• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

satto.@ぱちもんRのブログ一覧

2014年05月08日 イイね!

SG5入院→代車はSG#?(笑

SG5入院→代車はSG#?(笑私のフォレちゃん、普段故障しないのに連休中にまさかのエンジンチェックランプ(°Д°)

原因はおーつーセンサーでした。
で、今日からでぃーらーやっているので即点検&部品発注。
明日入庫できるのですが仕事で昼間行けないので今日のウチにでぃーらーに置いてきました(笑


で、代車は↑のSG9♪
代車なのでアクセルベタ踏み&超絶ヒールあんどトゥー(ヘタw)

・・・・・ハイ嘘です。(笑

たまたまみん友の学生でありながら高い買い物を頻繁にしてしまう病気持ちのアノ彼が居たので家まで運転させてもらいました(笑

人のクルマだけど楽しくてちょっと飛ばしちゃってスィマセン(/。\)

明日元気になって帰ってくる予定でございます(  ̄▽ ̄)


いやぁー助かった♪アリがトゥー(≧▽≦)
Posted at 2014/05/08 19:12:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2013年10月24日 イイね!

クラッチ交換されました

クラッチ交換されましたやっとクラッチ、タイベル交換できました!
古いクラッチはなかなかツルツルになってました。写真はそうでもない面(笑

新品ディスクにはSTIなのになぜかディスク面にエクセディのロゴが(笑

で、知っている方いるでしょうか?クラッチの慣らしとやらを。

調べてみると

クラッチディスクの摩擦面は、新品状態では30%程度しか当たっていません。クラッチの性能は10 0%当たって初めて発揮されます。 慣らしは使用条件により異なりますが、市街地走行で500km程度の走行をお願いいたします。 慣らし走行の注意点として、3000回転以下の発進操作を繰り返してください。 高速道路走行や変速時のクラッチ操作ではクラッチ操作頻度や負荷が低く、摺り合せが促進しません。 きちんと慣らしを行うことがクラッチを長持させるポイントです。


ってありました。

要はストップ&ゴーを500キロやりまくれば良いって事?スターレットの時はこんなん知らなかった(^。^;)
Posted at 2013/10/24 20:40:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2012年05月19日 イイね!

スターレットはスターレットだけど…

スターレットはスターレットだけど…どぅも!代車生活しているsatto.どぇす(≧▽≦)


GW中の金曜日辺りにクルマが凹みました!ってか凹まされました(笑
右リアフェンダー上辺りがペコッと…
職場の倉庫の駐車場で、横に着けてきたトラックのパワーゲートからテナーという台車が落ちてヒットしたらしです。顔見知りのドライバーさんだったから倉庫内に居た俺のとこまで来て謝りに来てくれました。

で、来週いっぱい我が愛車は戻ってきませんorz…
もちろん修理代はアチラ持ちですが、14万くらいかかるらしいです。
おかげさまでサイドステップとリアバンパー&ハーフスポイラーもキレイになるらしいっす(≧▽≦)
あとクォーターパネル?ってのも新品に交換されるらしいです。
まだ82の純正パーツってあったんですね(笑

キレイになるのは嬉しいけど、この代車に乗るのがちょっとイヤ…

やっぱ自分のクルマが良いよぉ(x_x)
Posted at 2012/05/19 19:26:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2010年08月26日 イイね!

足交換と妊婦と僕

最近足が抜けたので、知り合いから冬用に使っていた足を譲ってもらいました。

リアはKYBで、フロントは黄色い色しててメーカーは不明。

車高は変わりません。

冬用に使ってたんなら結構やわらかいべな~と思っていたのですが、交換して乗ってみた所、ガッチガチでした!

一人で乗っている分には良いのですが、嫁を乗せると凄くかわいそうに思います…。

ゆっくり走ってもまともにしゃべれないくらぃの振動が伝わってきますので、赤ちゃんヤバィんじゃ~ないの?と思いました。



足はそのままで何か対策ありませんかね?


タイヤの空気圧低くするとか

ホイールインチダウンするとか

前後タワーバー外したら良くなりませんかね?



いやぁ~どうしましょ…。
Posted at 2010/08/26 12:10:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2010年07月30日 イイね!

スタ入院

してました!
リアブレーキのピストン固着してたので…。


仕事仕事の毎日で時間が無かったので迷わず知り合いのディーラーに行き、1日で帰ってきました!
やっちまった婚の件を話すと、かなり安くしてもらったのは嬉しかった(笑

代車はアリオンだったのですが、これがまた快適でした!
加速は良いし、広いし、おまけにスピーカーの音も良い♪


でもやっぱり俺はスターレットが良いですね(≧∇≦)
Posted at 2010/07/30 23:03:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ

プロフィール

「@kazu@he21s。 なんと!久々にみんカラ開けばEPノリがまた一人消滅してた…(笑)」
何シテル?   08/05 20:09
おはこんばんちは。 田舎や静かなとこが大好きな道産子です。よろしくどーぞ☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 電動カーテンメンテナンスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 20:59:44
RAYS UNITED ARROWS EUROSTAR S-05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/05 21:28:38
LIBERAL ボンネットスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/16 22:03:41

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
フォレスターの次の愛車にまさかの軽トラ。 初の新車(  ̄▽ ̄)
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
(  ̄▽ ̄)
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
今回の出張ファイター\(^o^)/
日産 クリッパーリオ リオ様 (日産 クリッパーリオ)
ドノーマル17万㌔超えの出張ファイター。 これで関東最速プロジェクトやります。(嘘 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation