・・(=o=;)」
とかなってる時点でアカン気もする
雑誌・G先生居ないとパンクや~




まぁ何はともあれ

2014年

もしかしたらPC規格が大きく変わる年になるかもしれないですね


暫くは様子見やな(;・∀・)
















さぁAMD!負けじと来い~!!

ドッチかといえば間違いはない・・・・・と思うintel派だけど、AMDもそそられる中途半端な僕(爆
水冷グラボRadeon R9 295Xを見た時は感動した!
こういうの上手いよね・・・AMD(^-^;
Posted at 2014/05/12 22:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

え~!だって普通じゃ面白くないじゃん!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 23
45678 910
11 121314151617
18 192021 2223 24
25262728 293031

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボX (三菱 ランサーエボリューションX)
初期280PS時代のエボX サーキット専用、中はドンガラ・・・ でしたが諸事情により元の ...
スバル XVハイブリッド XV (スバル XVハイブリッド)
母の定年を迎え、「退職したらXVハイブリッドがほしい」 と言い、OUTBACK3.0Rか ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) ハヤブサ (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
何を思ったか、バイクに乗りたい衝動に駆られ 型落ちとはいえ、13年モデルのしかも黄色があ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
どうしても乗りたくなった3リッター水平対向6気筒 昔、3.0Rのツーリングワゴン試乗車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation