
今日は昨日衝動買いしたファンコントローラを取付けました。
古い怪しいファンコントローラを取外して新しいファンコントローラを取付けながら、同時にいくつかの配線を整理しました^^
そしたら配線ミスが2つ発覚!?(爆)
まず古い怪しいファンコントローラ...グランドだと思ってた配線が違った線に接続していました。
よく動作していたなぁって感心です^^;
もう1つ配線ミスしていたのはソーラーバッテリーチャージャーでした。
バッテリーの12Vからメーター類の12Vの間にイグニッションの信号でOnするようにリレースイッチを入れてるけど、チャージャーの接続先がリレースイッチ後の12Vに接続していました(爆)
全ての接続を正して無事にファンコントローラとソーラーバッテリーチャージャーがキチンと動作してそうなのを確認することができました^^
それにしても午前11:00頃から作業を開始して休憩したりしながら作業を終えたのが午後14:30頃でした。
なかなかダラダラとした作業光景がバレバレですね~(笑)
暑いし狭いし...室内配線もまたモチベーションを維持するのが大変です。
古いファンコントローラの型番は「BV-3」と言うものだけど誰か使ってくれる人いたらどうぞって感じです^^
分解して何か壊れてるか見てみようかなぁ。
Posted at 2008/08/15 00:58:35 | |
トラックバック(0) | 日記