• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOKER_118のブログ一覧

2024年07月09日 イイね!

楽しみ!

楽しみ!
加工から上がってきた! もうちょい時間はかかるけど 着実に進んでます。 そろそろ、腕のサビ落としも はじめないとな! F30 クローズドに持ち込むか?? 見せてもらおう、足車の実力とやらを
続きを読む
Posted at 2024/07/09 20:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月01日 イイね!

個人の見解 ATFは定期交換が良いですね

※あくまで個人の見解です。 今まで国産車のATF交換は、約5万キロ程度で実施してきて、 正直なところ「気休め程度だな」という印象しかありませんでした。 BMWはディーラーに問い合わせると、ATF交換推奨時期は無し、そもそも 交換を推奨していないとの回答が、、、 色々調べると、以下の方法があ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/01 01:26:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月29日 イイね!

Studieさん 再訪

Studieさん 再訪
距離的にも近く、心理的敷居も下がった、Studie横浜さんへ 詳細は、整備手帳にアップするとして、、、 ちょっと車を動かしただけで、「あれ?」と、気がつく メカニックさんのセンサーの鋭さは、素晴らしい👍の 一言です! マフラーが下がった痕が、、、
続きを読む
Posted at 2024/06/29 17:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月25日 イイね!

やばっ1.90bar

写真は無いのですが、最近の流行りは、スマホでBimmerlinkの センサー情報見ながらの、通勤。 ちょいと、バイパスで中間加速を試してみたら、boostが1.90 barまで上がってました。 確かノーマル1.50 bar程度だったような。 N47, B47で、パイプ破れたって話あまり聞かな ...
続きを読む
Posted at 2024/06/25 00:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月23日 イイね!

相談に、Studie 横浜へ

相談に、Studie 横浜へ
近くて、遠い、 Studie横浜さんへお邪魔して来ました。 ショールームのような、綺麗な店内に入ると緊張します。 受付頂いた方も、雰囲気良くお店構えの印象とは別に、 とても敷居が低い感じで良かったです。 ショップさんによって、考え方は色々あるんだな〜と、勉強に なりました。 と、同時に悩みも増 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/23 13:29:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月17日 イイね!

ECUチューンの代償

ECUチューンの代償
薄々感じていた、ECUチューンの代償 それは、燃費の悪化です。 昨日のドライブで、満タン 340km走行 いつものeco proモードで、工程の8割程度は 高速道路巡航の、燃費的には良いコンディション。 今までなら、 18.0km/l〜程度出せそうな感じが今回は 14.5km/l ガビ〜ん ...
続きを読む
Posted at 2024/06/17 12:51:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月16日 イイね!

めずらしく

めずらしく
どういう気まぐれか、めずらしく妻が「ドライブ行きたい」というので ひとっ走り! 御朱印を貰いつつ、道の駅で、メロンソフトをget 途中から、長男(118d)とも合流 鉾田で、所望のメロンもお土産に。 帰りは、常磐道を快適に走り無事帰宅。
続きを読む
Posted at 2024/06/16 23:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月14日 イイね!

回答編:見事に外しましたが、挫けません

回答編:見事に外しましたが、挫けません
まずは結論から。 VGの制御マップを変更して、高回転域の改善を 図っているのでは? は、見事に的外れでした。 VG制御マップは変更していないとの回答。 →たままたヒットしたサイトでは、〜2,000までは狭いポート使って  タービン回転数をあげていく、2,000〜から、徐々に開いていって  pea ...
続きを読む
Posted at 2024/06/14 22:11:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月13日 イイね!

謎は全て解けた!かもしれない

謎は全て解けた!かもしれない
先日のブログで、嬉しい誤算があったのですが 同時に納得出来ない疑問がありました。 1:アクセル踏み直し時の、レスポンスの向上 2:3500〜の、トルクフィールの持続 3:みん友さん情報の4000〜の頭打ち そこで、基本に立ち返り、エンジン、補機類を調査! エンジン本体はボアxストローク 84 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/13 14:06:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年06月11日 イイね!

嬉しい誤算 4800rpmまでキッチリ回せ!

先日、整備手帳に、ECUチューンの記事を書いたら 4000〜のフィールどうですか?とのコメントを 頂いたので、正直あまり期待しないでやってみました。 以降はデータ取りなどしていない、目視や主観となります。 どノーマル時は、3500rpmまでパワーが付いて来るものの それ以降は、boostも掛か ...
続きを読む
Posted at 2024/06/11 22:57:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@hpl******** さん
ありゃ、水漏れですか?
直したとこは新品で、あと20年いけると
思うのが良いです。」
何シテル?   05/23 18:58
自分で出来る範囲で整備などしてます。 ノーマルがカッコイイと、自分に言い聞かせてますが、やっぱり自分の好みに仕上げたい欲求と葛藤している今日この頃。 気に入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアスピーカー交換 KICKER CSC46 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 19:07:24
フロントスピーカー交換 kicker CSC54 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 19:06:43
エアコンコンプレッサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 19:02:42

愛車一覧

ポルシェ 911 ケロ1号 (ポルシェ 911)
訳あって、長い事冬眠して いましたが、復活予定です。  → 2024/8/31 復活! ...
BMW 3シリーズ セダン ケロ2号 (BMW 3シリーズ セダン)
先輩が購入したF30 lciを見て一目惚れ。 新車購入を検討するも、見積もりで 家族の ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
バイクを積載して 西(岡山 TI)〜東(宮城 SUGO) と、走り回りました。  FIS ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤に不向きな車を補完する 目的で購入 壊れない、燃費よい、エアコン効く の素晴らしい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation