
昨日、重さを測定してみたナイトスポーツ製のハイブースト・ホースキットが少し重く感じたのが妙に気になって・・・(爆)
何か比較する題材がないかなと思ってたところ、近くの中古パーツショップでパイピングセットが売っているのを発見したため試しに買ってみました^^;
このパイピングセットはどうやらワンオフ製のようでどこかのメーカー製といった代物ではありませんでした。
写真の左のパイプがナイトスポーツ製ハイブースト・ホースキットで右の2本が買ってきたパイピングセットで、1番右がインタークーラーのOut側で右から2番目(真ん中)がインタークーラーのIn側になります。
で、それぞれパイプ単体の重さは、
・ナイト製(In側):約0.7kg
・ワンオフ製(In側):約0.5kg
・ワンオフ製(Out側):約0.4kg
でした。
少し重く感じたナイト製はやっぱり0.2kg程度は重いようです。
このワンオフ製のIn側のパイプはナイト製とパイプ径は同じですが、少し長さが長く若干タービン側のパイプの角度がナイト製とは異なります。
そしてこのタービン側のパイプ近傍にはプーリーとの接触による削れ跡が少しあるので、ナイト製と同じ長さくらいに詰める加工をしてあげる必要がありそうです。
ワンオフ製を加工して長さを詰めると若干だけど更にナイト製より軽くなるけど、そこまでせずに素直にナイト製を使うか・・・どうしようかなぁ^^;
いずれにしてもナイト製かワンオフ製かどちらかは使ってくれる人に流れていく運命です(爆)
Posted at 2008/12/30 01:42:59 | |
トラックバック(0) |
パーツレビュー | クルマ