• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月24日

アツかった(∩´∀`)∩

ども~(o^∀^o)








え~細木数子さまに改名しろ!(古)


と言われたんで改名しました(^^)v(爆嘘)





これからもヨロシクで~すo(^-^o)







で、昨日は地元でMeetingしたんですが、久々に雰囲気いい感じの内容となりました!



なんと島根県の方から来ていただいた方もいらっしゃったり…



遠い所アザースo(≧∀≦)○






でも1つ心残りが…


1枚も写真撮ってナイ…








|ω・`;)ヤッチマッタナー







次の時でいっか!(笑)







あっ!そーそー!






一様来月から定期的にMeetingやっちゃいません?





てかやっちゃいましょ~(*^^*)







こーゆー集まりがないと生きていけません(´・ω・`)(爆)









てな訳で来月またやりましょー!




また詳細書きま~す(*^□^*)











ぢゃっ!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/05/24 20:51:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

この記事へのコメント

2009年5月24日 21:02
アツいMT主催ありがとうございました☆

こっちの方が呼びやすいんで次回からはつーちゃんでヨロです!!
コメントへの返答
2009年5月24日 22:06
お疲れさまでした(*^^*)

あの雰囲気最高でしたね!

やぱこっちの方が呼びやすいっすよねo(^-^o)
2009年5月24日 22:09
お疲れ様です(。・_・。)

アツかったみたいですねぇ('◇')

行けばよかったっす(ё_ё)
コメントへの返答
2009年5月24日 22:17
お疲れさまですo(^-^o)

久々に結構台数集まって、雰囲気のいいMeetingになりました(^^)v


来月から定期的にやる予定なんで時間があったら是非来てみてください(*^□^*)
2009年5月24日 22:31
この名前のほうが、呼びやすいね!

交替勤務で参加率悪いけど、参加出来るときは行きますよ!
昨日は車種もいろいろでマニアックな車もあり楽しかったです!
コメントへの返答
2009年5月24日 23:46
やぱこっちの方が呼びやすいっすよねo(^-^o)

昨日は久々に絡めましたね(^^)v
またやらかしましょ~(o^∀^o)
2009年5月24日 22:51
誰かと思いましたよ(笑)

最近、細木数子さん見ないですねぇ~wwww
コメントへの返答
2009年5月24日 23:49
ども!
旧、金スカです(^^)v(爆) 


最近テレビとか出てないっすよね~
あのマダム何やってるんですかね~(-o-?)
2009年5月24日 22:56
どもどもww島根の方です(爆)

あんなに集まれる環境がすんごい羨ましいです(泣)

島根でもやりたいんですけどね~・・・

松江に行くのも3時間、福山にいくのも3時間!

当然、福山って選択にどうしてもなってしまいます。

いつのまにかいると思いますが、絡んでくださいwwwナムも絡みます!!!
コメントへの返答
2009年5月24日 23:54
昨日は本当に遠い所アザーしたo(^-^o)

ん~
みんな車好きで、集まるのが大好きなんぢゃないっすかね(o^∀^o)(爆)
おいらもその1人です|ω・`)(笑)


ゼヒゼヒ福山へ!
また機会があれば来ちゃってください(*^□^*)
2009年5月24日 23:00
主催はおまかせします笑グッド(上向き矢印)

また集まりましょうグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2009年5月24日 23:57
提案係で…|ω・`)(爆)


また来月もやっちゃいましょ~(∩´∀`)∩
2009年5月24日 23:15
誰だ??って焦りました!!笑

定期的にやってもらえると参加出来る日もあるかもしれません☆
コメントへの返答
2009年5月25日 0:00
忘れないでくださいよ~(´・ω・`)(笑)


月に1回は必ずやりたいと思ってるんで、機会があればゼヒゼヒ(・∀・)キテチョ
2009年5月25日 0:20
お疲れさまでした。私結婚式&遠出でちょっと無理でした(汗)次回誘って下さい~。
コメントへの返答
2009年5月25日 19:00
そーだったんですか~o(>_<)o
また来月やっちゃう予定なんで是非来ちゃってください(^^)v
2009年5月25日 0:29
誰かと思いましたー(;´▽`A``

こっちのミーティングにも来てくださいっヽ( ゜ 3゜)ノ
コメントへの返答
2009年5月25日 19:02
つ~ちゃんで覚えてくださいね~(*^^*)ヨロチクー!

機会があればまぢ行きたいっす(・∀・)ニヤニヤ
けどちと遠いっす…

|ω・`;)
2009年5月25日 0:55
俺も最初誰かわかりませんでしたΣr(‘Д‘n)

てか、そういうミーティングこっちにはないので羨ましすぎです!!
コメントへの返答
2009年5月25日 19:04
こーゆーのがないと楽しくないですよね~o(>_<)o

ナイなら自ら企画しちゃいましょ~(o^∀^o)
楽しいっすよ!
2009年5月25日 6:07
お疲れ様でした。

初めて見る車も結構いて
楽しかったです♪
コメントへの返答
2009年5月25日 19:07
お疲れでした~(*^^*)

Meetingとかは普段見れない&絡めない人とかと気軽に絡めたりするんで楽しいっすよね~!
2009年5月25日 12:19
MTお疲れ様でした(^O^)次回は、16インチになってるかもです(ρ°∩°)
コメントへの返答
2009年5月25日 19:09
お疲れさまでした(^^)v

ん??
純リム???
鉄ちん?(・∀・)ニヤニヤ

次回が楽しみです(*^^*)
2009年5月25日 20:07
純正アルミで(笑)
コメントへの返答
2009年5月26日 21:14
USDM Styleっすね(・∀・)ノ
楽しみにしときます!
2009年5月25日 22:27
こんばんは☆遅コメすいません(>_<)誰かとおもいましたよ~♪ミーティングいつか参加したいな~|ω・`)
コメントへの返答
2009年5月26日 21:16
ども(*^^*)

旧金スカです(笑)


いつか参加してくださいよ! 
待ってます(∩´∀`)∩
2009年5月26日 10:06
当日盛り上がりましたねぇ(≧ω≦)
ホンマラストまでありがとでしたぁヾ(。>ω<。)ノ

定期MTやっちゃいましょうm9(`・∀・´)

オレもMTとかないと生きていけません(´・3・)
コメントへの返答
2009年5月26日 21:18
本当楽しかったっス(^^)v
次回からはフラッグ付けます(汗)


また来月やっちゃいましょ~ね(*^□^*)
2009年5月26日 11:13
こんにちは~^^
ケータイで見てたら最初誰か分かりませんでした(笑)

次回は参加したいです♪
コメントへの返答
2009年5月26日 21:19
おつです~(・∀・)ノ

最近絡めてないっすね~(´・ω・`)


次回は是非!

プロフィール

「お久しぶりざんす👯 http://cvw.jp/b/358522/36121704/
何シテル?   07/26 02:04
広島県福山市でZ51ムラーノ乗ってUSDM楽しんでます アメリカが大好きのカブレ野郎なんで同じような変人は是非絡んでください
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

本邦初公開?! リアルUSDM NY編その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/20 21:58:58

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
前車スカイラインに足りなかった装備…サンルーフ! 時期愛車には絶対条件でした もともと ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
H19年3月ぐらいに一目惚れ 奥様にモーレツアタック手(グー) H19年6月に購入(~▽~@ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation