整備中に判明した、ラジエターのロアタンクの曲がり。 修理か、中古か・・・・と考えたら、どうせなら新品にしちゃえと
後から、コア増しだのなんだのと考えたら、今のうちにと思い立ち。Yオクで検索
始めは銅2層を考えてましたが、同じ値段で、アルミ2層の厚さ50ミリなるものを発見 ...

2ヶ月に1回だけとれる休みをいただき、家の車庫にて、コソコソやってました(笑) 作業内容は、クラッチOH(笑笑) マスターもレリーズもディスクもカバーもやって、完璧です
そして、超軽くなった
もう少しで・・・・ニヤニヤ
買っちゃった
CBRのエンジンをかけつつ、ミラを車庫まで、惰性で移動。 タペットカバーパッキン交換。 SRのマフラーをアップマフラー(画像のやつ)に変更。 CBRから、整備の為に外していた、カールとシートを装着。 去年かけた自賠責のステッカーを貼り(爆) ...
86とかにも使いますよね
TMRは、ミクニ製加速ポンプ付きの、レーシングキャブです
ノーマルの負圧で動くキャブとは違い、アクセルをひねっただけ、グイグイ加速

既に、ノーマルのギヤ比では、足りません
あっ ...
ただ今、巣子のエネオスに並び中。燃料計は、8分の1
いつもなら、余裕? でもないけど、焦りはしない
でも、今は、焦りまくりだ

何故か、緊張さえしてる(泣) しかもこれ、地震後、初給油となります(爆汗)|
PCD100化 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/05/08 23:17:24 |
![]() |
|
ポチっとしたのが届いた♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/11/19 23:02:02 |
![]() |
![]() |
マツダ ロードスター 2011年6月。今回の自動車税を含め、現状20マソで購入。 クラッチディスク&カバー交 ... |
![]() |
日産 180SX 最近、言うことをききまシェン(;ω;) ど~やら、モーターの中に色②詰まるみたい。。 ... |
![]() |
ホンダ その他 2010年春。イチゴーで、購入。キャブ掃除。燃料タンクのサビ取り(花咲かG)。イグニッシ ... |
![]() |
その他 その他 2010年6月12日納車。 ライト ライトステー ウインカー ハンドルバー ミラー グ ... |