• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yotamのブログ一覧

2008年03月24日 イイね!

インドカレー屋のBGM

結構昔に、半分ギャグで買ったアルバムですが、最近改めて聴きまくってます。




大槻ケンヂ氏と人気劇作家宮沢章夫氏が「カレーの魅力について(@都内某インドカレー屋)」の対談や、そこに出てくるカレー屋のインド人との絡みらへんは深夜番組のノリで、やっぱり半分ギャグだろーって思って買ったわけですが、
改めて聴いてみたらいい!!

普段聴いている音とはなんだか全然別世界です。
そう。エキゾチックとはこのことです!


普段頭使いすぎてません?
都会でせかされてません?
焦ったり、不安になったり、いらいらしたり。。

そんなときはこういう音楽で異国気分を味わってリフレッシュですよ~






歌詞の意味はわからないけど、流れるようなインドの言葉の響きやリズムは心地いいです。少しエコーがかっているからかもしれないけど、やっぱり日本には無い独特のものです。
実はこれをきっかけにインドの音楽CD集め始めました。。。



なんだかシリーズ化しているようなので(笑)、引き続き集めたいと思います。


▼インドカレー屋のBGM 踊るマハラジャへの道


▼インドカレー屋のBGM ライス抜き


▼インドカレー屋のBGM 激辛編


▼インドカレー屋のBGM WOMAN


Posted at 2008/03/24 13:15:40 | トラックバック(0) | 最近車でよく聞く曲 | 日記
2008年03月12日 イイね!

【きっかけのアーティスト】Drowning In A Sea Of Love/Nathan Fake

【きっかけのアーティスト】Drowning In A Sea Of Love/Nathan Fake初めてNathan Fakeを聞いた時から、音楽が聞きたくてしょうがないって思うようになりました。

それまで、音楽に特別な興味は感じていなくて、
カラオケに行ったときにウケがいいようなアーティストのアルバムをたまぁに買ったりしてたくらい。

でも、そんな人からしてみたら、音楽の良さを知る感覚って、

『今まで世界は地球だけだと思ってました。
でも、宇宙っていう地球よりもさらに広い世界があったんですねー!!!』

大げさじゃなくてほんとにそんな感じ。。w

そういうきっかけになったのがこの同い年かそのくらいのアーティストの曲でした。
歌詞はなく、音だけでこんだけエモーショナルなメロディを作る彼の繊細さを感じます。


で、買ってみたのがこのアルバム。

▼Nathan Fake/drowning in a sea of love



この『drowing in a sea of love』は聴く度に違う情景が浮かんでくる曲ばかりが詰まった秀逸なアルバムだと思います。

今ではどの曲を初めに聴いたのか思い出せないけど、

1.stops と 3.charile’s house

が彼の特徴をすごく体現していると思うので、プログレッシブハウスやエレクトロを聴く方はぜひ聴いてみてください。
じわじわキマス!

年に1回程度来日してLiveをするので、一応毎回行ってます。
行く度にファンが増えている感じ。

そして今年もやってきます。
今年は屋外で、しかも、nathanが所属するBorder Communityの主宰James HoldenもDJとして参加するみたいなので、2人のLiveを観にぜひ行きたいわ~

やっぱり夏が楽しみ♪
Posted at 2008/03/12 13:25:32 | トラックバック(0) | 最近車でよく聞く曲 | 日記
2008年03月06日 イイね!

かけっぱなしアルバム【NEW ASIANS】~JOUJOUKA(ジョジョカ)~

私が普段車に乗る時間て一日のうち20分程度なので、あまり音楽を聴けないのが残念。

片道30分くらいかかる3駅先の駅を普段使う駅に変えようか悩みます。



で、『最近車でよく聞く曲』というカテゴリを新たに作ったので、早速。。

DJTSUYOSHI率いるJOUJOUKAの国内初フル・アルバム。

浅野忠信とのコラボなども含んでいたのがちょっと気になって買ってみました。







CLUBでこんなの流れたら飽きずに楽しめるな~っていう選曲のアルバム♪
もろテクノぽいのも、メロディアスなエレクトロニカもありで、流して聞くにはいいアルバム。イヤホンつけてじっくり聞くっていうよりもドライブ向きだと思います。

特に7曲目のALL THE ANGELS(fea. IN ESSENCE)なんかをアルバムのマンナカに入れてくるところが憎いね~ってかんじ。

日本発アーティストやっぱ応援したいね。
いや~、久々にいいのみっけたかも♪

NEW ASIANSは2001年のアルバムらしく他にも、新しいのを買ってみようと思います☆

▼2003/08/06  Album
ARE YOU ELOVETRIC?




▼2004/01/28  Album
 re-MODEL



関連情報URL : http://www.joujouka.com/
Posted at 2008/03/06 09:55:43 | トラックバック(0) | 最近車でよく聞く曲 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「30㎡物件探し家&おいしい日本酒の会とっくり(おちょこ付き)
何シテル?   01/15 23:35
初めての自分の車を買った喜びでついブログ立ち上げました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スマート クーペ スマート クーペ
広島ファンでもないのにカープ号と呼ばれていますが、『カープ』という響きがかわいいので採用 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation