• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつや.E46M3のブログ一覧

2013年07月02日 イイね!

紫陽花を求めて

念願のあじさい写真を撮りに行ってきました。 いまから何年前か忘れたけど、数年前の雨の日。 六甲をドライブしていたときに、すごく紫陽花がきれいだったのが記憶に残っていて いつか写真を撮りに行こうと思ったのが去年の夏。 しかしながら、去年はタイミングが合わずに断念。 どうしても「六甲で」紫陽花の写 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/02 02:17:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ALTEZZA | 日記
2013年06月12日 イイね!

夏日

夏日
まず言いたい。 梅雨とは何だったのか。 台風とは何だったのか。 それぐらい、今日の天気は良かった。 いや、良すぎた。 こんな天気なのに、仕事なんてやってられるか!! 仕事中、何度抜け出したい衝動に駆られたことか。 正午からずーっと、青空に想いを馳せて 17時の終業とともに真っ直ぐ帰宅 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/12 23:39:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALTEZZA | 日記
2013年06月04日 イイね!

梅雨準備

(^0^)// ちぇんじわーいぱー♪ (^0^)// ちぇんじわーいぱー♪ ってことでガラコNWBのワイパーを買いました。 amazonさんいっつも思ってるけど・・・ 箱のチョイスおかしいから!!!!! しかも、ワイパー本体と、変えゴムが別の箱で同時に来たよ?? いつも、過剰 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/04 23:42:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の日記 | 日記
2013年05月22日 イイね!

プロジェクター化、完了。

プロジェクター化、完了。
遂に完成!! みんから更新! やったね! 具を集めはじめてから、気がつけば2年!! それはまぁ、時間かかりましたね。 本腰を入れ始めた、去年の11月。 このプロジェクター化で集めた部品やらなんやらが、 部屋に散らかり始めて・・・ 早く部屋を片付けなければ・・・という思いで作りました。 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/22 23:50:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | ALTEZZA | 日記
2013年05月13日 イイね!

いよいよ・・・

-近日公開- とか、ちょっと雰囲気だしてみたけど 激眠いのと、アップの量が割と多いので アップデートはまた後日ということなんですね。 今週中には、整備手帳もろもろ更新したいところ。 眠い!おやすみなさい!
続きを読む
Posted at 2013/05/13 22:49:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ALTEZZA | 日記
2013年04月25日 イイね!

うは

うは
テンションあがってきた 鼻血でそう もうすぐお披露目。 GW明けかな。
続きを読む
Posted at 2013/04/25 23:48:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ALTEZZA DIY | 日記
2013年03月03日 イイね!

土日の成果。

土日の成果。
なんとなく山場を超えた気がする! インナーも無事収まったので、 あとは細部の仕上げが待っています。 ・バイキセノンの配線(正味、大した問題ではない) ・LED関係の設置(手先は器用な方です!) ・パーツ単位の塗装(インナー何色にしようかな・・・) 今回のプロ目加工から新しくやってる ...
続きを読む
Posted at 2013/03/03 23:40:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | ALTEZZA DIY | 日記
2013年02月20日 イイね!

仮組み

仮組み
魂いれてみた! いいんじゃないのー♪ モチベーションあっぷ! 桜の季節まであと1ヶ月。 間に合うか!?
続きを読む
Posted at 2013/02/20 02:54:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | ALTEZZA DIY | 日記
2013年02月16日 イイね!

目玉の固定が終わりました。

目玉の固定が終わりました。
ここまで長すぎ! やっとの思いで、ハイ・ロー固定。 なんとなく完成形も見えて来ました。 この状態で殻を閉じて取り付けても、道路は走れるので まぁ、一応大事な部分は終わったのかと思う。 ここから、細々したところを作っていきます。 随時整備手帳更新していきますので、お楽しみに。 ひとまず、 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/16 04:41:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ALTEZZA DIY | クルマ
2013年01月24日 イイね!

無理かこれ

無理かこれ
D1S→D2C 試作してみたけど、 結果は× バルブに僅かにガタがあって、 車体振動で光軸が揺れる可能性がある。 もうかれこれ1ヶ月ほど ワンタッチで脱着できる機構を考えてるけど なかなかうまくいかないなー。 なんかいいアイデア無いかな。。。 ここが進まないことには、 組立ができない ...
続きを読む
Posted at 2013/01/24 22:07:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ALTEZZA DIY | 日記

プロフィール

「車体のバッテリーも上がってるがな・・・」
何シテル?   01/22 13:21
車好き 音楽好き 写真好き 日本酒好き この4本柱で生きてます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

世界最高の写真編集ツール、Nik Collectionが無料になりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 18:31:34
メーターコーディング (時計位置 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/08 01:00:55

愛車一覧

BMW M3 クーペ Mくん (BMW M3 クーペ)
ついにこの車で北海道を駆け抜けてきました! 憧れだった車で北海道1周一人旅。 2300k ...
ダイハツ ソニカ ウルトラマン (ダイハツ ソニカ)
ジムニーから乗り換え。 通勤・買い物・プチ旅行などの足車として購入。 購入に際して、 ...
トヨタ アルテッツァ アルテッツァ君 (トヨタ アルテッツァ)
納車から8年。 ついに降りる事になりました。 トータル125000km走りました。 思 ...
スズキ ジムニー ジムニー君 (スズキ ジムニー)
4型 おうちの母親の車を引き継ぎ。 1994年新車購入から我が家で活躍してくれてます。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation