• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HEN態のブログ一覧

2008年03月07日 イイね!

ナビ雄っっ

ナビ雄っっ我がめゴイチ君はオーディオレス!
金額の都合じゃないのよっ!金額のっ!!って以前のブログ見ちゃえば結果「純正ナビ付き高くて買えないじゃん」って事ですね。

ハイ♪その通りです。間違えありません。でも、純正のナビってイマイチな印象なんですよ。
そりゃーキレイに収まってるし、そこそこ機能も充実してますよ。でも、オイラはパナソが好きなんだぁ~~!ETCがパナソ製でパナソナビ対応だからなんて言えない…ああ言えない…

でも、パナソのナビの描画ってキレイだと思いますよ。他社に比べても、勝るとも劣らない。とオイラは思ってます。

で、HDDナビでオンダッシュだとCN-HDS915TDしかない。
しか~し!915の最大の弱点は「アンプなし。」はぁ~アンプないの…
どうしようか悩む間もなく、キャラバンで使っている「eonon」のアンプ付きDVDプレーヤーを移植することにケッテイ♪小画面付いてるし♪
「eonon」はイーオンオンと読むらしいです。ははは。
当時、キャラバンでDVD再生できる機材がなっかたので、ヤフォークで探してゲットしました。
たぶん13Kくらいだったかな?
915からの出力をeononのAUXに入力させ、eononのアンプを使ってスピーカー鳴らせてます。
特に音にこだわりをもってませんが、全然普通ですよ。良過ぎもせず、悪過ぎもせず。
あとは壊れないことを祈る!!

でもね、朝とか寒いときにね、ぎょ~~ぎゅ~ぎょ~~って音がドライブから発生し始めマシタ♪まだ、ちっちゃい音だから…大丈夫かな~~??やばいかな~~??

そーいえば、明日からJリーグ開幕ですね。サッカー好きなオイラは日本平で叫び狂って来ます。
勝てるかな?オレンジな人たち…
Posted at 2008/03/07 15:47:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | めゴイチ | クルマ
2008年03月06日 イイね!

モニター装着っ

モニター装着っもにもにモニター~

純正のモニター位置が見やすくて気に入ったのでした。
でも、純正のナビは気にイラね~~つー事で、パナソのナビをつけました。

んで、純正ナビのモニター位置にオンダッシュのモニターを付けるにあたり、ブラケットを用意する必要があります。

パーツカタログ等を駆使して検索すると、ディーラーオプション用のブラケットが設定されてますので、即発注!
しかし…ブラケットが¥13800って高くね?
んで、納車を待っていたんですが、不気味なウワサが…

ナビなし車(オーディオレス車)のメーターブラケットはプラッチックだぞ!と…

で、プラッチックのブラケットをアルミのヤシに変えないと付かないよ!っと…

え”~~また出費~~??

確かに、ディーラーオプション用のブラケットの種類にメーターブラケットらしきモノがあります。しかも高い!¥6000もしやがります。
あ”~~も”~~ブラケットにトータル2マソかよ~~
と、落ち込みながらも何とか打開策を探さねば…

まてよ、純正モニターとオプションモニターと取り付け位置は変わらなそうじゃん。
じゃあ、標準ナビ車のメーターブラケットはどうでしょ??
で、賭けです。標準車の¥3610のブラケットを発注しちゃいました。
形が違ったら、切ったり貼ったり穴開けりゃ付くべ♪と楽観視♪

そして、納車当日!イザ付けてみたところジャストフィット♪無加工でポン♪
いや~~賭けに勝ったよおかーちゃん♪¥2390浮いちゃった♪

モニターハーネスは、メーターブラケット内を通すと大変そうだったのでメーターブラケットとインパネの隙間からインパネ内に配索しました。

もう、カンペキ♪自画自賛♪出前迅速♪

今は、モニターの高さを研究中。もうちょっと高いとさらに見やすいかな?

日々進化するめゴイチ君です。

お財布は退化しっぱなし…
Posted at 2008/03/06 11:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | めゴイチ | クルマ
2008年03月05日 イイね!

ボディーコーティングごっこ

ボディーコーティングごっこ新車って結構小キズが付いてたりします。
納車の時、営業の方々が必死に磨いてたりします。
がっ、後々、そこがツヤボケしちゃったりするんですよね。
なので、納車時、洗わなくていい指令を営業の方に出しました。

とりあえず、工場出荷の状態を確認したかったのと、どうせ自分で磨いちゃうつもりだったのですです。

さすがに、目立つキズはなかったものの、小キズはイッパイありましたね。
んで、磨いたらコーティングしたくなるのは世の流れ♪
またまた、知り合いから妖しげなコーティング剤ゲッツ♪
5年持つってヤシですが、まぁ、話半分でも、1年持てばいいかな?

脱脂シャンプーでしっかり洗って、超微粒子コンパウンドで軽く磨いたら気になる小キズは取れました。ランダムサンダー大活躍!!
バフはバフ屋(あるのか?バフ屋なんて…)で仕上げ磨き用のウレタンバフを調達。
んで、シリコンオフで脱脂して、さらに細かいウレタンバフでコーティング。
意外とコーティング剤の伸びがよく、ささっとコーティング出来ました。

ガラスのコーティングとボディーコートを同日やったんですが…
腕ダルダルになっちゃいましたよ。

でもとぅるっとぅるのぴっかぴか♪
うひひ

まぁ、1年持てばいいかな?
もっと持ったらウレシイですな♪

本業のコーティング屋さんは4マソって言ったたからな。
バフ代で仕上がったのでヨシとしましょう♪
Posted at 2008/03/05 17:35:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | めゴイチ | クルマ
2008年03月04日 イイね!

ステップマットォォォォ~

ステップマットォォォォ~めゴイチの
 した半分は
  まっくろけ

内装の下側は黒基調。悪くはないんです。いや!いい感じなんですが…

ちょっと違う色も欲しい。でもハデハデはいやだし…

あっ♪ステップマット付けよう!そうだ!!そうしよう!!

早速、ネットねっと♪もう飽きたよね…

マット屋さんでも売ってたけど、チョイ高いのでお得意のヤフォークへ。
おお~あるじゃないですか♪波板風アルミ調ビニールマット!!カット済み!
2Kなんてカワイイものよ!と速攻注文!
取り付けは両面テープでさっくり♪でも、脱脂は忘れずに!

んで、フロント左右を付けるとき、調子ブっこいて両面テープ使い過ぎました。

はぁ、すいません。リア分の両面テープなくなっちゃいました。

もっと、セーブして使えばよかったんだよね。だよね。
でも、後悔してねーぜ!今夜ダイソーへいってやる!

はっはっはっ~はぁ

しか~~し!夕べ雨降ったのな。無意識でステップ踏んだらスベルのな。
ツルっっっガシーーってステップボックスのフタを蹴り飛ばしたのは
ナイショな方向で(´‐ω‐)
Posted at 2008/03/04 09:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | めゴイチ | クルマ
2008年03月03日 イイね!

LEDっ

LEDっルームランプをLEDにっっ!!

って思ってました。
素材買って自作しちゃえって思ってました。

でも、電気的な知識乏しいし。なによりマンドクセ。

しかーし、ヤフォークとかの製品ってちょっと怪げ。
んで、素材探してる時、アキツキさんちで完成品売ってたの。

別に、24個とか付いてなくても明るきゃいいっしょ♪なノリでアキツキさんちの
買ってみました。とりあえず樽型31mmを3個。

セカンドシートの上あるルームランプとラゲッジランプを明るくしましょうね~

ラゲッジルームのランプレンズはサクッと外れたので、バルブ差し替えで…

おお~~明るい♪なにより白い♪ヤッホ~♪

お次はパーソナルランプ。
表からレンズを抉れば外れそうなんですが、キズ付きそう。

んん~と思い悩み、フィニッシャーごと引っ張ったらペコっと外れました。

んで、裏からレンズのツメを慎重に…ポロっと外れます。
なんだ♪簡単じゃん。でも、LEDって極性があるので注意が必要。

って、すでに皆さんやってらっしゃるですよね。

あとはルームランプとマップランプとステップランプ。

素材買って自作したほうが安いか…
完成品の安いやつ買うか…

どうなんでしょうね。
Posted at 2008/03/03 11:43:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | めゴイチ | クルマ

プロフィール

「(`・ω・´) シャキーン 」
何シテル?   07/28 15:17
めゴイチ契約を機にみんカラ登録してしまいました。 不慣れですが何卒よろしく御願い奉っちゃいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
納車したての”めゴイチ”です。 ボチボチいぢっていきましょ♪ 後ろのキャラバンが悲しげ ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
これですね。ロングのロイヤル。 20マソkm過ぎたあたりでトラブル続出。 すでにエンジン ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
現在乗ってます。ですが… 下取りケテーイ!0円提示!! しょうがね~~な~~オイ! ...
その他 その他 その他 その他
主力戦闘機 なんかごてごてしてますが、ヤマハSRXのレーサーですです。 詳細はそのうち… ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation