• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AZZOのブログ一覧

2024年08月09日 イイね!

アバルト改良進行中②

アバルト改良進行中②ドライビングポジションが改善しました。
以下、ザーッと紹介します。








RECAROのRS-G GK(ブラック)をASM YOKOHAMAさんで装着。
ベースフレームも専用RECARO製で車検も安心。忘れないうちに書類も請求(ダウンロード)し3部保管しときました。
ノーマルより約6cmダウンで、スポーツカーの視界になり、アクセルワークも上からの踏みつけより平行に近くなりました。


当然ステアリングが遠く高くなりますので、DDMステアリングコラムエクステンダーをA PIT東雲さんで装着、スペーサーを入れて高さを下げてもらいました。
ウィンカー&ワイパーレバーが遠くなるため、300さんのバタフライエッヂ装着。
当初自転車のエクステンダーつけましたが、ズレて外れやすいため300さんのに変えました。やはり専用品は安定感違います。



F595からペダルもアルミからプラスチック?になってしまったため、アルミペダルをヤフオクで安く購入し装着。ついでにオクヤマのフットレスト装着。

総じて、大変運転がしやすく、気分がさらに上がる様になりました。
結構費用はかかりましたが、大変満足しております!!

(まだ続く…)
Posted at 2024/08/09 15:37:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月19日 イイね!

アバルト改良進行中。

アバルト改良進行中。連休中に、我アバルトを改良すべくいろいろ弄りました。
もちろんみんカラの先輩方を参考に、出来ることからチョイス。





まずは、ブーストメーターをローポジ化。
ASSO GRU ブーストメーターローポジション移設キットを使用。
300さんのと迷いましたが、エアコンに被ってしまうのと、カーボン柄が浮きそうなのでASSOさんのを選びました。
コネクターの取り外しと接続が狭くて難渋しました。
結果、非常に自然に馴染んでいます。


次に、Orqueのクイックシフターの取り付け。
上下ストロークが短くなり、全体に手前に下がってシフト操作と左腕が楽になりました。
しかし、固定ボルトが短くてロックナットのナイロン部に届いていない?
ちょっと不安なので、改めてボルト交換しようと思います。オレカさん惜しい!


どっちも下がってるね〜。

次はカワイ製作所のフロント(偽)ストラットタワーバーとリアモノコックバー。
見た目と剛性アップを期待して。フロントはボルトをチタン製に交換しました。
あと、懸念だったフロントバーとボンネットの当たりは全く問題なし。



それと先週にはLaBuono ローフォルム スプリング キット(カブリオレ用)とASSOトップマウントブッシュをA PIT東雲さんでインストールしてもらいました。



尻上がりが改善しカッコ良くなって満足。ただ、やはり硬い。

次週は、ドラポジ改善とサーキット走行に向け、RECAROフルバケ(RS-G)とDDMコラムエクステンダー装着予定です。

(続く)
Posted at 2024/07/20 06:39:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月14日 イイね!

アバルトF595/695日本国内向け生産終了のお知らせ。

アバルトF595/695日本国内向け生産終了のお知らせ。何気なくアバルトホームページ見たらこんな知らせが…。
500の終了から予想はしてましたが残念ですね。



買ったばかりで何ですが、もっと作り続けてほしかった…。
でも500のハイブリッドが2026年に発表されるということですから595シリーズにも期待しましょう!
Posted at 2024/06/14 18:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月17日 イイね!

iPad pro が届きました。

iPad pro が届きました。昨年10月発売予想が伸びに伸びて ようやくiPad pro(第5世代)が発売日の5月15日に届きました。ヨドバシドットコムで4万円分のポイント使って、11インチwi-fi256GBの一番安いやつを購入。


チップは前世代のM2からM3飛び越してM4、ディスプレイは有機ELと向こう10年は使えるでしょう。私はクリエイターでもなんでもないので間違いなくオーバースペックです。完全に自己満足です。


SONY XPERIA Z2よ、今までありがとう!
Posted at 2024/05/17 08:31:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月10日 イイね!

アバルトF595C納車!

アバルトF595C納車!


皆さんご無沙汰しております。
車乗り換えのご報告です。

以前より気になっていたアバルト、試乗し大変気に入りまして、担当さんに限定車F595Cで希望の色グリジオレコード、右ハンドルを他販売店より取り寄せてもらいました。

末永く乗っていきたいと思いますので、皆様宜しくお願い致します!!
Posted at 2024/05/10 09:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「アバルトF595/695日本国内向け生産終了のお知らせ。 http://cvw.jp/b/358525/47780427/
何シテル?   06/14 18:49
愛車はポルシェ911(991.1)カレラ4S、アルピナB5リムジン(G30前期)、アバルトF595Cの3台です。 NAサウンドを味わいたい時は911C4S(休...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハンドリング改善 まとめページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 21:11:59
[フィアット 500 (ハッチバック)] ABARTH純正メーターフレーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 08:01:42
[アバルト 500C (カブリオレ)] 純正メーターフード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 08:00:27

愛車一覧

BMWアルピナ B5 BMWアルピナ B5
アルピナB5ビターボリムジンに乗っています。 試乗してそのジェントルかつハイパワーな走り ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 991カレラ4Sに乗っています。 オプション: ボディカラー:アンスラサイト ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
ポロGTIより乗り換えました。限定車でおそらく新車で買えるアバルト最後のガソリン車です。 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
末っ子のVW POLO(6C)GTIのMTです。 乗り出し44600㎞のMY2015の中 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation