• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

midorimidoriのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

またまた・・・

またまた・・・下準備で

アストロさんや

その他のお店を回る

完璧に物を集め

取り掛かる・・・

それなのに

やはりお約束

もちろん

取り付け事態は

簡単に出来ます

パーツ交換のレベル

・・・

・・・

・・・

確かいけるはずの寸法・・・

結果

エンジンかからんし

っていうかキックが降りない・・・

もはやお約束の出来です


このキックどれならつかえるんや!

といいたくなります

それも定めかと思い

また来週辺りにでも

終わっているな私・・・

わかる方ヒント下さい

やっぱり武川でしょうか・・・ね

酒飲んで寝ますZzz
Posted at 2013/11/17 21:33:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | モンスターモタ蔵 | 日記
2013年11月02日 イイね!

少し早い帰宅でしたし

少し早い帰宅でしたし日曜日の宿題

なぜかモンキー用を購入

謎!

一番肉厚な物を選びました

少し早い帰宅でしたので

モタ蔵バラバラ事件です

ワイヤーも交換しておきました

意外とワイヤー長いぞ!

そんな訳で

真っ暗です

画像は割れた物です

追伸

73パパ様凄い目力です

キタ○でした・・・

以上寝ますZzz

Posted at 2013/11/02 22:04:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | モンスターモタ蔵 | 日記
2013年10月27日 イイね!

いんちき整備

いんちき整備今日は

久しぶりのお休み

そんな訳で

朝から・・・掃除・・・

いやそれはいつものローテーション

お約束はこなし

整備

モタ蔵ですがなにか!

とりあえず

簡単な箇所から

こんな風に削れていたので

交換

なぜかcbr用・・・

そんな排気量ではない

5分かからず

次に

バーエンド

5分かからず

そこから悲劇が・・・

前回

あとはキャブのみまで来ていたのですが

エンジンかけて

走る

そういえば

赤い兎さんがクラッチとアクセルが重いと言っていたので

crc呉さんを

クラッチいい感じに

アクセル・・・

変わらんし・・・謎です

そして変わらないまま走行

気になったので右にハンドルを切って曲がる

なぜか6000回転になる

左はならない・・・

ん!なぜたしか16のときにこんなことがあったようなまいような

アクセルバラシ元に

直らない

・・・

たしかワイヤー引っ張っていたのを思い出し

調整・・・

おっ!直った

が・・・

なぜかボルトがぐるぐるに・・・

ハイ!ご苦労さん

デイトナの・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・阿呆!馬鹿!

ハイスロのワイヤーの受けボックスアルミです・・・

綺麗に割れてます

ボルト一生コレでは止まらないし・・・

ということでまた乗れませんアクセルぐらぐらです

しかも戻らんし

途中ワイヤーのせいだと思い

車体がバラバラになった事実はお約束で

他にも数箇所

痛いとこ見つけてしまったので

まともにキャブ弄るのはまた後日で・・・

とりあえず仮で修めました・・・ちゃんちゃん

でわでわ


Posted at 2013/10/27 22:57:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | モンスターモタ蔵 | 日記
2013年10月06日 イイね!

天気なのに上から水が・・・

天気なのに上から水が・・・ありえない

そんなことが

起こるなんて

今日は

朝から

モタ蔵を

分解・・・解体・・・いや整備です

とりあえずタンクなど外してみた

前回タコメーターが動かないという素敵な状況に陥り

ハイテンションコード?なにそれって感じで

プラグコードに配線を巻き付ければ良いらしいと

解かったので

巻き付けてみました

その作業の前に細かい箇所を少し

バッテリーキット

の為の移動

さらに作業中に

余分な塗装など

錆びなど出ていたので

塗装・・・

天気いいし

気分良くそこそこ塗れたし・・・

塗れたし・・・

濡れた・・・

雨・・・

いや天気いいし

隣のくそじじいが車庫の上の花壇に水撒いています

俺!塗装中・・・

以前から数回文句を言いましたが

今日しかも下で作業してるの見えているでしょう

あんた撒いた水はいつも家に零れているんだよ

先日も怒ったはずなんですが・・・

ハイ!

私水被りましたよ髪がびちょびちょになるくらい

それより

俺!塗装中

当然

おいじじい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

となる訳です

ありえんし

そんな近所のいざこざは置いて置いて

プラグコードに割り込みも

無事に完了(あたりまえですが)

回転もわかるようになって

エンジンも無事にかかり

ようやく

普通に乗れるように

この後キャブの調整でキャブ5回開けて

遊びましたとさ

正直ヨシムラのすれば・・・と思ってます

簡単らしいです

調整未だ・・・で

来週へ


Posted at 2013/10/06 20:27:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | モンスターモタ蔵 | 日記
2013年09月29日 イイね!

お休みの日には

お休みの日には画像はラパンですが・・・

非常に珍しい色なので

緑の入ったガンメタとでもいいましょうか

ワタナベのカラ~とでもいいましょうか

そんな色でした

家の改造

盆さんの相手

などしながら

モンスターモタ蔵を

真のモンスターにすべく

ちょいちょい

弄ってみました

他にもす数箇所

したのですが

完成していないので

インニション・・・からの配線か~

たこさんが動きません

また来週にでも

キャブ未だ手つけられず・・・

酒飲んで寝ますZzz・・・
Posted at 2013/09/29 20:33:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | モンスターモタ蔵 | 日記

プロフィール

「生きてました」
何シテル?   06/23 17:42
カローラ→シビック(EG)→RX-7(FD)→トゥデイ→ラパン→カプチーノと乗り継いできたMT車が好きなおっさんです。 現在はキャリー(軽トラ)乗っています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ アルトラパン シマウマウサギ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/30 22:32:28

愛車一覧

ホンダ XR100 モタード モンスターモタ蔵 (ホンダ XR100 モタード)
モタモタ走るのでモタ蔵 そのうち調教で速くなるかも
スズキ レッツII レッツゴー2匹 (スズキ レッツII)
レッツこれから?地味に使います お買い物なら素敵な機動力を発揮します
スズキ カプチーノ ブラックコーヒー (スズキ カプチーノ)
泡立ててみるいやそのままで
アプリリア RS125 ありゃま!こりゃま! (アプリリア RS125)
アプリリアRS125らしいです 諸事情によりお仲間のもとにまたいつか乗りたいです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation