※以下、若干コアな痛いネタもありますw
ダメな方はブラウザの戻る等で帰るとかして下さいwww
また写真や画像が多いので重いと思いますw
てなわけで
二泊三日の関東遠征でした
写真を使いながら書いていきますw
・・・軽く書いちゃってるし長文面倒くさいからwww(爆
~一日目~

四国から逃亡w
夕方に出て、その日の夜に到着
新幹線、早いです(^^ゞ
東京でpanpanさんと合流

ちょうど、有楽町
で逢いましょう付近のホテルを取ってたので、周りを散策
アーケード下の飲み屋街
風情があって、僕は好きです(*^_^*)
・・・飲めませんけどね(苦笑
後に銀座へも連れて行ってもらいましたけど・・・
・・・・・・・・・・ボンビ~な田舎者なボクチンには別世界っす٩(๑❛ᴗ❛๑)۶テヘッ
おね~ちゃんと戯れようものなら一晩で香川へ帰るハメになるよ・・・ヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ

夕飯は庶民的つけ麺(笑
こちらの近くでも似たお店はあるけど、好みはこっちかな~
美味しかったです(`・ω・´)
そしてホテル前でお別れ
仕事後にもかかわらずお付き合い頂きありがとうございました!
~二日目~
初めて行くコミックマーケット
お友達のエボペケさんと待ち合わせのために、東京駅へ
前日に皇居とか近いことを教えてもらってたので、電車には乗らずに荷物持ってウォーキングしながら向かうことにw

皇居
よ~く見ると、見覚えのある建物が(^^ゞ

日比谷公園
盆踊りするんやね~・・・って、見れないけど(^^ゞ

第一生命・日比谷本店(で良かったのかな?)
歴史の教科書にも載ってると思いますが、GHQの司令部があった建物ですねw

東京駅到着~
この建物も見たかったのですよ(^^ゞ

っと、後ろを見れば東京中央郵便局
こちらも確か話題になった・・・よな?
ビル建てるのに建物を潰すとか潰さないとかw
そんなこんなでw
合流後、一旦荷物をロッカーに入れ・・・れなかったのでその日に泊まるホテルへ荷物を預けるため、秋葉原へ
そして戻って・・・

到着w
人がすごいですね(;・∀・)
一時間くらい外で並んでましたっけ
中に入ってひとまず「なのはのブースがどんなもんか見てみるだけ見てみよう」
って事で企業ブースへ

なのは・・・やっぱし無理そうw
めちゃ並んでるしww
・・・・・・・ん?
隣が・・・・!?

つつつつつつつ・・・
つぐみ~ん!!!(*´Д`)ハァハァ

誰ですかね?行って買い物なんて無いでしょ??
回ってみてみたいだけですから
なんて事言ってたのw(爆
(*´Д`)ハァハァしながら最後尾に行って並ぶ僕
ニヤける(?)黒い人(爆
待ちながら

くれたうちわのお品書きを見るw
・・・・・・・・

でも佳奈すけ、回収w
家に帰ってつぐみ&佳奈すけとかしましたけど、何か?wwwww(爆
これが今回のスイッチ(爆

街は青春~♪キラキラ光る~♪
・・・って、待てやw
一気に地元に帰ってきた気分だ~(笑
そして他も周り気がつけば

・・・・・・誰ですかね?買うものなんて無いとかほざいたのは?
箒タンもげちゅ~w
予定を若干オーバー(爆

初コミケ終了w
ビッグサイトを後に、秋葉原へ
そしてもう一箇所行きたかった所にw

その前に遅い昼食(^^ゞ
そして来ました

スカイツリーヽ(=´▽`=)ノ
首を上に上げただけじゃ天辺見えへんし・・・(・_・;)

横のビルから
お~い、まだ上なんか~?(笑

屋形船が見える~ヽ(=´▽`=)ノ
今度は登るぞ~
そして秋葉原へ
ここで何が起こったかは画像で表すとすれば

こんなかんじwwwwww(爆
悪魔のささやきをする、黒い悪魔なお方(爆
。・゚・(ノ∀`)・゚・。ヤッチャター!!!
今年の関東遠征にサブタイトルを付けるとすれば
「お馬鹿さんの抱枕カブァ~散財」
になるはずであるw(ダメダコイツ

夕飯
こちらに来て食べたい一つでした(^^ゞ
エボペケさんのそばを啜る音が、こう表現し辛いんですけど「蕎麦のすすり方が上手いな~」ってw
私は・・・・・・・うどんの食べ方になってるのか、こうスムーズに啜れてないというか・・・そんなこと思いました(^^ゞ
夜も更けて、暑い中一日お付き合い頂いたエボペケさんとお別れ
大変な中、本当にありがとうございました!!

東京に来ての夜景
これも個人的に好きです(^^ゞ
ほてるで

なってたとか、なってなかったとかwwwww
~三日目~
秋葉原散策

前日に買わなかった
嫁物を回収(爆

こうなってたもん。・゚・(ノ∀`)・゚・。(爆

行ってみたw
はつゆきさくらとか鍵系にハマってたら、終ってた(苦笑
またヘッドホンの視聴もw
あれだけ揃ってる所はないからなぁ・・・
とりあえず

は、ありました
適度に聴こえる低音、キツ過ぎない高音
好みかも
ただ

気になるこちらが見当たらず・・・
見逃してるかも?
なので購入見送り。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ポータブルプレーヤーもAstell&Kern AK120とか、こちらでは中々お目にかかれない物もあって楽しかったですヽ(=´▽`=)ノ
回ってるうちにだんだん雲行きが怪しくなり、雨がポツポツ
少し早い時間だったものの、秋葉原から東京へ
そして・・・

さようなら関東!
また来年!?(笑

車で行った時もそうですけど
「瀬戸大橋が見えて、香川の明かりが見えた時が”帰ってきた”と思う瞬間」
なんですよ、私は(^^ゞ
実際はもう少し時間がかかりますけどねw
最後にちょい感想
コミケについてはこっちで行ったことある方々から散々言われまくってたけど
たしかに暑い、ムシムシするし、汗は拭いても拭いても出てくる
んですけど、日頃仕事でずっと外にいる分、暑さは殆ど苦にならず、楽しかった!
が、素直な感想です(^^ゞ
暑さより足がつかれる・・・広いしなぁ・・・(*_*;
でも機会があれば来年も行ってみたい!
素直にそう思いました
※冬は毎回仕事で行けません。・゚・(ノ∀`)・゚・。
もっとも運が良かった所もあったと思うし、挨拶する人も、絶対これを買うという縛りがなかったのが良かったのかもしれないですけど(^^ゞ
それと大変なのは来てる人だけじゃなくて「スタッフも」だと思うんですよ
たまたまオーガストブースのスタッフさんと少しだけ話す機会があったんですが
「(息たえだえに)もう水3リットルは飲みましたよ・・・」
汗だくになりながら、人を整理して円滑に運営を進めるスタッフさん
頭下がりますよ、ホントに・・・
またあれだけ人がいるのに来てる人は決まりを守って行動してる
これ、普通は中々出来ないですよ
だからこそ続いていけてる部分もあるのかも?
残念ながら一部例外もいたみたいですがw
スカイツリーに登ってないのも心残り・・・ですが、もう一つ
浅草に行ってみてもいいかも、雷門とかwヽ(=´▽`=)ノ
また行く目的が出来た(笑
お盆はこれからという方もおられるかと思います
「車間距離 あけて無くそう 追突事故」
「交通事故 やって迷惑 事故渋滞」
いつも遠征の時に頭の隅に置いてる言葉です
勝手に作っただけですけどね(^^ゞ
本当にお気をつけて!
次は時期をずらして車で行こうかな~・・・
コミケは行けんかも知れんけど・・・
お土産が多すぎて困った私でしたヽ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)ノ
Posted at 2013/08/13 00:39:31 | |
トラックバック(0) | 日記