メーカー/モデル名 | アルファロメオ / トナーレ エディツィオーネスペチアーレ_RHD(Alfa TCT_1.5) (2023年) |
---|---|
乗車人数 | 2人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | 決して派手ではないけれど、個性的で(自分にとって)センスの良いエクステリア&インテリア。ハンドリングと足回りはまさにアルファ。 |
不満な点 | 出足~低速域では少しだるさを感じる。 |
総評 | 飛ばし屋ではないのですが、20年の長きに渡り楽しませてくれた前車(156JTSセレ)の軽快さ(1.3tで165psNAエンジン)からすると出足の重さは少し気になります。でもアクセル踏んでエンジン回転数上げれば俄然元気に。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
出足~低速域のパワーはアルファということへの期待感や昨今のEVの感じからすると少し物足りないかもしれませんが、普段使いでは不便さは感じません。クイックハンドリングでアンダーステアもなく狙ったライン通りにコーナーを走り抜けられるのは楽しい。シフト感覚に慣れてきたらマニュアルモードで遊ぶかな。燃費悪くなるでしょうが。。。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
足回りとシートはかなり固めだけれど私にはちょうど良いくらい。車内は思いのほか静か。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
片道100kmの高速道路で途中渋滞もあったけれど、18.2km/lまで延びていました。MHEVなのでまぁこのくらい行けば良いかと。なんせ前の車が9km/lぐらいだったので。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
円安でなかったら、、とは思いますが、こればかりはどうしようもない。それを上回る魅力がありました。
|
イイね!0件
![]() |
アルファロメオ トナーレ 派手ではないけれどエクステリアもインテリアも気に入っています。 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!