■2024/2/7:マルチバッテリーを取外しました■
Yupiteruさんのご指示通り、ACC電源の取得先を変更しましたが不具合は改善しませんでした。
その為、本日、取外しました。
なお、充電には安定的に13V必要と言う情報は誤りだった様です。
詳細はこちらをご覧ください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3584458/blog/47507170/
■2024/1/30:マルチバッテリーの制限事項について追記■
マルチバッテリー(OP-MB4000)は、ACC電圧12Vでは充電できません。
安定的に13Vが必要です。
詳細はこちらをご覧ください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3584458/blog/47500435/
■以下、オリジナル■
昨日、
ナビ男くんでYupiteruの
マルチバッテリー(OP-MB4000)を取付けて頂きました。
・取付に伴いドラレコ(Z-310)の設定変更はこちら。 ・マルチバッテリーの実力(電池消耗具合)に関する情報はこちら。
昨夜、色々試してて気になった事がありました。
<気になった事①>
走行中にチャージランプがゆっくり点滅する
マニュアルを見ると、動作温度範囲外(0℃~45℃)で充電停止中との事。
いやいや、エアコンもONで車内は快適ですから!
<気になった事②>
思っていたよりバッテリがもたない。
昨夜、オフタイマー4時間×2セットの駐車監視テストを実施しました。
この時、電池残量は③④⑤点灯(51%~80%)だったので、2セット目が完了した時点では③のみ若しくは③④だけになるハズです。
しかし、2セット目は開始から1.5時間経過後に電圧検知(12.0V)で停止していました。
この時、電池残量は③のみ。
2セット目を③④⑤点灯からスタートして1.5時間で停止して③のみ点灯って、、、
バッテリの減り方おかしくない??
さらに、理論上は検知電圧12.0Vの場合、電源供給可能時間は282分(約4.7時間)です。
「1セット目の4時間」+「2セット目の1.5時間」=合計5.5H
マイクロ波センサーが付いてる割に短くない??って感じです。
記録データを見てみると、確かにマイクロ波が歩行者などを検知し頻繁に動作していましたがそれにしても・・・何か怪しい。。。
<気になった事③>
この事象で疑いが確信に変わりました。
③のみ点灯した状態から充電開始して約10分で満充電(③④⑤⑥点灯)になります。
仕様上、満充電まで3時間かかるのに10分って、、、
超急速充電?
んなワケない!
あくまでも私個人の推測ですが、内蔵されるニッケル水素電池のセルがいくつかダメになっているのではないかと思います。
今日、Yupiteruさんへお電話したら初期不良の可能性が高いとの事。
工業製品なので初期不良も仕方ないですよね。
販売店へ交換依頼して欲しいとの事で、早速、ナビ男くんへその旨をお伝えし、今週末に交換頂ける事になりました。
Yupiteruさんとナビ男くん、アフターサービスも最高です!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/01/23 15:24:31