• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月15日

万博

万博 今回の関西旅行の主目的は、実は万博!
何やら招待券いただきまして…
義両親とともに。

東京の私の周りではあまり話題になりませんが、関西くると結構盛り上がってますな!



いろいろ言われてますが、とにかく入場がクソ!
開場と同時の9時に入場予約して、8時半には到着しましたが、入れたのは9時半すぎ…

入り口の入場端末少なすぎ。
手荷物検査の手際悪すぎ。
列がグチャグチャすぎ。
総じてオペレーション悪すぎ。

割り込んでいかないと列進みません…
運転時(やむを得ず)無理な車線変更した時の後ろめたさが付きまといます。
ハザードあれば点灯しまくりです。

開場前に手荷物検査だけでも始めればいいのに…




中に入っちゃえば割と快適。
パビリオンの事前予約は必須か。
朝、昼、夕と3つ予約して、空いた時間に行列少ないパビリオンを見て回る感じにしました。
開幕2日目は夕方まで天気が良かったのも幸いだったかと。
雨宿りスペースは乏しいので。

おにぎりとかパンとかお菓子とかは持ち込んだ方がいいですが、ベンチは結構あるし、テイクアウトできるお店もそこそこある。
東京の物価からすると、めちゃくちゃ高いわけでもない。
ちょっと贅沢するならパビリオン併設のレストランもありかなー。
トルコ館はいい匂いだったし、フランス館のパン屋さんは外国の人が行列でした。

会場全体で、現金使用不可、レストランで無料水提供なしなので注意ですが、マイボトル持ってけば、無料で水を汲むスタンドいくつかあります。

あ、あとモバイルバッテリーもあったほうが良い。



(これはマイボトルを自動で洗う機械w)

パビリオンでは、大阪の企業が出してる大阪ヘルスケアパビリオンが、実は1番充実してたような。
体験型やゲームが多く、お土産もいっぱいくれるw

複数のアプリを使わないといけないなど、高齢者はとっつきにくいかなあというところは気になるものの、総じて楽しめました。
オペレーションこなれてこれば効率よく楽しめるようになるかも。

ただ!
現時点で有料でリピートするかと言われると…w
ブログ一覧
Posted at 2025/04/15 14:02:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

関西万博行ってきました。
ターボ2018さん

大阪万博(EXPO2025)
nishikaze3776さん

大阪・関西万博訪問記 2025.5 ...
バイエルン丸さん

7/12大阪・関西万博へP&R🚗
アレクササンバさん

大阪・関西万博に行ってきました_①
せっきぃ(555さん

大阪・関西万博 EXPO 2025
の りさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@みどりカッパ さん
買いましたw」
何シテル?   07/17 20:02
愛知出身、関西にも15年ほど暮らして、ここ15年は関東を根城にしてます。 コロナ禍は転勤で名古屋にいましたが。 最初の車は学生時代に友人に譲ってもらったインテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AQUA ハザードスイッチシート(赤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 18:03:19
どらレコを取り付けよう その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 13:57:20
ドラレコを取り付けよう その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 13:56:26

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2023年11月18日納車! ハイブリッドということで、走りはどうなのかな、と思ってま ...
レクサス UX レクサス UX
2023年11月18日下取りに出して、is300hに乗り換えました。 コロナじゃなかっ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation