
車にアフターパーツをつけることで、同じ車種の車が沢山走っていても、自分の車に個性が出てくるので楽しいですね。
少し似た世界に、アート作品の蒐集があります。アートはとても幅広い分野ですが、小生は浮世絵を収集しています。収集歴はかれこれ20年ほどになります。アートの場合は、車とは異なり、作品に修正を加えることはありません。
特定の題材、トピック、作家、時代などに特化することで、Only oneのコレクションとなることをみなさん夢見ています。いうまでもなく、お金のある人が人目を惹くコレクションを構築できるのは当然です。限られた資金で、「自慢」のコレクションを作り上げる唯一の方法は、時間をかけることです。すなわち、粘ることで高値つかみをしないで地道に作品を集めることです。また、小生独自のアプローチとしては、あえて損傷のある作品を購入します。そして、それを専門家に修復してもらいます。修復がある場合には、相場の1割程度で購入できることがあります。修復費用はリーズナブルで、修復後には鑑賞に耐えるレベルに作品が回復します。しかも経済的価値も高まっています(修復歴を加味して、相場の7-8割程度)。しかし、最近は円安で海外オークションにはなかなか手が出ないです。( ; ; )
Posted at 2023/11/02 07:58:49 | |
トラックバック(0) |
アート | 趣味