• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tanuking17のブログ一覧

2024年06月09日 イイね!

LBXガチレビュー

LBXガチレビュー


LBXが納車されて1週間経ちました。
まだロングドライブには行っていませんが、率直かつシンプルなレビューをしたいと思います。

【エクステリア】
最初からエクステリアデザインに惹かれて購入したのですが
なんていうか物凄く存在感があって、造形美が気に入っています。
ボディーカラーの影響もあるかと思いますが実際の寸法よりだいぶ大きく見えます。
感覚的にはNXくらいありそうに感じます。
前後フェンダーのふくらみ、ウェストラインの絞り込み、ボンネットの凹凸、
台形基調のフロントマスク、印象的なテールデザイン、見れば見るほど美しさを感じて見惚れてしまいます。
このトリックアート(騙し絵)的なデザインはなかなか見事です。

【インテリア】
高級感を感じるというよりカジュアルな上質感があります。
ちょっと奮発して買ったリビングの日本製の革張りソファーみたいに、色目も肌触りも良く、上質で落ち着いた雰囲気でゆったりリラックス出来る感じ。
レンジローバーやマセラティなど本物の高級インテリアとは大きくかけ離れているけど、昔のフランス車みたいにちょっと小粋で斬新な雰囲気かな。
好きな音楽かけて走っているだけでも純粋にドライブが楽しくなります。

【居住性】
前席に不満がないのは言うまでもありませんが、後席は思ったほど圧迫感や窮屈感がありません。
「あれ?大人が後席に2人座っても全然行けるじゃないの」という感想。
確かに広くはありません。大柄な人だと窮屈かもしれませんが、それなりに長時間でも大丈夫そう。せめて1段くらいリクライニングできてドリンクホルダー付きセンターコンソールが付いていたらもっと良かったのに・・・とは思います。
でも普通に大人2人が十分に座れます。これは意外でした。

【動力性能】
必要十分という言葉が実情に最もマッチしていると思います。
思ったより加速が良く、高速安定性も想像以上に高く、高速巡航速度にも物足りなさがないため、これ以上ハイパワーになる必要がないと思います。
LBX(MORIZO以外)でサーキットに行きたいとか峠を攻めたいと考える方もいないでしょうからこれで十分です。

【遮音性】
静粛性は極めて高いです。さすがのレクサスクオリティと言えるでしょう。
エンジン音、ロードノイズ、外部騒音、これらの遮音性は想像以上に良く、
気になることはありません。
わずかな振動は感じますが全然許容範囲かと。
3気筒エンジンの音も言うほど悪くはないと思います。
LBXに不満な方は上位車種を検討すればいいだけなので現状で十分です。

【装備】
やはり電動テレスコチルトはあって欲しかった。
とは思いますが、乗ってしまえばなくて不満というほどではありません。
助手席パワーシート、ベンチレーションもなくても特に不満ではない。
それより運転支援の充実っぷりは秀逸そのもの。
最新の車に対して浦島太郎の私にとっては面白くてたまらないです。
しばらくいじり倒して遊べそうです。



鎌倉で撮影してきた画像ばかり載せるのも能がないので控えめにしてます。
また木曜日あたりに撮影してきます。
久々の新車、楽しいです。
Posted at 2024/06/09 22:04:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スターウォーズ好き http://cvw.jp/b/3584895/47391419/
何シテル?   12/06 12:09
輸入車、国産車、バブル期280馬力レジェンド車など過去に30台ほど乗り継いできたベテラン車好きです。(歳がバレますが) ここ7年ほど自動車保有を停止していました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 45678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

tanuking17さんのレクサス LBX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 13:10:00

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
11月25日にレクサス用賀にて契約しました。当方事情により納期は来年4月以降にして頂きま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation