• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HEN態のブログ一覧

2008年02月29日 イイね!

ガラスコーティングっ

ガラスコーティングっ二月最後のブログです。
先日、ボディーコートついでにガラスもコーティングしちゃいました。

実は、某ニッチャンの超撥水ナントカってヤシを知り合いにもらったんですが、
「倉庫ですでに1年は寝てる。熟成して旨いはずだ。」…
ワインぢゃないんだから…

まぁ、耐久テストには打って付けだと自分に言い聞かせ施工しました。

まずは、ガラス面の清掃。面積広い!広すぎ!水拭きすると、結構な油膜量で水を弾きます。
それじゃ~~コート剤のノリが良くないのは当たり前田のクラッカー…

近所の黄色帽子でガラスコンパウンドを買ってきてガラスゴシゴシ。
いきなり広い面積を磨くと磨き忘れとか発生しちゃうので、30cm四方ぐらいを目安にゴシゴシ。ひたすらゴシゴシ。

コンパウンドかすをふき取るとき、きれいなタオルに水を含ませ、堅く絞って拭き拭き。
油分が残っていると、水分弾きます。弾いたらまたコンパウンドでゴシゴシ。

全面弾かなくなったら、暫らく放置プレイで乾燥させます。

乾燥したら透明なヤシをスポンジブロックとティッシュで塗り塗り。
これまた、広い面積だと塗り残しが出来るので、30cm角くらいずつ丁寧に塗り塗り。
10分ほど放置プレイ後、今度は赤いヤシを同じく塗り塗り。
この時点で、結構ツルリンとしてます。
赤いヤシ塗って10分放置プレイ後、濡れタオルでふき取り。
コートさせた部分はシャーーっと水を弾きます。

んで、コート剤が乗ってない部分は… ベッチョリ…
コンパウンド掛けからやり直し~

3~4箇所やり直して完成♪



先日、雨が降ったんですが、カンペキですね。カンペキ。もうトゥルットゥル♪
40km/hぐらいで水滴飛んでいきます。


あとは…

どんくらい持つんだろか…
Posted at 2008/02/29 14:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | めゴイチ | クルマ
2008年02月28日 イイね!

小技っ

小技っ小枝ぢゃないです。
小技ですぅ~

ナンバーを止めてるビス、サビますよね。
気が付いたらナンバービス周辺にサビが付いてたり…
サビスジがつつつ~~っと…

それはハヅカシイ!

なので、ステンレスやメッキモノに変更するのは常套手段!
HENTAIな人はアルミビス使っちゃいます。うはは
強度的にステンレスやメッキ鉄ビスには敵いませ。でも、もう何年も使ってますが落ちてません。
しかも超軽い!グラム単位の軽量化!!!!2トン超えてる車で!イミネ~ヨ

ちょっと前にコゾー(うちのレーサーの名前ね)用に買っておいたが使わなかったアルミビスがあったのでキャラバンの時から流用してました。

何気にアルミビスの袋をみたらポジポリーニぢゃないですかい!!

もう、ニッコニコでキャラバンに付けたのを思い出しました。
つっても、金払ってるのは自分なのにね。変だね。あっ、ヘンタイだった♪

流石にポジポリーニ!精度も強度も一流ですな。ブルーアルマイトもほとんど色褪せしてません!!
記憶が不確かなんですが、カウルビスM6X10かM6X15だったと思います。

実にオサレなワンポイントになりますね。ならないかな?



こうはなりたくないんだぁ~~よ~~↓

Posted at 2008/02/28 16:01:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | めゴイチ | クルマ
2008年02月27日 イイね!

ナビ雄っ

ナビ雄っ納車されて一目散でナビ雄君取り付けました。

以前からパナソのナビがお気に入りで、今回もナビ雄はパナソって決めていましたが…

2DINやインダッシュはいろいろあるのにオンダッシュだと選択肢がないのな。

エルグランド的に2DINだと見ずらいしインダッシュだとエアコン操作できないぢゃん!

標準ナビもメーター横で見やすいし、そこに付けたい!!!付けたいったら付けたい!!!!

もうね、ストラーダのHDS915TDしか洗濯の余地が選択。
でも高い!定価340Kぢゃん!そんなイッパイ諭吉さん居ないっつうの!
ヤフォークでも250Kから220Kだしな~~
と、価格込む見たら!うひゃ♪200Kチョイで出してる店がある♪
購入~~と思ったら在庫ナシの入荷未定…はぁ~~~

結局、楽天で215Kで妥協。無事、到着も梱包の大きさにチョイびびり。

縦50m横50cm高さ1mの大きさで、どんだけナビが入ってるんだ??と一台でしたが…

リアカメラとビーコンも欲しかったが、楽天だと高いのでお得意のヤフォークでゲット♪
カメラもビーコンも14Kでした。定価だとビーコンの圧勝なのにね。

で、納車当日ガツガツ取り付け。写真撮りながらってむずかしいね。とりあえず、
時間がなかったのでグリグリ押し込んでなんとか形にしました。

後日、ゼッタイ付け直す!絶対!!

なにせ、12時間掛かってしまい、夜12時近くなってしまい…
もう、写真撮ってるヒマね~~よ~~

元気な時に撮影したリアカメラ編は整備手帳にうぷしますた。
Posted at 2008/02/27 12:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | めゴイチ | 日記
2008年02月26日 イイね!

ばばばっバイザーっ

ばばばっバイザーっばっばばっばっばっバイザー付けました。

フロアーマットと同様、高額純正品に見切りを付け、ネットで検索ねっと
何種類か探し出せました。大きめにするか、エアロ風味にするか…
まぁ、何年かすれば色褪せするし、そしたらまた買えばいいかな~~と安直に考えてました。
ヤフォークで車種専用のエアロバイザーが出てたので、早速購入♪
梱包も丁寧だし、8Kにしてはいい感じ♪

んで、ウキウキしながらお取り付け。
詳しくは整備手帳でね。

んん~安かったからしょうがないかもですが…
形が合わね~~
炙っても削ってもイマイチフィットしないでっせ。

まいっか~~

高速走行で内気吸出し効果はあったのでヨシとしましょ。


あとは外れないことを祈る!



Posted at 2008/02/26 21:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | めゴイチ | 日記
2008年02月25日 イイね!

フロアーマットっ

フロアーマットっ連投ですです。

めゴイチ契約して、高額純正マットを断念してからネットでフロアーマット検索。
ヤフォークに結構安いマットがあるんですケド…

流石に、あんまり安いと疑いたくなってしまう…ちゃんとしてるんだろうけどイマイチ不安ですね。

んで、検索してるうちに「かーまっと工房」さんハッケ~~ン!
値段も手ごろだし、車種専用らしい。マットの柄もそこそこ選べるのでお願いすることにしました。

商品代2マソ以上だと送料、代引き手数料サービスで、振込みだと手数料分引いてくれるんだと▼*゚v゚*▼テヘッ

うれしーじゃございませんか♪早速、銀振りで発注!
約5日で到着♪めゴイチ納車前日ですな。いろいろ迷っていたので発注が遅くなっちった。

んで、到着した商品は、結構リッパなマットでした。想像以上でしたね。

めゴイチへのフィットもほぼカンペキ♪

金額、フィット感もマンゾクですです。

送料込み24Kでオサイフも助かりました。
Posted at 2008/02/25 13:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | めゴイチ | 日記

プロフィール

「(`・ω・´) シャキーン 」
何シテル?   07/28 15:17
めゴイチ契約を機にみんカラ登録してしまいました。 不慣れですが何卒よろしく御願い奉っちゃいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
345 67 89
10 11121314 1516
17 181920212223
24 25 26 27 28 29 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
納車したての”めゴイチ”です。 ボチボチいぢっていきましょ♪ 後ろのキャラバンが悲しげ ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
これですね。ロングのロイヤル。 20マソkm過ぎたあたりでトラブル続出。 すでにエンジン ...
日産 キャラバンコーチ 日産 キャラバンコーチ
現在乗ってます。ですが… 下取りケテーイ!0円提示!! しょうがね~~な~~オイ! ...
その他 その他 その他 その他
主力戦闘機 なんかごてごてしてますが、ヤマハSRXのレーサーですです。 詳細はそのうち… ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation