• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつや.E46M3のブログ一覧

2009年05月22日 イイね!

テール加工

完成してから、全部アップって言うのもアリだったんですけど

なんだか、色々試行錯誤しているのをブログに残しておきたくなったので

製作過程に沿って、ブログを書く事にしました☆


ってわけで、次のネタなんですが、ご存知テールです。

もう、具の方も公開しておきます!
もはや、何の具を手にしてるかってのは、ほとんどの方がご存知だと思うので。
隠す必要も無い!

「18クラウンアスリート」のテールでございます!
ぐーさんの2番煎じ(´・ω・`)

にならないように、色々細部にこだわって作り上げて行こうと思います。


とりあえず、具をそのままテールにぶち込んだら・・・。

こんな感じになりました。

・・・これ閉まんのかな!?
ぐーさん曰く、閉まるって言ってたけど・・・。

疑問に思って、カバーをかぶせてみると・・・

ご愁傷様です。ちーん。

横から見てみると・・・

うん。
閉まるわけないよね!

って事で、リフレクターを除去してみる事に。
ホットカッターを使って、リフレクター部分のみ切り取っていきます。
3枚おろしの真ん中の部分だけ。

中途半端に切り取ってるけど、この後全部丸ごと切り取りました。

本当は、画像の切り取ってしまった部分のリフレクターを残したかったのだ。
けど、なんか間違って残しておきたかった部分を切除してしまった。。
だから、もう全部切り取る事にした。

んで、一応カバーは閉まるようになったから、
イメージを膨らませるためにも、車に付けてみる事にした。

なるほど。
なんだか、この具のクリアーを生かしたくなった。

となるとやっぱり、メッキ部分はいらない気がする。
どうしようか。。。

さて、とりあえずイメージは湧いてきたんだけど・・。

次のハードル・・・具の固定法。。。

なんか良い方法ないかなぁー。
出来ればネジ留めしたいところ。
2本ほど固定できれば、だいぶ心強いはず!?

そんな感じで、現在固定法を模索中。
Posted at 2009/05/22 22:30:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | ALTEZZA DIY | 日記
2009年05月22日 イイね!

おっ♪

当たったみたい♪

テツヤはガラコを手に入れた!

懸賞って当たるとうれしいなぁ~。

当たったの結構久しぶりで、うきうきしてます♪

どんどん応募してみよう。


この記事は、【当選者発表】「ソフト99 『激速ガラコ』」モニター企画! について書いています。
Posted at 2009/05/22 11:24:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | 懸賞 | 日記
2009年05月20日 イイね!

ボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名( トヨタ アルテッツァ )
 年式(  H11.1月 )
 型式(  GF-SXE10  )

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号( MPSN-46B19L )

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答( 5 )

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答( 2 )

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答( 2 )

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 2 )

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)

ラリー関係で特に活躍してそうなイメージがします。

※この記事はボッシュのメンテナンスフリー、長期保証バッテリーで夏を乗り切れ!について書いています。
Posted at 2009/05/23 21:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 懸賞 | タイアップ企画用
2009年05月17日 イイね!

ABNORMAL→CLOVE west party vol.2

第2回アブクラ西の宴って事で、オアヤマ県の与島に行ってきました!!

当日は、6時半起床。

ちなみに睡眠時間1時間半という、過酷な状況での参加でした!
前日忙しかったんだもん(´・ω・`)

時系列にレポートしましょうか。。。

とりあえず、7時半に竜野西SAに集合命令が掛かっていたので、7時に家を出る。


んで、目標どおり、7時半に竜野西SAに到着。



そっから、一同予島に向かってかっとびー!
道中、ずっと後ろがむっくんさんのアテンザだったんですけど、バックミラーを見ると低い!!

そんなこんなでETCの恩恵を受けて、瀬戸大橋の手前のなんとかPAで休憩。

名前忘れちゃった・・・。
鴻池だったっけ・・・。

そして、瀬戸大橋を渡ります!

初めての瀬戸大橋!

めっちゃ長いー!

ちょっと自分のペースで走ってみたくて、アクセルオン!!
リミッターまで回してみました。。。

前に車が居なくて、もう橋を独り占めしてる感じがよかったです!
無駄に道のど真ん中を走ってみたりして(笑

そうこうしてるうちに、四国上陸です。
自分の運転&アルテッツァでは初めての四国上陸。

なんか変態な香りがすると思ったら・・・

異臭元はローソンでした!

ここでアブクラ、モーニング組みが集合。
みんなでうどんを食べに行ったよん♪

うどん屋さんの駐車場を変態臭で包み込みつつ、、、

ここのうどん美味しかったです!
コシも効いてて、ダシも美味しかった。


味わって食べてたら、置いてきぼりにされました(´・ω・`)
でもしっかりダシまで飲み干したぜ♪

つかの間の四国を満喫して、一同与島へ。
このままうどん屋巡りをしたかったのは内緒です。。。

与島へ到着して、宴開始。

会長の校長先生張りの開幕宣言です。

各自、変態な質問を浴びせられて、いじられて・・・。
しかしながら、もっと変態な質問してもイイと思います!!
僕が質問された、2番の質問集はかなり面白かったです♪

質問→好きなAVのジャンルを教えてください

ちょwww質問内容wwww
自然な感じ(シチュエーション的にあり得る)と言う意味を、野外プレイと間違えられたり・・・。

そんなこんなで、撮影タイムへ。

そこで不穏な動きが・・・。

やっちんさんなんかしてるし!!

闇取引!?!?

そして目を離した隙に、更に怪しいやっちんさん。

ナンプレが!!!!


ここで、雨脚が強くなってきたので昼ごはん。
まだ若干朝のうどんが残ってたけど、から揚げ定食食べました!

んで、ここからデスゲーム開始!
今回は、黒ヒゲ様の登場です。

ルールを簡単に説明しよう!
①4人グループで黒ヒゲゲーム
②黒ヒゲ飛ばした人が負け!
③負けた人はサイコロを振る→出た目の数だけデスソースをクッキーに塗って食べる

デスソースを塗る係りを任せられたわけですが・・・
ここで自前のドS発揮です。

塗りたくって進ぜよう!!!!!!!


黒ヒゲのリハーサルで、パロテッツァさんが見事黒ヒゲを飛ばす
→リハ関係なくデス。

1グループ目のデスゲーム
→やっちんさんデス。(適量→悶絶)



2グループ目のデスゲ
→アルコードさんデス。(適量+α→平気な顔→テツヤに火がつく)

3グループ目のデスゲ
→40℃のS-wakaさんデス。(風邪も吹っ飛ぶ大盛り→顔真っ赤)

4グループ目のデスゲ。
→パロテッツァさん本日2回目おめでとうございます!(不慮の事故でデス大盛り→涙目)

5グループ目、頂上決戦デス。
→パロテッツァさん3回目!!(奥様による愛情いっぱいデス盛り→ごめんなさい発動)


あとでぺロっとデスソースを舐めてみたんですけど、、、
めちゃめちゃ辛いですな。。。

でも美味しい!!
パスタが欲しくなる美味しさでした!


デスゲームも終わったところで、外に出て集合写真を!
手際よく車を並べてパパと撮影!


アルコードさんの車の誘導っぷりはいつもびっくりします!
本職の方でしょうか・・・?

その後、ジータステップ組みで撮影したり。


だんだん雨脚が強まってきた頃、会長が姫君を迎えに行くというので
無理やりご同行させてもらいました。

決して、兵庫支部長の命令ではございません!!


与島を離れてすぐ、すごい雨が降り始めて、
現地から離れた会長と僕とで「俺らはきっと雨男じゃない」と話してました。

無事姫様をお迎えし、与島へ帰還。
ちょっと雨脚がおさまった様な・・・。

雨でややこしいので、近くの建物へ避難。
そこで閉会式が執り行われました。

その後、あまりの眠さに、車で爆睡!!
途中、会長にお土産を貰い、むっくんさんに心配がられ

それでも寝続け・・・気が付けば7時前!
辺りを見たら、誰も居ない!!!

同じく睡眠不足で仮眠を撮ってた裸賊さんと一緒に帰路へ。


帰り道、夕日がすごくキレイでした。

宴後、姫路の我が家で秘密会議を行い、裸賊さんも満足したご様子で帰宅しました!

こんな感じで今回のオフレポは終了♪


さてさて、今回のネタですが、、、答えはジータステップでした!
誰が始めに気が付くかなと、あえて何も言わずだったんですが。

初めに気づいてもらえたのは、どうやら「ぐーさん」だったようです!
竜野西SAで既に気が付いていたとは!!
さすが職人!!

さてさて、宴も終わり刺激をもらった所で色々構想が湧いてきました。
これを実現するために、一頑張りしないとな♪

主にリアに寝たが集中しそうです♪
Posted at 2009/05/20 03:21:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2009年05月14日 イイね!

むー。

午後は授業お休み。

すごく天気もいいし、洗車でもしようかと思ったけど、
拭き取りようのタオルを忘れたので、やめっぴ。

気が向いたので、ドライブがてら近所の山を流しに行ってみた。

そろそろ、タイヤの皮も剥けていい感じかな~っと思って行ってみたものの・・・


グリップ感が明らかに

リア>>>フロント


リア→新品フェデラル

フロント→2部山DZ101

明らかにリアのトラクションにフロントが負けてる感じ。
やっぱ無理だな\(^o^)/


前のネオバよりも食わんから、余計にフロントが逃げてく感じがモロに。

アンダーとかじゃなくて、リアルにタイヤが滑る!
コーナーの外側にすっ飛んで逝きそう!

踏めない!恐い!


FRの醍醐味のケツで掻いて走る!ってフィールが全くなくて
FF乗ってるような感じだった。
すごーーーくおもんない(´・ω・`)

しばらくFRフィールが楽しめない感じです。
今月末にフロントも履き換えるから、それまで我慢かな。。
Posted at 2009/05/14 15:55:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ALTEZZA | 日記

プロフィール

「車体のバッテリーも上がってるがな・・・」
何シテル?   01/22 13:21
車好き 音楽好き 写真好き 日本酒好き この4本柱で生きてます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
34 5 6 78 9
10 1112 13 141516
171819 2021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

世界最高の写真編集ツール、Nik Collectionが無料になりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 18:31:34
メーターコーディング (時計位置 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/08 01:00:55

愛車一覧

BMW M3 クーペ Mくん (BMW M3 クーペ)
ついにこの車で北海道を駆け抜けてきました! 憧れだった車で北海道1周一人旅。 2300k ...
ダイハツ ソニカ ウルトラマン (ダイハツ ソニカ)
ジムニーから乗り換え。 通勤・買い物・プチ旅行などの足車として購入。 購入に際して、 ...
トヨタ アルテッツァ アルテッツァ君 (トヨタ アルテッツァ)
納車から8年。 ついに降りる事になりました。 トータル125000km走りました。 思 ...
スズキ ジムニー ジムニー君 (スズキ ジムニー)
4型 おうちの母親の車を引き継ぎ。 1994年新車購入から我が家で活躍してくれてます。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation