
先日の三連休は在宅勤務の夫を残し、
常に走り回っているイタズラ盛りの5歳息子と連日外出していたのですが、
最終日はあいにくの雨模様。
公園は行けないしどうするか…
と考え、雨天時の大体の親子連れがたどり着くであろうショッピングモールへ行くことに。
ほぼほぼノープラン旅の開幕です。
まずは道中にある息子お気に入りのおうどん屋さんで
早めの昼食を済ませます。
開店時間まで待つ間、彼は10分ほど助手席でくつろいでいました。
普段座れない席なのでテンションあげあげ。
そして改めて思う。
とにかく車内ひっっっろ…!!(巻き舌)
こういう待ち時間が発生する時にかなりありがたみを感じます。
自閉症&多動な彼との外食は非常に慌ただしく食事どころでは無い上、
付き添いが自分だけの状態で他人に迷惑をかけずに遂行するには
いつも以上の準備と声掛け、そして何と言っても私自身の心構えと覚悟が必要なのですが、
良いコンディションを見計らって行った事が功を奏したのか、
つつがなく食事を終える事が出来ました。
何気に2人きりでの外食、人生で3回目だったかも😂
さて!
食事さえ済ますことが出来ればこっちのもんやでぇ…!!
とルンルンでショッピングモールまで向かいます。
着いたらまずは息子が大大大好きな無印良品へ。
お目当てはゼリービーンズと芋けんぴです。
(チョイス渋くね?)
こだわりの強さから、外出時にはお気に入りのエアコンのリモコンを
片時も手放さない彼ですが、
最近は片手にリモコンを持っていたらお菓子を1つしか持てない(買えない)事に気づき、
お菓子売り場に来ると
「ママ エアコン もつ」
と両手をフリーにして2つお菓子を選ぶ術を身につけました。笑
成長を感じます☺️
紙袋をスーッと嗅いで
「いも におい」
とご満悦な息子と手を繋ぎながら、モール内をブラブラ歩きます。
外出先で全く歩いてくれず、連日腱鞘炎と腰痛に苦しめられていた一年前から考えると夢のような時間。
普通の親子っぽいことがちょっとだけ出来て感動です。

↑息子が収集中の紙袋。窓際に並べている。
嗅いでみると確かに焼き芋っぽいにおい🍠
そうこうしているうちに息子が眠たそうにしていたため、
そろそろ帰路につくかな〜と車を走らせていたところ、
夫からおつかいのお願いと、あと3時間ほど時間を潰してきてくれないかという電話が。
ま、まじか〜、、、
と思いつついつの間にか静かになった後部座席を見ると
息子が爆睡している。
うーーんどーしよーーー
うーーん…
うーーん…
と気がつけば車を走らせる事約2時間。
しばらく行けておらず、ずっと行きたかった場所に来ちゃったぜ!!
お茶味のアイスがさっぱり&甘くて美味しくておすすめ!
次はりんご味を食べてみたい。
と言いつつ私はまたお茶味食べるんだろうな。
息子は「からぴす 飲む」と言ってカルピスを飲んでニコニコしていました。
結果的に中々楽しめた一日となって良かったです。
唯一の心残りは、
帰宅してエンジンオフ時の運転時間と走行距離の画面写真を撮り忘れた事でしょうか…笑
記憶では5時間40分と表示されていて
思わず二度見しちゃいました😂
立ち寄り先ではエンジン切っていたのですが、
一連のドライブ時間と距離が累計されていたような??
あの運転時間と距離は一体どういうタイミングのものなんだろう。。
(写真におさめようと夜見てみたらリセットされていたので、一日あたりというわけでは無さそう…)
ブログ一覧
Posted at
2024/02/27 01:09:18