• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

556171のブログ一覧

2012年02月25日 イイね!

プロペラシャフト(業務連絡)

プロペラシャフト(業務連絡)
Posted at 2012/02/25 23:07:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月20日 イイね!

ラーフル (GX71)

7(ナナ)nonsuri &drift

GXとしては、まだまだ成長過程だったと思いますが、私はこのGXにおける自分の役割に限界を感じ、日に日にその思いが強まって、これ以上GO!GO!としてステージに立ってはいけない、と感じたことが今回の決断の理由です。

私が無理をして続けることこそ全ての人への裏切りであると思ったから、そうせざるをえませんでした。

一つのものを皆で作り上げることは簡単ではないですが、言わば「遊び」の延長のようなことも、真剣に思考錯誤しながらたくさんの大人達が奮闘している、そんなふうにさせる「GX」というものに携わっていられることが私にとって最高の幸せだと常に感じています。

そして、そんな世界に私を導いてくれ、沢山の感動を分かち合い、私の原動力になってくれたGX、そして支えてくれたスタッフ、応援してくれた全てのヴライアン、関わってくれた全ての皆様とはかけがえのない関係性が芽生えたし、感謝してもし足りないです。

これまで、私達が産み出した物、最後のGXに至るまで、嘘偽りなく、私はGO!GO!6171として誇りを持って全身全霊を注いだつもりです。

なので、GO!GO!のGXが色褪せることなく、これからも皆さんの中で生き続けて欲しいと願っています。
そしてこれからのGXを変わらず見守っていただけると嬉しいです。





















”7”がいなくなった。・゜・(/Д`)・゜・。うわぁぁぁぁん



去年の名古屋場所の時に貼ったのですが、先週見ると脱退してしまいました(涙









去年の名古屋場所といえば





バケットの裏にD1ドライバーの時田氏よりサインを書いてもらいました(喜


サインをいただけたのも嬉しいのですが・・・


時田氏がリヤシートに座って書いてくれた事も良き思ひ出です♪








サイレンサーを外して走ると1JZ-GTEのフルパワーが楽しめます♪

今は足車になっていますが、街乗りでくすぶっているよりも郊外でブーストかけて乗った方がこのエンジンには合ってるのかもしれません。もちろん突き詰めればサーキット向けだと思います。


街乗りは排気音のわりにスピードに反映されない1G-GEがいいかも(爆



車検の期限も近いので今年は71の冷却系を見直してドリフトも復活したいところです。



Posted at 2012/02/20 00:37:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月19日 イイね!

リンダ 困っちゃう



いつもの様に 街を走っていたんだ




ねぼけまなこで あくびなんかしながら




その時なんだ!窓の外を見た




金色に染まる? 夕日に光ったものは・・・・!?












































浦和、某駅近く。







71クレスタ前期、パールツートン、ツインカム24、天然車ハケーン!








針メーター、走行6万キロ台で








5速!








まだまだこんな天然車あるんですね~

アプローチをかけたいところですが、万が一来ちゃった日にはパールツートンが3台も・・・・・



ん~気持ち悪い(笑






Posted at 2012/02/19 23:45:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月06日 イイね!

湾岸ミッドナイト (GX61)

1G-GE改2.4L キャブ KKK K26 ツインターボ



それは悪魔のクレスタと呼ばれていた。

















同じ時間
同じ場所に
同じ匂いをもった仲間が集まる



















C1からレインボーブリッジそして湾岸線へ・・・・



















ほら、ゆっくりとイメージしろ
グリーンツートンの悪魔のボディだ…

9千まで回して3速。車速は上がる。

4速、タイヤは確実に路面をとらえているか?
わだちに進路をみだされてはいないか?

そして5速

250…260…
さあ、空気の壁が大きく立ちはだかってきた

まわりは急にゆっくりと流れ出した
250キロオーバーのそれは錯覚だ。

空気がボディをねじ曲げ
荒れた路面はボディを攻撃し続ける
だけど心配するな、そのままでいい。

まっすぐ。オレの作ったそのボディはまっすぐ突き進む

330キロでもまっすぐ走る。
グリーンツートンの悪魔のボディだ

270…280…
1G2.4L改ツインターボ、オレが新しく組んだ
悪魔の心臓はまだまだ加速をやめない。

もっとだ。エンジンはもっと回ろうとしている。
あとはお前次第だ。

信じろ、お前こそが天才だ。




「何人たりとも俺の前ははしらせねぇ!」





「ブースト・オン!!」





「ブーストポッド作動、第一次臨界点までカウントスタート」





ぶっとべクレスタ!


















ふぅ




































ずーと欲しい車がプライスダウソしたので見に行きました。













































90 リンカーソ タウソカー シグネチャーです。







探していたモケットシートの内装。







ディーラー車、低走行で程度は良いのですが・・・・・




元色銀の塗り替え黒でした。
今回はあきらめる事に(涙



嗚呼、どっかに90のディーラー車無いかな~




今日の収穫



もしも、GX70に黒銀ツートンがあったら!












































こんな感じ。




おしまい。










Posted at 2012/02/06 03:54:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月05日 イイね!

乳イヤー2 (GX61)







起ちあがれぇ





起ちあがれぇ






起ちあがれぇ






カタタムぅ














ふぅ





お台場行ってきました。






Z432なのにこの車高。 ステキです♪








ヤバイGX70ハケーン!と、すでに蓮田SAで見ていましたが(汗
7#でこの車高は凄いです。 衝撃的な1台。






前に私が履いていたパナです。

う~ん    31に似合いすぐる!  71より31が正解なこのホイール。手パナして正解(寒 





オーナー爆睡中(リアル爆







世界の松〇さんの71です。 71セダン乗り憧れの車が今ここに!





チラリズム







バリカンコロナ? じゃ角刈りな感じ。






純正ワンテール(笑  ガーニッシュは北米トヨタディーラーオプション(誤






こんなタクシー、あったら乗りたい(笑






メチャメチャカッコイイ!!! でもルーバーさんが、いなくならないか心配。





泣く子も黙るガメリ具合





アイデヤの勝利






わTA鍋を履いたTA鍋さん。










おしまい





Posted at 2012/02/05 10:27:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車検」
何シテル?   10/09 12:15
北海道釧路市→池田町→釧路市→札幌市→栃木県宇都宮市→岡山県岡山市→栃木県宇都宮市→東京都江東区と夜逃げを繰り返しています(爆 幼い頃から自動車が大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19 2021222324 25
26272829   

リンク・クリップ

ローダウンしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 00:13:32
GO!GO!6171 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/01/31 17:27:20
 

愛車一覧

トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
昭和57年式 クレスタ スーパールーセント ツインカム24 純正5速 1G-GE フジツ ...
トヨタ スプリンタートレノ オレノトレノ (トヨタ スプリンタートレノ)
昭和60年式 AE85改後期トレノ A/T車ベース  AE86用4AGエンジン・5速ミッ ...
レクサス NX ナイキ (レクサス NX)
ヴォルツのかわり 2015年式 200t Fスポーツ ガソリンエンヂン ターボ 8AR ...
ヤマハ SR500 ヤマハ SR500
昭和60年式 ヤマハ SR500 高校時代からの相棒。 20歳の頃よりまったくイジってい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation