• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Siroroのブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

ニスモGTシフトノブが外れた。

ニスモGTシフトノブが外れた。
 お気に入りの”ニスモGTシフトノブ”が外れてしまいました、 このシフトノブは付属の専用ナットにシフトノブを取り付けて、上からボルトで止めるタイプなので、 【整備手帳】シフトノブ交換、ニスモGTシフトノブ 壊れる事は無いと思っていたら、表面のソフトウレタン部分だけ外れてしまいました!! ...
続きを読む
Posted at 2011/06/30 22:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターまめ知識 | 日記
2011年04月30日 イイね!

キーシャッターが無くなった。

キーシャッターが無くなった。
 いつのまにゃら、(何時の間にやら、)鍵穴のシャッターが無くなっていました、 外れたのか?、内側に畳まれて残ってるのか? RX-7(FD3S)の鍵穴のシャッターは両側とも無くなりましたが、あれは素材的に弱い所、ロードスターのは金属製のシャッターなのに、こんな所にも経年劣化の波が、 でも ...
続きを読む
Posted at 2011/04/30 16:21:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターまめ知識 | 日記
2011年04月01日 イイね!

ロードスターまめ知識。(April Fool)

ロードスターまめ知識。(April Fool)
 ユーノスロードスターのドアキャッチの横に開いている縦長の穴を知っていますか? これは、何の穴なの?と疑問をお持ちの方、 これはね、実は、貯金箱なんですよ。 此処にね、コンビニに寄った時などに出る小銭を入れたりできるように、穴を開けたのは当時の有名な話、でも、今となっては知る人ぞ知るト ...
続きを読む
Posted at 2011/04/01 14:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターまめ知識 | 日記
2011年02月26日 イイね!

ロードスターNA/NB メカニズムBOOK買ったよ。

ロードスターNA/NB メカニズムBOOK買ったよ。
 みんカラ内で良いと評判の、ロードスターNA/NB メカニズムBOOKを購入しました、 皆さん本のサイズが小さいと言っておられますが、本の価値は大きさでは無く内容でしょう、  ちなみに本のサイズはA5版(14.8mm×21.0mm)お馴染みのロード&スター誌と重ねてみると画像の通りの大きさ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/26 15:27:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターまめ知識 | 日記
2010年10月18日 イイね!

プラグ交換2。

プラグ交換2。
 15000km使用したプラグを交換しました。 プラグの焼けは、まぁ良いでしょう、 見た目には磨耗はしていないように見えるのですが、シックネスゲージを当てて見ると1.00mmのゲージが入ります、 新品も1・00mmが入りますが電極に当たります、と言う事はやっぱり磨耗してるんですね。 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/18 17:44:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスターまめ知識 | 日記
2010年07月10日 イイね!

シートベルトキャッチのボルトは16mm。

シートベルトキャッチのボルトは16mm。
 シートベルトキャッチの取り付けボルトが緩んでいたので、締めときました。 ここのボルトって16mmなんですよね、昔、シートベルトのキャッチを外すとき16mmのソケットを持ってなくて、 こんなサイズ一生に1回しか使わないんだろうな~と思いながらも、 KTCのソケットを買ってきて使った後、工具 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/10 15:44:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスターまめ知識 | 日記
2010年05月23日 イイね!

エキマニのナットをゆるめたら。

エキマニのナットをゆるめたら。
 先週エキマニにクラックがはいって入るのを見つけたので、 エキマニにクラックが・・・。 とりあえず放置しておく、とは言えいよいよ修理が必要になった時困らないようにナットを一度外して固着対策をすることに、 ナットは運良く外れたのですが、やっぱりボルトに焼きつき防止剤は塗ってありませんでした、 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/23 13:30:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスターまめ知識 | 日記
2010年05月15日 イイね!

エキマニにクラックが・・・。

エキマニにクラックが・・・。
 エキゾーストマニホールド(以下・エキマニ)にクラックが入っているのを見つけてしまいました。 どうしてエキマニが割れるか?と言うと、割れる素材を使っているからです。 鋳造品の純正は割れにくいのですが、鋳造設備をアフターパーツメーカーは用意できませんので パイプを溶接してエキマニを作ってい ...
続きを読む
Posted at 2010/05/15 19:37:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスターまめ知識 | 日記
2010年01月17日 イイね!

キーシリンダーに注油。

キーシリンダーに注油。
 寒い日が続きますね、気温が低くてドアの鍵の回りが渋いので、スプレーグリスを注油しました。 CRCでもシリコンスプレーでも軽くなるのですが、バイク用のチェーンオイルを注入してみました、 これが、けっこう優れもので、チェーンに使えるように、耐熱性があり、付着性もあるグリスながら、スプレーで噴射でき ...
続きを読む
Posted at 2010/01/17 18:01:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスターまめ知識 | 日記
2009年10月10日 イイね!

エアークリーナー点検。

エアークリーナー点検。
 日中も涼しくなり一年で一番すごしやすい季節、 なので、今日はエアクリーナーの点検をしました。 まぁ、点検というよりは大体の汚れ具合は予想がついてるので、外して汚れていない側に向きを変えておこうかと、 使用しているのは純正のエアクリーナー、画像を見れば判るとおり純正のエアークリーナーって空 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/10 17:45:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスターまめ知識 | 日記

プロフィール

「オイル交換52。 http://cvw.jp/b/358638/48276503/
何シテル?   02/23 21:00
 Siroroと申します。 せっかくの みんカラなので、 みんなで情報を共有しましょう、 私の書いた記事に対して質問があれば、 お答えしますよ、わかる範...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
白いロードスターに乗っています。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7(FD3S)良い車だけど燃費がね...。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation