
ボディーカラーどうしようか?
LBXで最も悩んだのはボディーカラーでした。
どのボディーカラーも味があり、どれも魅力的です。
LBXの特徴であるグレーのスピンドルグリルとデザインのアクセントとなる
メッキとのコントラストが映えるカラーは何だろう?と結構考えました。
無難なのはソニッククオーツ(白)とブラックマイカ(黒)です。
レクサスにおいて黒と白はいわゆる人気色で売却時の買取査定にも大きく影響します。選んで後悔することはないはず。
私が選んだRelaxのサドルタン本革シートとの内外装のコントラストも考えると、
ソニックカッパー(銅)だけは避けておこう。
でもソニックカッパーのRXを実際に見た時のインパクトは大きかったなぁ。
有償カラーだけあって最もインパクトのあるカラーだと思うけど、有償だからパス。我ながら合理的な考えだ。びんぼ・・・いやなんでもない。
ソニッククロム(ガンメタ)は最もレクサスらしいカラー。
湖の水面のように風景や建物がボディに映りこんで無茶苦茶美しい。
すごく高品質を感じさせる色ではあるけど、LBXのイメージカラーなので最もメジャーなボディーカラーになりそうだからパスしておこう。
メッキアクセントが映えるのは、レッドスピネル(赤)とディープアズールマイカ(青)とブラックマイカ(黒)だなぁ。
内外装とのギャップやコントラストを考えると組み合わせも最高だ。
ただ黒は、グラマラスな鏡餅ボディの造形が分かりずらいからパス。
しかしながら赤と青は、自分の年齢考えると葬式に行く機会が多くなるだろうからダメか。。。黄色も言わずもがな。
でもレッドスピネルは、プリウスのエモーショナルレッドⅡと同じ色ですごい印象的でビビットな良い色なんだよ。
年甲斐もないと言われてもいいじゃないか。
もしかしたら人生最期の車になるかもしれないんだ。
そうだ!好きな色に乗ろうじゃないか!
そして最後の難関だ・・・
私「色なんだけど赤にしようと思うんだよ。この色はすごく綺麗でさ、汚れにくくて珍しい色になるよ。それにさ、う~んと」
妻「赤はやめときなよ。白でいいじゃん。」
私「はい。。。」
こうして私はソニッククォーツを選びました。
夕陽や朝焼けが映えるし、人工的な明かりの下でも映えるよ。
いや~本当にいい色で大満足ですお。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2023/12/16 20:34:45