• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かつ6504のブログ一覧

2025年10月19日 イイね!

ちょいとドライブ🚙

ちょいとドライブ🚙今週は単身赴任先で過ごしていて何もやることがないので、ちょいとドライブしてきた🚙






ぐるっと、山口県の西側を回ってみた🚙

途中、海沿いの山陰線で、特別列車との並走もあり楽しかった🚃

先に行った特別列車が駅でもないのに停車してたので、何だ???故障か!と思ったけど、どうやら、景色の良いところで停車して、乗客の方に景色を楽しんでもらってたみたい🌊

〔追記〕
特別列車と書いた車両は山陰線で運行されてる観光列車だった

名称:〇〇のはなし号


美しい海岸線とともに、萩(は)・長門(な)・下関(し)の「はなし」を辿る旅へ。本州最西端…響灘や日本海に面し、心奪われる美しい絶景が続く山陰本線。そこでは、日本と西洋を惹き合わせた志士達の歴史や文化、美味しい海の幸やお酒など、見て、聞いて、感じてみたい「はなし」に出逢えることでしょう。

※画像と下記の紹介文はJRおでかけネットより(山陰線と山陰本線と両方の記載がありどちらが正しいのかわかりません🙇)





立ち寄った道の駅の展望台からの風景

角島大橋と右側に風力発電の風車が写ってるんだけど、スマホの画像では伝えきれない…

天候が残念な感じではあったけど、晴れてたらもっと綺麗なんだろうなと思う✨





角島大橋の近くで、どこかいいポイントがないかと散策

定番の場所からの角島大橋と比べ、かなり小さくなってしまったけど、黄色のガードレールがあり山口県らしいと思いここからパチリ📷






風力発電のある風景

風車が「デカッ」って思い、ちょうど停車できるところがあったので撮影してみた

肉眼では風車がかなり大きく見えてたのに、スマホの画像では大きさが伝えられず残念😢

角島大橋を過ぎてから、風車がもっと大きく見えたけど、停車できるところがなかったので、撮影できなかった






今日は、バイクでツーリングされてる方を多く見かけたけど、途中で、族車の集団とすれ違った時はびっくりした🏍️





今日は途中で、雨がパラパラとする場面もあったので、次は天気がいい日に行ってみたいなぁ〜と思った☀️

終わり🚙
Posted at 2025/10/19 15:13:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年10月18日 イイね!

プリウスに感じた違和感???

プリウスに感じた違和感???左折で合流してきたプリウスPHVで感じた違和感???

タイトル画像では、全く違和感は感じられないと思う🚙






しばらく走行して、違和感を感じることとなったプリウスPHV🚙







それは、こういう事だった↓












助手席側は、プリウスPHVのテール
運転席側は、プリウスのテール





クリアレンズと赤いレンズ





なぜ…???って感じだけど、違和感の原因はこういうことだった😆






最後に
プリウスのオーナーさん、隠し撮りみたいになって、ごめんなさい🙇
違和感がスッキリできたので、投稿させて頂きました🙇

※2枚の画像とも、停車時に撮影したものです📷



Posted at 2025/10/18 18:52:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月11日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!10月14日でみんカラを始めて2年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

愛車のこの1年の走行距離は約9,800kmで、走行距離は72,000kmを超えたところ🚙



あっというまだったこの1年、みん友さんもあと少しで100名というところまでになった😳
全然少ないと思われるかもしれないが、田舎者の自分としては、ビックリの人数になった💯



この1年の思い出としては…



車の話題ではないが、我が家の大事件が終結したこと😸

ネコ騒動(5ヵ月の隔離生活)が解決し、平穏な我が家に戻ってくれたことは大きかった😹
でも、いまだに、ちょっかいを出し合うことはあるけどね…😼



車の話題としては、センターコンソールトレイの取付時にハプニングが発生したこと🚙

取り外しの際、センターコンソールパネルを壊してしまい、その修理や塗装を何度もやり直す羽目に…😅
修理や塗装の難しさを痛感することになってしまったけど、仮の手作りセンターコンソールパネルも今となっては、良い思い出ということで…☺️



先日、1年点検を受けたばかりの愛車
中古で購入したセンターコンソールパネルや壊れたアルミペダルをどうするかお悩み中だが、これからも、大切に、出来るだけ長く乗れればと思ってる🚙



これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2025/10/11 12:41:15 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年10月09日 イイね!

アルミペダル😭

アルミペダル😭お分かりいただけるだろうか…







フットブレーキのペダルカバーが取れてしまった🤦



表面は何の問題もないのに、劣化により裏面のゴムが裂けてしまったという悲しい現実…😢





お気に入りだったのに…




ネットで探してるけど、同じパーツが見当たらない…
まぁマイナーで、なおかつ、古い愛車だから、仕方ないけどね😮‍💨




デザイン違いのものを取り付けるか、無理矢理、強力な両面テープで取り付けるか、いっそのこと、全部を取っ替えてしまうかお悩み中🧐
Posted at 2025/10/09 19:41:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月27日 イイね!

セミの抜け殻は縁起物?

セミの抜け殻は縁起物?
庭木の周りの草むしりをしてたら、昨年に続いてセミの抜け殻をみつけた

画像は、撮影のため、自分が枝に乗っけたもの🪾




今年の夏も、庭木に止まって一生懸命に鳴いてたセミたち


この画像のセミの抜け殻では、ないだろうけど、自分の庭で命が育まれると思うと何か嬉しい☺️


それと、何気なくネットで「セミの抜け殻」について調べてみたら、スピリチュアルな観点から様々な良い意味が込められていることを知った🤩


日本では「儚さの象徴」と捉えられることもあるそうで、風水においては成功や出世、そして新たな始まりを意味する縁起物として大切にされているということだった


田舎育ちの自分には、珍しいものではなかったので、こんな意味があるとは驚きだった🫢


余談
これまで、セミの抜け殻をたくさん見てきたけど、羽化中のセミ(真っ白)を、小学生の時に1回だけ見たのを思い出した🥺
Posted at 2025/09/27 08:04:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月19日08:48 - 13:55、
197.24km 4時間37分、
2ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ16個を獲得、テリトリーポイント110ptを獲得
ちょいとドライブ🌊してからの遅い昼食🍛」
何シテル?   10/19 13:56
かつ6504です。よろしくお願いします。 愛車の年数はいってるけど、走行距離は7万kmで、まだまだ乗る気マンマンのジジイです! 車種を問わず、皆さんの投稿を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678 910 11
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

LALADEFIEE ウォッシャー液リザーバー蓋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 18:19:32
恒例の週末手洗い洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 18:47:09
バンにパラシュート効果対策で穴開けまくった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 18:04:50

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
愛車は中古で購入した2013年登録のCR6 大きいけど燃費が良くて、乗り心地もいい車� ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
過去所有のBMW 往復2時間の通勤で使用 故障が続いてしまい、燃費最優先でプリウスへ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
過去所有のプリウス 走行距離も伸びたのでアコードハイブリッドへ箱替え
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
奥さんの車🚗 ココアからの乗り換え 3年前くらいに、車屋さんに行くと、50km程度の展 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation