
納車即日ナビを押し込んで…
さ~ドライブドライブ♪と思ったら…
業務多忙でそれどころぢゃね~~っす!!イヤガラセカヨ
やっとこさ300km走りました。通勤100km、高速移動込み市街地200km。
まず、タイヤのエアを2.3KPAに調整して(冷間でね)タイヤやエンジン、ミッションのナラシをしましょ♪
エンジン&ミッション
いいですね。振動も雑な音も少なくて気分上々♪ミッションも変速もスムーズでいい感じ。まだ3000rpmまでしか回してないけど、十分力も出てるし。
納車直後なんてエンジン掛かってるのわかんなかったモン♪やっぱV6サイコーでっせ♪
でもね~、変速直後の引っかかり感(一瞬スクむような…)が気になりますね。特に2→3速で多発傾向。まあ、なじむまで様子見ですかね。
ボディー&シート
納車時一周ぐるりと見渡して…バンパーとフェンダーのチリが合ってね~~
フロント右のドアストライカーがキャッチと合ってね~~
んんんん~~調整が必要だな。まぁカワイイやつだから許しちゃお♪
そんな瞬間がニッサンクオリティー(-_-;)
シートは意外とすわり心地がよい♪ホールドし過ぎもせず、かといって身体がぐいんぐいん動く訳でもなく。座面も適度な感じで長距離も楽そうだね♪シートアレンジも多彩でよいんですが、操作レバーの位置がイマイチかな?もうちょっと使いやすい場所があるだろうに…
タイヤ&サスペンション
サスは言われてるほどふわふわ感はないですね。ストロークは長いけど、そこそこしっかり仕事してる印象。HWSだからかな?普通に運転してれば不満はないっすね。タイヤはトランパスが標準。ロードノイズも少ないし飛ばさなきゃ問題ないっしょ。飛ばすつもりもないっす。
んで、試しにタイヤのエアを3.0KPAまで入れてみました。コツコツと路面のギャップを拾うけど転がり抵抗が減った感じ。もうちょっと落として2.8KPAぐらいがいいかな?燃費にも影響しそうだし。
総評
いいね。いい素材だと思いました。もうちょっとアタリが付けば落ち着くかな?
高速移動もらっくらくですね。燃料計燃費(燃料計の見た目ですね)で通勤5km/lくらいかな?高速で100km/h巡航で8km/lくらいの印象っすね。
まぁ、燃料系の小目盛りが正確なら♪
そうそう、ガタイがでかいので、そこらじゅうから異音がするかと思いきや、気になる異音は今のところ出てないっす。これからかな???
まだ、ナラシの真っ最中なんで、様子見ましょう!
以上がファーストインプレッションですね。いい方向にインプレッションが変わってくるといいんですが。
また、気になったら書いちゃいます。
ご注意
比較対象がE24ですので…イヤハヤナントモ
Posted at 2008/02/25 10:14:34 | |
トラックバック(0) |
めゴイチ | 日記