• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

やれば出来るらしい

やれば出来るらしい らぱんの足ですが

スイフト6k

スズスポピロアッパー

になりました

しかしココで問題が

私のホームコース(田んぼ道)で試走中

ありえない激痛が・・・・・・・・

腰に振動が・・・・・・・

ピロの影響でしょか?

6kには耐えれるはずです(昔12kまで組んだことも・・・・・・)

暫らく様子を見ます(腰の)

画像は組んだ状態です
ブログ一覧 | ラパン | 日記
Posted at 2009/11/08 18:49:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハチマルミーティング 2025 i ...
Amagasaki _HNU12さん

題名のない独り言 2025.11.4
superblueさん

20251104交通安全タロット占 ...
usui771さん

2025.11.03 今日のポタ
osatan2000さん

ヴェゼル名古屋オフ会 出展情報
かずポン@VEZELさん

【ホンダ CB50S】 レストア作 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年11月8日 18:57
わ~!6kですかぁ(@_@)
自分には耐えれません…腰がっ…orz
12k…普通に走るだけでハネますよね(笑)
コメントへの返答
2009年11月9日 21:17
7の時はもっともっとと思ってました
今はただのおっさんです
2009年11月8日 18:59
あ~僕も早く車高調欲しいなぁ

コメントへの返答
2009年11月9日 21:18
買いましょう
装着はお手伝いしますので
2009年11月8日 19:11
>ヤれば出来るらしい

ゴム装着をお薦めします (違)
コメントへの返答
2009年11月9日 21:19
やる気になれば・・・・・・・です

ゴムは無いですよ(直で当たってます)
バネとの間ですよ
2009年11月8日 20:36
かつて、フロントにスズスポレース用車高調STEP2ピロアッパー付きを組んでましたが…


あまりに内べりが酷いのでやめました(>_<)
コメントへの返答
2009年11月9日 21:21
キャンパーが付スギでしたね

ラパンのレース用流用ですか

旧規格とかですか

2009年11月8日 21:09
緑と青のコラボですか。

僕はTEINそのままの3.5kでも硬いと感じてしまうのに6kとは(^^;)
コメントへの返答
2009年11月9日 21:24
車高を上げてみてください
バネの根性の無さと
減衰不足を感じます

ラパン用って3kだった気が・・・・・・・・
2009年11月8日 21:59
なんか、凄い色の組み合わせになってますね…♪

コメントへの返答
2009年11月9日 21:26
色が合いませんね
70なら緑なんですが

全部マッドブラック化しちゃいますか

でも私碧緑ですしね
2009年11月8日 22:13
おかしいですねぇ…

スイフトは他のバネメーカーよりも
『乗り心地』が良いと聞きますけども~w

ウチのは8キロにピロですが
そんなに酷くないですよ♪
(悪路はヒドイもんですがwww)
コメントへの返答
2009年11月9日 21:29
スイフトがしなやかだとは聞きますが
私も乗り心地はいいと思いますよ
リヤ弄って無いですし
ただ振動直は
私の腰にはきついです

すでに1ミリ爆弾が出てますし(減るにあ)

2009年11月8日 22:46
5キロバネでゴムですが

腰には・・・・

やっぱピロですかね?

経験したことないですが

すごいイメージがw
コメントへの返答
2009年11月9日 21:31
私はバネは関係ないと思います
8kくらいまでなら

ただバネはいいですね
重量も軽いですし
2009年11月8日 23:21
座り方が悪いとか無いですか??
私は昔座り方が悪くてしばらくずっと痛めてた時期があったんですが座り方直したら腰も良くなりましたよ(^-^)g"
コメントへの返答
2009年11月9日 21:35
座り方は悪いです(反省)
でも無理なんですよ
重量物を持つ=腰が壊れる
訳でこの先一生これ以上の状態にはなりません
悲しいですが過去の学力の無さが
今に響きます
この姿勢でないと運転できない姿勢なんです
2009年11月8日 23:46
ピロかもしれませんね。

ホイールベースも短いのであんまり強烈な足だと辛いかもしれませんね。
自分はできません。
コメントへの返答
2009年11月9日 21:36
もう少し考えて

作戦練ります


またはあきらめます
2009年11月9日 8:00
おはようございます。
すごく贅沢な足ですね~!
まさにプロトタイプと呼ぶのにふさわしいですな。

私はフロント8キロですが我慢して乗っています。
子供もようやく横で寝てくれるようになりましたwww
コメントへの返答
2009年11月9日 21:37
うちの子はも寝ますね
コレで寝れるのは

将来立派な大人になるかもです
2009年11月9日 18:55
6キロですか。
昔なら耐えれてたかもですが・・・

今は乗り心地重視ですね。
コメントへの返答
2009年11月9日 21:40
普通でいいですよ
馬鹿なおっさんですから私は
2009年11月9日 21:32
旧規格のショックです。ブレーキホースの留めが違うだけで取り付けは問題無しです。ただ、やはりキャンバーを思い切り立たせても内べりが醜くかったですp(´⌒`q)
(HB11ワークス乗りの先輩もヒドいと申しておりました)
コメントへの返答
2009年11月9日 21:39
やっぱりそうでしたか

旧規格は付くのですが
如何してもそうなるみたいですね

keiかワゴンrあたりなら良かったかもですね
2009年11月10日 1:48
かつて、スズスポコンフォート車高調に
5kでしたが、いまわ3.5kです。

しかし、中速コーナー(柿崎の1コーナーとか)では、動画で確認するとリアが浮くので、
フロントは6kでもよいと思ったのに・・・。

ショックとのマッチングですかね?
コメントへの返答
2009年11月10日 19:57
多分ただの腰痛です

スズスポよりは減衰無いはずですが

腰痛なのです

プロフィール

「生きてました」
何シテル?   06/23 17:42
カローラ→シビック(EG)→RX-7(FD)→トゥデイ→ラパン→カプチーノと乗り継いできたMT車が好きなおっさんです。 現在はキャリー(軽トラ)乗っています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スズキ アルトラパン シマウマウサギ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/30 22:32:28

愛車一覧

ホンダ XR100 モタード モンスターモタ蔵 (ホンダ XR100 モタード)
モタモタ走るのでモタ蔵 そのうち調教で速くなるかも
スズキ レッツII レッツゴー2匹 (スズキ レッツII)
レッツこれから?地味に使います お買い物なら素敵な機動力を発揮します
スズキ カプチーノ ブラックコーヒー (スズキ カプチーノ)
泡立ててみるいやそのままで
アプリリア RS125 ありゃま!こりゃま! (アプリリア RS125)
アプリリアRS125らしいです 諸事情によりお仲間のもとにまたいつか乗りたいです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation