• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

556171のブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

71ターボの整備手帳をやってみた。

みんカラってよく出来ていますね~


昔いっぱいあった車の個人HPが廃れるのもうなずけます。


で、みんカラ登録後初めて71ターボの整備手帳をアップしてみました。
今回は久々に自分で手をつけた気がするGX71ネタです。



 



最近、SSRの黒ディスクホイールを履いた古めのホンダ車やGX71が気になって私の車のホイールも塗ってみました。

「SSRのメッシュって汚れたら洗うのメンドクセーなー」という邪心があったところは内緒です(爆







フロントに履いていた9J-Cタイプをばらします。







鉄柵用と書いてあった缶スプレー(爆)で塗り塗り






リヤには新たに用意したPCD100の9.5J-DタイプとPCD114.3の6.5J-Aタイプのディスクを塗装後組み替えました。 PCD100のSSRさんは6.5Jとして余生をすごすはめに。



 



タイヤは195/50R15と195/55R15を選択しました。
インドネシアのタイヤでATRというメーカーです。

財布にやさしい激安タイヤです(笑








タイヤはずしついでに車高調整します。

フロントはアジャスターの調整、リヤは借り物のスプリングなので別な物を用意しました。

用意したのはTCR11のリヤスプリングです。右のTBS10Kと比べ遜色ない色、硬さ、太さでAV男優顔負けの(誤   適当にカットして取り付けました。







TCR11リヤスプリングのクローズエンドを生かすためインシュレーターもTCR11のものを使用します。

GX71のインシュレーターは太くて硬いチ○ポ(誤)太くて硬いスプリングをはめると激しすぎて(誤)応力が分散しないのかイって(誤)チギレてしまうので対策としてクローズエンドを試してみます。






で、いきなり完成・・・・・

が、最低地上高が2cmしかありません(泣





2cmしかないところはミッションで走るとシフトノブがバイブ並みに暴れます(笑
次に低いのはマフラーの中間です。

マフラーは擦っているうちに程よく凹んでくれるのでよいのですが(爆 ミッションは問題です。 デブなR154からスリムなW58に変更するか悩むところです。

たぶんこの辺はJZX81とそう変わらない部分だと思うのですがJZX81乗りの方はどのように対処されているか気になります。
Posted at 2010/09/30 20:58:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月23日 イイね!

なにわ~





(誤








(正






ここ行ってきました。

    ↓
大きな地図で見る
















大阪市なにわ筋に面した所にあるスーププカレーの老舗店「マジックスパイス」です。

本店が札幌にあり他に東京、名古屋にも店があります。

マスターは「ガヤルド」のグッドサウンドで札幌市白石区を駆け抜け、マスターの娘は「一十三十一」という凄い一家です。








札幌に住んでいる時は車で5分の距離に札幌店があったので月に数回は食べに行ったのですが、ここ1年くらいは東京下北沢店に1回、札幌店で2回しか食べていないので食べたい病がはじまり足を運びました・・・・・・・




が、本音建前はkeitaくんに北海道気分を味わってもらう為に巻き添えに(誤爆)  お誘いしまして足を運びました。


食後は駐車場でマッタリして解散しました。

スープカレー食べて61を目の前にマッタリしていると、本当に北海道にいるような感覚になってしまいます(笑




で、ちょっと写真館














 






Posted at 2010/09/23 14:13:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月05日 イイね!

キレてました。










現車合わせでナックルアーム加工してもらいました。









やっぱりビールはキレがないと(微正

ナックルにはキレがないと最近の車の様にはいきません(正



ビフォー
 




アフター






ビフォー




アフター







このように加工ナックルを投入する事により稲の発育が当社比500%アップいたします。






そんなんで早速走りに行こうとしたら・・・・





クーリングファンの油圧ホースからオイルジャジャ漏れ つД`)うわ~ん!

七壱滑走組さんとのツインドリクラッシュは当分おあずけです(´Д⊂グスン



Posted at 2010/09/05 17:18:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車検」
何シテル?   10/09 12:15
北海道釧路市→池田町→釧路市→札幌市→栃木県宇都宮市→岡山県岡山市→栃木県宇都宮市→東京都江東区と夜逃げを繰り返しています(爆 幼い頃から自動車が大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122 232425
26272829 30  

リンク・クリップ

ローダウンしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 00:13:32
GO!GO!6171 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/31 17:27:20
 

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
昭和57年式 クレスタ スーパールーセント ツインカム24 純正5速 1G-GE フジツ ...
トヨタ スプリンタートレノ オレノトレノ (トヨタ スプリンタートレノ)
昭和60年式 AE85改後期トレノ A/T車ベース  AE86用4AGエンジン・5速ミッ ...
レクサス NX ナイキ (レクサス NX)
ヴォルツのかわり 2015年式 200t Fスポーツ ガソリンエンヂン ターボ 8AR ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
昭和60年式 ヤマハ SR500 高校時代からの相棒。 20歳の頃よりまったくイジってい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation