• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FL4-7 (よんなな)のブログ一覧

2025年08月30日 イイね!

11th civic owners Club関西支部 出石そばツーリング

11th civic owners Club関西支部 出石そばツーリング11th civic owners Club関西支部のオフ会に参加して来ました♪
目的地は兵庫県北部の出石城址🏯




行程は伊丹空港近くの駐車場で先行6台が集まり道の駅丹波マーケスまでツーリング🚗

その頃、丹波マーケス組に集合の7台が早朝の駐車場にぼちぼち集まりだし😁
9月って言うのに半端無い日差し☀️の中、汗カキカキ💦💦お初にお会いする方や久しぶりのメンバーさん達とご挨拶から自然とクルマ談義😆




程なく伊丹組が到着❗️

その中の拘りの詰まった唯一無二なアルファロメオタイプRに皆さんの視線が集中👀👀❗️





総勢13台の車列で次なるピックアップポイントの福知山メガドンキにツーリング開始✌️✌️

写真借用

途中でメガドンキがめっちゃ混雑だったので途中の道路脇でハザード待機のピックアップに😅

のどかな田舎道をシビックの車列で走行✌️
めっちゃ気持ち良かった😆😆


出石西の丸駐車場に到着🏯😁



支部長の逸れ鳥さんの現地到着まで待つと言うオマケ付きでしたけど😅
ツーリングのみの参加の方はココでお別れして、その他の皆さんは幾つかのグループやご家族で思い思いのそば屋さんへ








お店の方のオススメで先ずは岩塩で😋
お店によって薬味の違いがあったり甘味物などがあってメンバーさんの中ではハシゴした方も居たとか😁



食後は出石城址を散策して、お土産物や黒豆ソフトなどスイーツを楽しんだり🍨😆

最近ではロングラン上映の[国宝]のロケ地の舞台小屋など色々と見所満載❓😁

写真借用


14:00くらいに西の丸駐車場で集合しこの日の出石そばツーリングオフ第一弾を一旦中締めしてココで解散となりました😁😁
皆さん良い笑顔でそれぞれ帰路に着く方やちょい寄り道する方など😄
殺人的な日差しの中、早朝からの御参加ありがとうございました😊

このあと支部長プレゼンツの但馬空港✈️までのおかわり第二弾に6台でプチツーリング😁





展示のYS-11とのコラボ✈️

日に2便のエアポートでしばらく涼んで談笑😁
やはりと言うか他になーんもないので時間が持たなく😅😅
おかき🍘で有名な播磨屋本店(工場かなぁ)まで移動😊しましょう❗️と🤤🍨

工場ともおかき屋さんの店舗とも全く違う雰囲気漂う駐車場で出迎えてくれた三重塔⁉️

(噂ではココのホームページはめっちゃ厳ついとか😎😎)
石畳の小道を歩いて美術館風の建物の一階で色々なおかきの土産物を購入😋



落ち着いた庭園を眺める2階で無料のドリンクを飲みながら閉店の追い出しが掛かるまでゆっくりまったり😀😀

その後、駐車場に戻って本日の終焉となりました😃
走行距離307キロのツーリングオフでした✌️



個人的にこの後、帰りの道中で綾部まで足を伸ばして天文台でガガガって動く望遠鏡🔭🔭でキレイな輝いている幾つもの星🌟を堪能し満足感バリバリで本格的な帰路に😀😀


ドームの割れたところから星空を眺めている時にスーッとゆっくり右上手から左下手に一つだけ移動する光が🌟
学芸員さんに何か尋ねた所、人工衛星🛰️じゃないかと😃😃😃
子供の頃に戻って夜空を眺めるコトもやっぱりいいですね〜😊😊

お付き合いして頂いたメンバーさんやそのご家族の皆さんありがとうございました😊

満足度💯満点のおじさんの休日になりました😆😆
Posted at 2025/08/31 14:36:09 | コメント(7) | トラックバック(0)
2025年08月18日 イイね!

早朝の自宅前  タチの悪い運転手❗️

早朝の自宅前  タチの悪い運転手❗️気づいてるのか気付いてないのかわからないけど後ろの扉半開け状態

そのまま左折❗️
歩行者や後ろの自転車🚲危ない❗️

こんな運転手は厳罰ですね❗️
Posted at 2025/08/18 10:28:36 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年08月17日 イイね!

真夏の富士山とコラボ

真夏の富士山とコラボ1.赤い富士山🗻白い雲☁️裾野の草原
  2.三色団子🍡と芝生に映える愛車❤️
  3.Honda civic FL-4
⊹ ࣪ ˖───────────────────────
この記事は、👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月フォトコンも受付中!🌞について書いています。
Posted at 2025/08/17 21:19:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月29日 イイね!

11th civic owners Club 朝霧高原オフ〜なるさわツーリング その①

11th civic owners Club  朝霧高原オフ〜なるさわツーリング その①先日土曜日に翌日の朝霧オフ会場のミルクランドに続々と日本各地からご自慢のFLシビックで30台ほど集まり楽しい前夜祭を楽しみました😁

集合時間(部屋入室OK時間)に合わせて早朝に子供が遠足前の変なテンション同様に5:00前に目が覚めてしまい👀
まだいくら何でもまだ早過ぎるしもう一度寝る⁉️って気にはならなく
⭐︎下道でどこまで行けるかチャレンジ❗️🤣

って変なテンションが沸々と湧き上がって🤣🤣
5:30に自宅を出発🏠

宇治田原を抜け名阪国道から三重入りしHondaと言えば鈴鹿サーキット横を抜け四日市から名古屋市内へ😁

早朝の混雑もなくスムーズな走行だったので普段にはお目に掛からない燃費を出しながら😁

市内からはバイパス道路を駆け抜け(途中でポンコツナビはバイパスから離脱⁉️)

土地勘も無いのでん?オカシイ❓と思いつつナビ通り進行❗️😩

後で気付いたけど、バイパスの恩恵など考慮せずに距離数で案内したのかも知れない😩😩

昨年、一昨年と全オフ会場のラグーナ蒲郡まで来た時にやっと知ってる道に来た安心感からナビに歯向ってバイパスに再度進入出来いざ静岡へ😊


気持ち良い砂浜が続く海岸線で静岡県が出迎えてくれて

足湯に浸りながら肩から頭の良い割れ方のする波🌊🌊ソレに勿論サーファーの姿も🏄‍♂️🏄‍♂️🏄🏄

程よく休憩した後は静岡横断の始まりです😁

バイパス道路を中心に走り土地勘が全く無いのでこの辺でソロソロかとナビを復活させるとまだ入り口に入った辺りの事実に驚愕😱😱
所詮のぞみの通県🚄やし駅も兵庫と同じ四つやし😁そこまで大した事無いやろ〜😁
と静岡を舐めてたバチが当たり現実に引き戻され


お昼に立ち寄った掛川辺りから新東名に乗ることに
この時お昼過ぎだったので7〜8時間は走ってた
がFLのシートの良さを再確認👍👍

新富士まで高速を走って富士宮市内の
富士山本宮浅間大社をお参りして

娘への土産も頂き


白糸の滝手前の仇討ちで有名な曽我兄弟をお祀りしてる八幡宮にも立ち寄って

此処でも御朱印を土産に頂き娘へのミッションコンプリート❗️


部屋入室OK時間少し前に到着すると既に多くの方たちが駐車されてて👍
自然とアタマを揃えて整列してて少しワロタ🤣

到着時間が15:00前だったのでほぼ10時間弱のロングドライブでした〜🤣🤣🚗🚗🚗

肝心の富士山はガスが出てて姿見せず同室の方も到着前だったのでリビングとベットルームのエアコンを入れ自前のクーラーボックスより飲み物を冷蔵庫に移し部屋で1人満喫して一休みしてたら


部屋から見ると富士山が顔を見せ出して来ててクルマを芝生に移動して撮影をしないと❗️

まだ誰も出て来てないし芝生にクルマ入れてええの?ってたぶん皆さん思ってるだろうと見本をお見せしないと❗️って要らぬお節介があったか無かったか😁😁

とりあえず独り占めで撮影だね〜😁😁


僕の撮影会の様子を見て続々と集まり出し

まだお名前も知らない間柄の人とも勝手にコラボして楽しいひと時を過ごしました😊

この後、各部屋でカレーを作ってコテージ裏のテラスでみんな持ち寄って宴会の予定が雨が降り出したので各部屋でカレー🍛を食べる事に😣

食べ終わったくらいには雨も止んでで皆んなで広い所まで歩いて移動して花火🎆で楽しみました😁😁
その時のお空にはキレイな天の川が🌌😍

スマホの写真ではお見せ出来るものは無いのでその辺は他の方のブログにてご覧ください🤣


コレは娘の会社からの配給品でトニックウォーターって言うやつです😊
お酒に割ったりそのまま飲んでもとても美味しいハーブ🌿で味付けした炭酸水です😁

この後部屋に戻って日付が変わるくらいまでわちゃわちや宴会です😁😁

いつもながら載せるネタが多すぎて😆前夜祭まででこの文章なのでオフ本番はその②へ🤣🤣
続きます🙇‍♀️




Posted at 2025/07/29 10:43:09 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年07月28日 イイね!

11th civic owner's Club 朝霧高原オフ~なるさわツーリング その②

11th civic owner's  Club  朝霧高原オフ~なるさわツーリング その②前夜祭までの その① に続き その② 朝霧高原オフ本番のブログです😁

前夜祭は部屋に戻ってからもワイワイしててたぶん寝床に入ったのが1時前⁉️🤣

テンション上がりぱなしなのでこの日も4時過ぎにはお目覚め😊(年齢からイヤでもそうなる⁉️😭)って悪魔の囁きにもめげず😁

ベット脇のカーテンを開けるとめっちゃ曇ってて😭しばしベットでゴロゴロ😊

リビングまで降りて来て目覚めのカフェ・オ・レを飲みながら昨年度エライ目にあった🪰対策に長ズボンと腕や足首に虫除けスプレーを噴射させていつでも大丈夫とばかりに戦闘体制を整えてたら


富士山がその姿を見せて来たので急いで部屋を出てまだ誰も居ない独り占めの撮影に👍👍







あっち向いたりこっち向いたりポーズを替えて独り占め撮影をヤッタネ👍っと1人ご満悦で駐車場に戻って

昨晩の夜の雨のせいで車体に雨粒が付いてたのでルンルン気分で拭き拭き😘😘

って自己満に浸ってたらコテージの扉からチラホラと人影が😁
撮影に向かうシビックオーナーさん達😃

早朝撮影会が(さっきやってるけど〜😁😁)始まりそうなのでコラボしてもらおうとまたクルマを芝生まで移動🤣🤣
もう此処まで来ると殆ど病気です🤣🤣





段々と日差しが照り出すことと同じく富士山も顔を隠し始めたので部屋に戻ってコーヒー☕️で一服してると😁

何やら二階から記憶が無いって言いながら降りてくる人が😩😩

そのあと程なく😊

ぼっち撮影会が🤣🤣🤣(写真借用です)

富士山はトーゼンお隠れになられてて😆😆

ソレを温かい目でエアコンの効いた部屋からコーヒー片手に見守ってた優しい我ら🤣🤣🤣

その後、各部屋で朝食🥞を取ってからコテージ前で


スイカ割り🍉🍉(写真借用です)

ギャラリーからは同志うちにお互いを叩かそうとしたり、並んでるFLのドレが良い❓など言ってくる不届者も居て楽しいひと時でした😀






そして遂に続々と集まり出し色別、車種別に並び出しメインイベントのオフ会の開催です😃👍👍



肝心の富士山は雲に隠れて出て来てくれなかったけど、そこそこの日差しが柔らかくなって程良い風も吹いておりめちゃくちゃ過ごし易くあちこちでクルマ談義が和気藹々と行われてました😁



途中から真ん中のスペースにクルマを移動してお好きに写真撮影可能でーす❗️って本部から案内があり各々撮影して居た中、
貴重なFL5カタログカラー全色コンプリート❗️

んで此処でちょいおもしろ話😊

カタログカラーの内、ブラックの存在❓人気?なのか判らないけど圧倒的に数が少ないブラックだけど、こう言う時は真ん中ゲットしメインの主役処にドッシリと鎮座❗️😎

タイプはまるっきり違うけど同じブラック乗りからすると主役級は素直に嬉しい😃😃

お昼は皆んな揃って芝生広場を見晴らせる場所のBBQ場に移動して

美味しくお肉と宇都宮焼きそばを頂き腹を満たすと始まるじゃんけん大会✊✌️✋

協賛メーカーさんからの賞品やクラブメンバーさんからの差し入れの商品など賑やかに楽しくワイワイと行って

なんと❗️メンバーさん達の羨望の眼差しを浴びる事に😅😅

この時期貴重なお米3キロ🍙

嫁の土産もゲットでした😁

この後カルガモ走行で気持ちの良い県道を走り最終目的地の道の駅なるさわへ



カルガモ走行は走ってる間はギャラリーからの視線が堪らないけど写真に撮るなら車列を側から撮りたい😩
走行中は上手く感じの良いのが撮れないしそもそも捕まっちゃうから撮れずで割愛です😩

サクラとバニラのミックスのソフトと富士山と😁
のつもりが山頂は隠れるし行儀が悪くアタマをちょいペロって😭😭ホントごめん🙇‍♀️

ソフトを貰う前はこんなのだったのに残念😭

この後、中締めの挨拶がクラブ代表からあり楽しかった朝霧高原オフの終焉となりました😁😁

めっちゃ笑ったし喋ったし一杯走行してきたし
お初のメンバーさんとも以前からのみん友さん達と一緒に過ごせた楽しいオフでした😁
関わって頂いた皆さまほんとにありがとうございました〜


このあとどーしても最初と最後は富士山とコラボしたい❗️
と思い小一時間程粘ってたらやっとお顔を見せて来たので撮影📸

どうせならリアハッチを開けてHondaステッカーもって思ってクルマに近づいたら同じ様に待ってたみん友さんとお互いに顔見て、笑笑😁😁

良い思い出の富士山とコラボになりました✌️✌️

道の駅なるさわを後にしてミルクランド方面に気持ち良いラストラン😎🚗

市営の温泉♨️に浸ってゆっくり身体を癒して地元のおばちゃんの料理を頂き、帰りは素直に高速道路を使って大阪までの帰路につきました〜😁

あ〜楽しかった〜😁😁😁










私への土産は朝霧の洗礼😱😱☠️☠️

一発被弾してて次の日

腫れてきたやんか〜😭😭ごめ〜ん許して〜😭

恐るべし朝霧の🪰🪰
ウッシッシって笑っやがる😫😫😫
Posted at 2025/07/29 15:29:12 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「@花鈴 さん
因果応報😊神様も粋なコトしてくれますね〜🤭🤭」
何シテル?   09/13 17:14
エリシオンプレステージからの乗り換えで納期1年で契約して8ヶ月で手元に^ ^ 16年振りの新車で最新の安全装備やホンダコネクトナビに四苦八苦しながら楽しく街中...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BLUESEATEC ホンダ シビック FL系 遮光 メッシュカーテン マグネット式 サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 17:10:32
SHIBUI URP CERAMIC COAT | 未塗装樹脂用セラミックコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 23:36:47
CAR MATE / カーメイト GIGA LEDフォグバルブ S3500GSD BW584 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 19:38:10

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
全体的にアクセス仕様とサイド部は無限のサイドスカートでテールはLEDに交換、ブラックエン ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation