• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月12日

映画・ターミネーター3。

映画・ターミネーター3。  映画で学ぶ英語・第36回目は”ターミネーター3”原題は”Terminator 3 : Rise of the Machines”

Terminator(ターミネーター)終わらせるもの[人]
Rise(ライズ)上がる、立ち上がる、蜂起する
Machines(マシーンズ)機械たち

 前二作のジェームズ・キャメロン監督からジョナサン・モストウ監督に代わったため、作風が変わっています。

 初めは、ケイト(Katherine)の台詞から、

Youu're blowing me off again.(ユウアー ブローイング ミィ オフ アゲイン。)
字幕は「また約束を破るのね」

これは、Blow offという熟語を使った表現で、Blow offの意味は「人を振る」です。

 次は、T-850とダンサーの男が使った台詞から、

Talk to the hand.(トーク トゥ ザ ハンド。)
字幕は「この手に言いな」
直訳ですね、

これは、スラング的表現で、【聞く耳は持たないから、この手に話しかけろよ。】という事なのですが、機械のT-850は正直にダンサーの男の手を取り話しかけました、

その後コンビニで店員に支払いを求められたT-850は、手を突き出し「Talk to the hand.」と決め台詞を吐きます、このターミネーターは言語の学習能力高いですね。

 次は、聞き取った台詞から、

「ドンチュウシー」と聞こえたらDon't you see?

字幕は「違うか?」でしたが、

Seeには、(見る、見えるの他に、【分かる、】)という意味もありますので、「分からないか?」という意味になります。

 最後は、T-850の台詞から、

John Conner was terminated on July 4th.2032.(ジョン コナー ワズ ターミネーテッド オン ジュライ フォース トゥエンティ サーティトウ。)

字幕は「ジョンは2032年 7月4日 殺された」

 あら?ジョンって未来で殺されているのですね、彼は本当に抵抗軍のリーダーとして、人類の救世主になれるのでしょうか?

ダダン ダン ダダン・ダダン ダン ダダン・・・・
ブログ一覧 | 映画で学ぶ英語 | 日記
Posted at 2010/09/12 12:03:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハワイアンカフェラニカイさんモーニ ...
2.0Sさん

大変ご無沙汰しております。
FFD4649さん

入⑦。
.ξさん

シロごめん 田植え4日目 ゴルフク ...
urutora368さん

にゃんこdiary 2
べるぐそんさん

春浅し今日からデシャを任されん
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年9月15日 19:15
>ジョンって未来で殺されているのですね
一旦はそう言うストーリーにしたんですが、それだと話しが続かない?ので3のストーリーは無かったことにすると言う噂です。www
2の時はイケメン子役だったのに、3では冴えない感じの俳優になってしまい非難轟々だったとか。w

確かターミネーター4は3の続編にはなってないですし・・・
ってか、4のジョンはもはやスーパーマンです。www
コメントへの返答
2010年9月16日 3:39
 無かったことにする>
そんなの、アリなのでしょうか?
苦し紛れに夢オチにするほうが、インパクトがあると思います。

 駄作との評価が多い「3」ですが、私は好きですよ。

プロフィール

「オイル交換52。 http://cvw.jp/b/358638/48276503/
何シテル?   02/23 21:00
 Siroroと申します。 せっかくの みんカラなので、 みんなで情報を共有しましょう、 私の書いた記事に対して質問があれば、 お答えしますよ、わかる範...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
白いロードスターに乗っています。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7(FD3S)良い車だけど燃費がね...。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation