2025年07月19日

速いですよ、実感させ難いだけで。
大型バイクなりの最高速は期待出来ませんが、
今時必要ですか?そんな非合法な性能。
普通二輪車が出せる範疇のスピードまでなら
SS600クラスと大差無いと感じてますから、
5000rpm/50馬力/40kmの引き算の代わりに
燃費と夏場の快適さをトレードオフ出来てると
中々渋いニッチなポジションなバイクです。
Posted at 2025/07/19 09:30:08 | | クルマレビュー
2024年07月22日

と毎年言ってます(爆
クソ寒いよりクソ暑いの方が好きだけど。
会社にヤフオクで購入したネタが届いてたので、
取り敢えず組んでみた、あぁ〜コレ…………、
車検通らんヤツだ(爆、汗だくで組んだけど💦
ま、車検まではコレで行くんだけどね。
夜な夜な撮影してみたd(^_^o)
ポリッシュ深リム2ピース風なヤツが流行りと
思ってるので真逆な感じにしてみたんだけど、
ソレが逆に仇になった感じでwww
タイヤはハミ出て無いけどスポークが……。

後ろはお巡りさんに停められ無さそうだけど、

前は多分アウトかなぁ、切符切られそう。
センターハブキャップをカモメに改変するか
マツダスピードに改変するか考え中なので、
全部済んだら明るい時間に写真撮って
パーツの方に改めて挙げようかな(๑˃̵ᴗ˂̵)
Posted at 2024/07/22 22:27:25 | |
トラックバック(0) | 日記
2024年04月16日


HYBRIDなんて言う仰々しいエンブレム、
気前良く剥がしてみたw
だって五月蝿かったんだもん(爆
喧伝する必要ある?無いでしょ。
でも車名とCIは剥がしません^_^
Posted at 2024/04/16 19:25:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年11月26日

若い頃に比べると、
やっぱり乗らないのね、クルマ。
一ヵ月で漸く1000km、
昔なら喜んで三日三晩走って
ナラシ終了とか言ってたのに。
今日お出掛けして往復120km、
燃費はメーターで24.5km/1ℓ。
1/4くらいが高速で3割が渋滞、
車の性能はホント財布に優しい
モノになったとつくづく思います。
えぇ〜っと、シートカバー、
選定を悩んでたんですが
年末進行で財布が超絶軽量化で
お腹が痛いので、
クラッツィオ Lにしました。
届くのは来年だと思うのですが
乞うご期待で。
Posted at 2023/11/26 23:36:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2023年11月13日

写真はwikiから借りてるんだけど、
走ってる実物を初めて見たよ。
関西はまだ少ないのかな?
外観印象は………、残念ながら素直にイイ、
日本車はうかうかしてられないよって
感じられる位のデキだと素直に思える。
イタ車の様なドイツ車の様な国産車の様な
みたいなチャンポンの雰囲気は在れど良く纏まってる、
レクサス風VWとも採れるデザイン。
グラデーション立体ディテールって
ホントはどっちが先なのかな?(レクサスと)
ドアチリが薄い、部品チリはもっとw
工業製品的にも精度も高いんじゃないかな?
電池は世界一自前でOKなのだから、
自動車の進む道次第では世界有数になるかも。
あ、乗るかって?、NOでwww
世間がどうこうって言う変化の中でも、
僕の車趣味は変化少なそうなので(爆
Posted at 2023/11/13 22:27:39 | |
トラックバック(0) | クルマ