• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやみやみやこのブログ一覧

2013年08月13日 イイね!

関東遠征・総集編

※以下、若干コアな痛いネタもありますw
ダメな方はブラウザの戻る等で帰るとかして下さいwww
また写真や画像が多いので重いと思いますw





















































てなわけで
二泊三日の関東遠征でした

写真を使いながら書いていきますw
・・・軽く書いちゃってるし長文面倒くさいからwww(爆

~一日目~


四国から逃亡w
夕方に出て、その日の夜に到着
新幹線、早いです(^^ゞ

東京でpanpanさんと合流

ちょうど、有楽町で逢いましょう付近のホテルを取ってたので、周りを散策
アーケード下の飲み屋街
風情があって、僕は好きです(*^_^*)
・・・飲めませんけどね(苦笑

後に銀座へも連れて行ってもらいましたけど・・・
・・・・・・・・・・ボンビ~な田舎者なボクチンには別世界っす٩(๑❛ᴗ❛๑)۶テヘッ
おね~ちゃんと戯れようものなら一晩で香川へ帰るハメになるよ・・・ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ


夕飯は庶民的つけ麺(笑
こちらの近くでも似たお店はあるけど、好みはこっちかな~
美味しかったです(`・ω・´)

そしてホテル前でお別れ
仕事後にもかかわらずお付き合い頂きありがとうございました!


~二日目~
初めて行くコミックマーケット
お友達のエボペケさんと待ち合わせのために、東京駅へ
前日に皇居とか近いことを教えてもらってたので、電車には乗らずに荷物持ってウォーキングしながら向かうことにw


皇居
よ~く見ると、見覚えのある建物が(^^ゞ

日比谷公園
盆踊りするんやね~・・・って、見れないけど(^^ゞ

第一生命・日比谷本店(で良かったのかな?)
歴史の教科書にも載ってると思いますが、GHQの司令部があった建物ですねw

東京駅到着~
この建物も見たかったのですよ(^^ゞ

っと、後ろを見れば東京中央郵便局
こちらも確か話題になった・・・よな?
ビル建てるのに建物を潰すとか潰さないとかw

そんなこんなでw
合流後、一旦荷物をロッカーに入れ・・・れなかったのでその日に泊まるホテルへ荷物を預けるため、秋葉原へ

そして戻って・・・

到着w
人がすごいですね(;・∀・)
一時間くらい外で並んでましたっけ

中に入ってひとまず「なのはのブースがどんなもんか見てみるだけ見てみよう」
って事で企業ブースへ

なのは・・・やっぱし無理そうw
めちゃ並んでるしww

・・・・・・・ん?
隣が・・・・!?

つつつつつつつ・・・
つぐみ~ん!!!(*´Д`)ハァハァ


誰ですかね?行って買い物なんて無いでしょ??
回ってみてみたいだけですから

なんて事言ってたのw(爆

(*´Д`)ハァハァしながら最後尾に行って並ぶ僕
ニヤける(?)黒い人(爆

待ちながら

くれたうちわのお品書きを見るw

・・・・・・・・

でも佳奈すけ、回収w
家に帰ってつぐみ&佳奈すけとかしましたけど、何か?wwwww(爆

これが今回のスイッチ(爆


街は青春~♪キラキラ光る~♪
・・・って、待てやw
一気に地元に帰ってきた気分だ~(笑

そして他も周り気がつけば

・・・・・・誰ですかね?買うものなんて無いとかほざいたのは?
箒タンもげちゅ~w

予定を若干オーバー(爆

初コミケ終了w


ビッグサイトを後に、秋葉原へ
そしてもう一箇所行きたかった所にw

その前に遅い昼食(^^ゞ

そして来ました

スカイツリーヽ(=´▽`=)ノ
首を上に上げただけじゃ天辺見えへんし・・・(・_・;)


横のビルから
お~い、まだ上なんか~?(笑


屋形船が見える~ヽ(=´▽`=)ノ


今度は登るぞ~

そして秋葉原へ
ここで何が起こったかは画像で表すとすれば

こんなかんじwwwwww(爆

悪魔のささやきをする、黒い悪魔なお方(爆

。・゚・(ノ∀`)・゚・。ヤッチャター!!!

今年の関東遠征にサブタイトルを付けるとすれば
「お馬鹿さんの抱枕カブァ~散財」
になるはずであるw(ダメダコイツ


夕飯
こちらに来て食べたい一つでした(^^ゞ
エボペケさんのそばを啜る音が、こう表現し辛いんですけど「蕎麦のすすり方が上手いな~」ってw
私は・・・・・・・うどんの食べ方になってるのか、こうスムーズに啜れてないというか・・・そんなこと思いました(^^ゞ

夜も更けて、暑い中一日お付き合い頂いたエボペケさんとお別れ
大変な中、本当にありがとうございました!!


東京に来ての夜景
これも個人的に好きです(^^ゞ

ほてるで

なってたとか、なってなかったとかwwwww

~三日目~
秋葉原散策

前日に買わなかった物を回収(爆

こうなってたもん。・゚・(ノ∀`)・゚・。(爆


行ってみたw
はつゆきさくらとか鍵系にハマってたら、終ってた(苦笑

またヘッドホンの視聴もw
あれだけ揃ってる所はないからなぁ・・・
とりあえず

は、ありました
適度に聴こえる低音、キツ過ぎない高音
好みかも
ただ

気になるこちらが見当たらず・・・
見逃してるかも?
なので購入見送り。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ポータブルプレーヤーもAstell&Kern AK120とか、こちらでは中々お目にかかれない物もあって楽しかったですヽ(=´▽`=)ノ

回ってるうちにだんだん雲行きが怪しくなり、雨がポツポツ

少し早い時間だったものの、秋葉原から東京へ

そして・・・

さようなら関東!
また来年!?(笑


車で行った時もそうですけど
「瀬戸大橋が見えて、香川の明かりが見えた時が”帰ってきた”と思う瞬間」
なんですよ、私は(^^ゞ
実際はもう少し時間がかかりますけどねw


最後にちょい感想

コミケについてはこっちで行ったことある方々から散々言われまくってたけど
たしかに暑い、ムシムシするし、汗は拭いても拭いても出てくる
んですけど、日頃仕事でずっと外にいる分、暑さは殆ど苦にならず、楽しかった!
が、素直な感想です(^^ゞ

暑さより足がつかれる・・・広いしなぁ・・・(*_*;

でも機会があれば来年も行ってみたい!
素直にそう思いました
※冬は毎回仕事で行けません。・゚・(ノ∀`)・゚・。

もっとも運が良かった所もあったと思うし、挨拶する人も、絶対これを買うという縛りがなかったのが良かったのかもしれないですけど(^^ゞ

それと大変なのは来てる人だけじゃなくて「スタッフも」だと思うんですよ
たまたまオーガストブースのスタッフさんと少しだけ話す機会があったんですが
「(息たえだえに)もう水3リットルは飲みましたよ・・・」
汗だくになりながら、人を整理して円滑に運営を進めるスタッフさん

頭下がりますよ、ホントに・・・

またあれだけ人がいるのに来てる人は決まりを守って行動してる
これ、普通は中々出来ないですよ
だからこそ続いていけてる部分もあるのかも?

残念ながら一部例外もいたみたいですがw


スカイツリーに登ってないのも心残り・・・ですが、もう一つ
浅草に行ってみてもいいかも、雷門とかwヽ(=´▽`=)ノ

また行く目的が出来た(笑


お盆はこれからという方もおられるかと思います
「車間距離 あけて無くそう 追突事故」
「交通事故 やって迷惑 事故渋滞」
いつも遠征の時に頭の隅に置いてる言葉です
勝手に作っただけですけどね(^^ゞ

本当にお気をつけて!







次は時期をずらして車で行こうかな~・・・
コミケは行けんかも知れんけど・・・

お土産が多すぎて困った私でしたヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ
Posted at 2013/08/13 00:39:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月10日 イイね!

関東遠征二日目

関東遠征二日目スカイツリーに行ってきました(* ̄∇ ̄*)
東京タワーは以前、行ってましたし、見たかったのですよw

時間の都合上、上には行ってないですが
次は上がりたい・・・・・・・・

高所恐怖症だけど(爆




















あ、
コミケ、そこまで買ってませんw


なのはを無視w


横のAugustにGO!

つぐみんが、呼んだんだ。(* ̄∇ ̄*)


Posted at 2013/08/10 22:48:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月09日 イイね!

関東遠征1日目

関東遠征1日目東京からなぅw


実質、移動日(^-^;

新幹線、楽ですね(* ̄∇ ̄*)
夕方出発で夜につく

文明万歳!(笑

いつかはN700系のぞみと並走してみたいとか、バカなこと
考えるおバカさんな私w

到着後、お忙しい中、案内してくださったぱんぱんさん
ありがとうございました!(* ̄∇ ̄*)

いつかは夜の銀座を闊歩出来るようにガンバリマスwww(爆





明日はバトルしてきます(笑
.........場外乱闘、秋葉原?(爆
Posted at 2013/08/09 23:43:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月08日 イイね!

ざれごとなのですよw

ざれごとなのですよw以下、まあ独り言と思って下さいw(^▽^;)


明日から関東遠征
今回は自動車ではなく、新幹線
ちなみにバスはバス酔いする奴なので、却下w

お盆前で混みそうだけど、ドライブは好きだし、車で行こうかどうか直前まで迷いました

そんなこと考えながら、軽く思ったのが

「ウチの家にある車って燃費悪い部類に入る車だなぁ・・・」とw

・エボちん
・ぐらたん
・母が乗ってるMRワゴンスポーツ

ええ、エボ&グラでリッター10Km行けば大喜びですよw
エコなお車に乗ってる人から笑われたりしますが、何か?(爆
まあMRワゴンは母が乗っているので、どんなもんか定かじゃないですけど
「燃費悪い・・・」
ってボヤキが最近聞こえてくる(-_-;

エボとグラだと・・・

燃費いいのはエボなんですよ
頑張ればリッター約9Kmは何気に行ける
田舎だからね!(爆
赤信号からの発進は周りにボンボン抜かれ、巡航に入ればアクセルは極力フラット
エボ泣かせでごめんねw(爆

同じように走っても・・・
ぐらちゃん・・・・・・・約8Kmなぅw

年式の差、排気量の差・・・などなど色々思い当たるフシはあるけど
グラ・・・どうやったら今より伸びるかな~、ってたまに考えるのも楽しかったりw

まあそんなこんなで
関東までの高速代

そして燃料代を込みにすると・・・新幹線の方が安く付いちゃったんですよ
向こうでの駐車場もかかるしw


遠出する人で低燃費車に乗ってる(車種は内緒という事にしといて(^▽^;))
人の話とか聞けば

無給油で行ってきたw
燃費20くらいは行ってるよw

・・・・・・はい、無理です(爆
どう足掻いてもエボで最高12.4Km
それで大喜びですよ・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。

べ、別に悔しくないもん!

と、言いたい所だけど、昨今のガソリン代を考えれば経済的な意味込めて
ええなぁ・・・

もっとも燃費なんて自分の運転技術も関わってくる所が大きいと思うw
まあこれは言い出すときり無いw


ちょい前までこんなこと考えてもなかったけど
セカンドカー・・・もうちょい燃費いいのにしたい・・・・・・・ご家族様ぁ~。・゚・(ノ∀`)・゚・。


いじょ、ざれごとですたw
まとまってないw
そりゃ、ひとりごとだからさ!(爆

あと完全電池車は・・・さすがにダメね(^-^;
航続距離が短すぎ・・・




エボは燃費悪かろうが、残しますっ!!!(笑
Posted at 2013/08/08 22:58:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月05日 イイね!

阿讃バトルカップ2013 Rd.3特別企画・・・?と・・・・・・・・(´∀`*)ウフフ

阿讃バトルカップ2013 Rd.3特別企画・・・?と・・・・・・・・(´∀`*)ウフフRd.3の特別企画

まあうっすらとエントリーリストの所には書いてましたけど(^^ゞ

「ドレスアップカーコンテスト」

開催です

かっちょいい車は皆様が決めて下さい


これもある意味”バトル?”なのか??ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ノ


よし!
洗車だ!!
・・・・・・雨が降るからダメ?(爆

詳しくはバトカHPをご覧下しいw
http://battlecup.web.fc2.com/



そしてなのです

だってスタッフだって走りたかったもん!(笑
215カップの皆様には負けないように頑張ります(`・ω・´)ゞ
その前にエントリー名が16文字ですので、考えなおしなぅwwwwwwwww(爆

まぁ、仕事とかがどうなるかわかりませんけど(=o=;)
本~~~~~~~~~~~~~~~当に1年ぶりのサーキット走行です

走り方を思い出すところからスタートですなぁ(;・∀・)

ま、気楽に久々のレースを楽しみますヽ(=´▽`=)ノ
























なお終了後、色々遅くなっても許してくだしぃwヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ
Posted at 2013/08/05 20:49:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

え~!だって普通じゃ面白くないじゃん!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX エボX (三菱 ランサーエボリューションX)
初期280PS時代のエボX サーキット専用、中はドンガラ・・・ でしたが諸事情により元の ...
スバル XVハイブリッド XV (スバル XVハイブリッド)
母の定年を迎え、「退職したらXVハイブリッドがほしい」 と言い、OUTBACK3.0Rか ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) ハヤブサ (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
何を思ったか、バイクに乗りたい衝動に駆られ 型落ちとはいえ、13年モデルのしかも黄色があ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
どうしても乗りたくなった3リッター水平対向6気筒 昔、3.0Rのツーリングワゴン試乗車に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation