• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユリミンのブログ一覧

2025年03月11日 イイね!

12万km走行✌️

12万km走行✌️先程、12万km突破しました🎉

納車時から2万km走行しました💦

5月で車検満了になりますので、来月あたり車検もありますし
夏のホイルもなうで探し中です

今年も沢山いじるぞ〜✌️✌️

まだまだ、私の相棒としてイケイケエヌちゃんで頑張ってもらいます❤︎

また122222kmでお会いしましょう(?)

ホイル探します∠( ̄^ ̄)
Posted at 2025/03/11 21:39:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年02月16日 イイね!

20歳の誕生日

本日、私の20歳の誕生日ということで

好きなことを好きなだけしようじゃないか!
と、いう一日にしまして



メガネを注文しました(?)
壊れましたのでね…

あと





私の直属の上司の方が、15日に買ってくれた、ドーナツを、全部食べました!✨️









自分で作って食べたのはこの3つで
・トロロマグロ丼
・サーモンの刺身
・辛味噌ラーメン(もやし・キムチトッピング)
の3つ

そして今無性にデザートが食べたくて、ウォルトを眺めたりしております(?)


20歳だからってお酒を飲むんじゃなくて、好きなものを好きなだけ食べれればそれだけで幸せなタイプなので

とりあえずデザートが食べたいです()
ウォルトでたのんでもいいですか()

〜追記〜
食べたいものを食べながら、ポケモンのアルセウスを一日中やりまして
これでいいんだよぉ〜な幸せな一日になりました
いつになったら、アルセウスのポケモン図鑑が埋まるのか……()
Posted at 2025/02/16 22:22:27 | コメント(6) | トラックバック(0)
2025年01月16日 イイね!

美瑛のうどん・そばの自動販売機コーナーへ行きました!

美瑛のうどん・そばの自動販売機コーナーへ行きました!お仕事で、美瑛方面へ行く機会があったので

レトロな自販機の元へ行ってきました!

隣接するスーパーで



まいたけ天ぷらを購入しまして


うどんと共に頂きました!

スーパーで両替もやってるみたいなので、小銭ない方でも安心です!

私は、初めてだったんですが、父親に写真を送ると「懐かしい!」との事だったので
昔はよく、こういう自販機があったのかな?

うどん、そば共に400円で、出来上がりが早くて、かつ、美味しいってことで

美瑛方面来ることあれば、ここに、またきたいと思います🫡

みなさんも、オススメですよ!



Posted at 2025/01/16 16:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月02日 イイね!

第5回電気工事の全国大会

第5回電気工事の全国大会これで、私の競技人生終わりました

記憶抹消させていただきますm(_ _)m
投稿失礼しますm(*_ _)m

時系列ぐちゃぐちゃなんですが
おもひで、投稿させてください








飛行機関係でいうと、これらですね
北海道って、ポケモンが、アローラロコンとロコンで、





機内の飲み物の入れ物もロコンとアローラロコンですごく癒されました


宿泊したホテルがこちらです
選手とアテンドはまとまってこのホテルのはずなんですが、私のアテンドさんは、横浜に着いた日以外は、あとから合流する社長らと一緒のホテルでした
寂しかったです(?)




こちら競技準備終わった様子です

学科競技の日に、競技準備もありました
この日は、高校時代の先生が、私がホテル1人なの可哀想だって事で、一緒に居てくれました






































またもや、みなとみらいへ行く、私でした
懐かしかったです
高校時代の先生と一緒だったので、より懐かしい気持ちでした(?)





こちら、ホテルの朝食です
バイキング方式でした
ビュッフェっていうんですか?
そんな感じです(*^^*)






そして、こちらお世話になりました、松屋です
松屋とラーメン博物館しか行きませんでした()




そして、こちら、競技終了後の様子です

北海道大会の時の方が、見た目はすごい私的には好みでした...
時間内に完成しましたし、一番早く終わりましたが、賞は頂くことが出来ずで
ただ早く終わっただけの奴で、私の競技人生が終了した日でした
ずっと残業月100h以上も練習してきた結果がこれなんだなって、凄く惨めでした...

次の日は、一日研修(研修という名の旅行)でした











こんな感じでした(?)

基本的に、歳上のお偉いさんの集まりなわけですよね

研修中って

ほんとに、一日中気遣わせてしまって申し訳なくて消えたかった日でした

ただ、研修中ずっと常務さんが一緒に居てくれてたので、この大会期間中で唯一救われた瞬間でした








この日の夜は、1人でお散歩してました
もう、ここに来ることはないんだなって思ったら悲しくなりました

この時は、色々考えていました

私の競技人生
全国大会まで行けても、全国大会で賞を頂くことが全くありませんでした
3回目の全国大会でしたが、唯一の成長は、時間内に誰よりも早く終われたこと。それだけでした

電気工事の職人になりたい!ってずっと思ってきましたが
向いてないんだなって痛感しました

結果残したかったなぁ...せめて、銅賞くらい取って、終わりたかった

これも運命ですかね😇

全国大会から戻ってきた後、基本的に会社の人は、大会については触れてきませんでした
ただ、その後に、工業高校へ大会の技術指導へ伺わせて頂く機会があったのですが、その時に居た方に
「残念だったね。でも、旅行がみんな本命だから良いでしょ」
って言われて、心がポキッと折れました(?)

なんでそんなこと言うんだ!って話じゃないですよ🙄
ほんとに、みんな旅行目的だったんだなって思ったって話です
ずっと、私だけが大会大会ってなってたんだなぁって思ったら凄い虚しいというか、今まで、何だったんだろうなって...

みんな、寄り添ってるような言葉言うけど、結局は、旅行目的か...って思って、大会終わって戻ってきた後の方がメンタルやられてたかもしれないですね🥲

長々と失礼しました
ご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m




Posted at 2025/01/02 23:42:21 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年01月02日 イイね!

第4回電気工事の北海道大会

第4回電気工事の北海道大会こちらも、記憶から抹消する為、投稿させてください

北海道大会では
高校生の部・女性の部共に1名のみの出場で、自動的に全国大会への出場が決まった状態での、出場でした


競技準備終了後の様子です
哀愁漂ってますね(?)










なにも出せませんが、こちら知り合いに頼んで撮って貰いました、作業中の私の様子です







そしてそして
こちらが完成品です

今回は、競う相手が居ませんので、時間内にって話ではなくて、一般の部が終わるまでに終わればいいよ、みたいなラフな感じでした

正直に言うと、この出来が一番良かったと思います()

後にも先にもこれが一番だったと自負しております

もし、この時に戻れるなら
全力で時間内に収める努力をしろと言いたいです

後から、終わらなかったでしょって言われる運命が待ってます()

この記憶は、この投稿をもって抹消させていただきます
私の黒歴史でした!!!…( っ °、。)っ
Posted at 2025/01/02 23:03:47 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ああ、可愛い🥺」
何シテル?   11/03 22:22
ゆりって呼んでください! N BOX custom JF2 後期型に乗ってます(⌒ ー ⌒) 職業は、電気工事業になります これからも色々カスタムしていきた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自作 TEMUのセールで2300円の10インチドラレコ+リア+32G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 09:08:08
カドワキングさんのホンダ N-BOXカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 09:36:53
納車時整備状況(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 16:58:22

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム エヌちゃん (ホンダ N-BOXカスタム)
社会人3年目に突入しました主です ゆりって呼んでください あまり見かけることの無いツー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation