• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

midorimidoriのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

これが限界かな

これが限界かな先日換えた物を試しに153と言う直線のあるみちで少し踏んでみました
あの時(cp交換時)の5馬力ましまずまずじゃないでしょうか
勿論本格的な計測器で測った訳ではないので参考ですが
初期の段階で64~68位だったので大体いいところかと思ってます
ちなみにエアクリマフラーでは72位の数値でした
車種設定はアルトワークスの設定でロス分1.1で見ております
ノーマルタービンの限界80クラスは確実に行きました(だから如何なんだ)
Posted at 2009/04/29 20:13:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラパン | 日記
2009年04月26日 イイね!

本日も

本日も全国でラパンの集いなど開催されてるようですが(いいなー)
参加できずに、ちょっと寂しい・・・・・・碧です
当然理由が有るんです(仕事です)
そんなわけで今日の仕事先を見ていただきたく思いました
庭ですこんな仕事してます(竹垣を少しね)
ただそれだけです
ではまた
Posted at 2009/04/26 21:54:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 碧の仕事? | 日記
2009年04月24日 イイね!

先日の整備で

先日下がり過ぎかもと思い微調整をしたわけですが
これが意外といいかもしれません
4車高調のスプリングゴム抜きで538位だったんですが
ゴム入れ+ゴムゴム1cmで555くらいになりました
アブソーバーの伸び縮み両方底付き天付きも無く
バランスもまあまあ減衰で6~8にしております
肝心の腰への負担もほぼ無く(ゴムが吸収するのか?)
乗り心地(おっさんなんでココも重要)も良くいい感じです
ちなみにフロントは562程度です
リヤはこれ位で後はトレッドとフロントに行きたいと思います
Posted at 2009/04/24 19:43:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラパン | 日記
2009年04月23日 イイね!

本屋さんにて

本日退社後近所の本屋さんにて
いつものkスペを買いに行きました
一通り立ち読みし車雑誌のコーナーで
kスペの上から3冊目を(貧乏くさ)取っ手
ふと見るとk~と言うタイトル(緑の文字)の雑誌が
目に付きました
上の方を見るとラパン乗り~と書いてあって
中を見るとこのサイト内の方が乗ってました
おおー凄いと思わず購入
仕様等見せてもらい感動です
皆様凄い改造なのでまた感動
勉強になりました
Posted at 2009/04/23 21:46:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 碧兎のライバル? | 日記
2009年04月23日 イイね!

業務連絡?

業務連絡?とある方へ画像送れないので載せました
返信要りませんメールします
Posted at 2009/04/23 20:43:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラパン | 日記

プロフィール

「生きてました」
何シテル?   06/23 17:42
カローラ→シビック(EG)→RX-7(FD)→トゥデイ→ラパン→カプチーノと乗り継いできたMT車が好きなおっさんです。 現在はキャリー(軽トラ)乗っています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1 2 34
5 6 78 91011
12 13 1415 1617 18
1920 21 22 23 2425
262728 2930  

リンク・クリップ

スズキ アルトラパン シマウマウサギ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/30 22:32:28

愛車一覧

ホンダ XR100 モタード モンスターモタ蔵 (ホンダ XR100 モタード)
モタモタ走るのでモタ蔵 そのうち調教で速くなるかも
スズキ レッツII レッツゴー2匹 (スズキ レッツII)
レッツこれから?地味に使います お買い物なら素敵な機動力を発揮します
スズキ カプチーノ ブラックコーヒー (スズキ カプチーノ)
泡立ててみるいやそのままで
アプリリア RS125 ありゃま!こりゃま! (アプリリア RS125)
アプリリアRS125らしいです 諸事情によりお仲間のもとにまたいつか乗りたいです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation