納車1ヶ月点検が終わりました。
人生初PHEVということで燃費&電費をしっかり記録していきたいと思います。
使用条件
充電環境:自宅200V充電で深夜のみ充電
電力会社:中部電力
プラン:スマートライフプラン
通勤距離:片道5km
給油タイミング:Emptyになったら21L給油を予定。今後シビアコンディションを避けるために意図的にHV運用するかも。
納車から23年12月1日までの記録です。
走行距離772kmで給油は納車後1度もしていません。
充電単価には深夜割と燃料調整単価も含めて計算しております。
続いて平均電費
10km/kwhを超えている箇所は山道の途中で充電がなくなりHV走行が混ざったためそれが含まれています。
PHEVの電費と燃費の計算はこれがあるのでややこしいですね。
車両に表示される電費より1割近く記録上は悪く表示されますがこれは自宅→車バッテリーまでの送電ロスが含まれてるかいないかの差だと思います。

納車後2回くらいリセットかけたデータが消えているのはバッテリー端子を外したからか…?
マイトヨタでの充電完了後の画面です。
納車時は76kmでしたが充電回数を重ねる毎に徐々に伸びてきています。
Posted at 2023/12/01 09:04:07 | |
トラックバック(0)