• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Siroroのブログ一覧

2009年06月23日 イイね!

自作エアクリーナーBOX(FD3S)。

自作エアクリーナーBOX(FD3S)。 以前乗ってたRX-7(FD3S)に付けた自作のエアクリーナーBOXの写真をみつけたので紹介します。

素材はプラスチックダンボール通称プラダン、本当は燃えたりするかもしれないから良くないんだろうけど。

緑の矢印の所に穴をあけて、そこからダクトで外気導入、ラジエター横のスポンジを必要な分だけちぎればダクトを通せます。ダクト以外はすべて塞ぎました。

走行してみると、BOXが凹んだので、ダクトが細すぎでした。

なので、画像の様にBOXの前側を開けて吸入容量を確保しました。(注)画像では付いていませんが天板は付けてたんですよ。

今、頑張って自作している方に参考になれば幸いです。

Posted at 2009/06/23 18:52:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月22日 イイね!

ゴリラポッド買ったよ。

ゴリラポッド買ったよ。 「ゴリラポッドってなんやねん?」(なぜか関西弁)って思われそうだけど
ゴリラポッドとは、斬新なカメラの三脚なんです。

三脚の脚がクネクネ動いて、柱を捕まえたり、デコボコの地面でも、水平がだせるんですよ、

ちょっと使用例のイメージを作ってみた(、ロードスターのブレースバーを掴んでみたけど、スポーツ走行に耐えるほど掴む力はありません、あしからず。)

これで、夜景とか、花火とか撮れそうじゃん、

でも、花火大会は不景気でスポンサーが逃げちゃって中止か!!。
Posted at 2009/06/22 18:17:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月21日 イイね!

アイ・スタイリングでサイドブレーキ調整。

アイ・スタイリングでサイドブレーキ調整。 一昨日のブログでRキャリパーが駄目になったなんて書いたじゃない、

それで今日、ASSY交換の方向で、アイ・スタイリングに行ったんだけど、

ブレーキワイヤーの調整で効くようになったので、キャリパーの交換は無しに、

届いてたRキャリパーは返品の方向で動いてくれるって、

ありがとう、アイ・スタイリング。

 効かなかった原因はサイドブレーキのワイヤーの左右の張りのバランスが悪かった(使ってるうちに伸びてバランスが狂った?)とのことでした。

「調整はしたけど、それでもまだ左右のワイヤーのバランスが完璧じゃないので、
車検で交換したらいかがですか」と言ってた、車検で交換しますね。

98200km。
Posted at 2009/06/21 14:37:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月20日 イイね!

家でタイヤに空気を入れるには。

家でタイヤに空気を入れるには。 知ってる人には、当たり前のことを書きます、

自動車のタイヤに空気を入れるには、自転車用の空気入れでOK、

自転車用の空気入れと思っている物は、実は自動車用の空気入れでもあるんですよ、

咥える口の形状が違うだけ、画像の丸い口が自動車用、洗濯バサミみたいな口は自転車用です。

300kpa位までなら楽々入ります、それ以上は根性で。
Posted at 2009/06/20 10:52:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤまめ知識 | 日記
2009年06月19日 イイね!

Rキャリパーがお亡くなりに。

Rキャリパーがお亡くなりに。 昨日いじった車高調の再調整をするためにジャッキUPしてウマを掛けた、タイヤを外したいだけで高く上げる必要がないので、ウマのボディだけ使ってみた、

 そしたら、サイドを引いてあるのにリアタイヤが動くじゃん、
キャリパー側で、サイドブレーキの調整をしてみるも、効かない、自力じゃお手上げなので、
アイ・スタイリングに泣きつきましたよ、結果はRキャリパーASSY交換だって、
構造的に弱いんだって、

アイ・スタイリングの新店舗は綺麗で、販売用の車両も室内保管、相変わらずのこだわりでした、
 
車高調は、リング一周(約3mm)の半周戻した、Rキャリパー不調で、今回も試走は無し、調整したらすぐ試走すればこんな事にはならないのにね。

Posted at 2009/06/19 19:09:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オイル交換52。 http://cvw.jp/b/358638/48276503/
何シテル?   02/23 21:00
 Siroroと申します。 せっかくの みんカラなので、 みんなで情報を共有しましょう、 私の書いた記事に対して質問があれば、 お答えしますよ、わかる範...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/6 >>

 1 234 5 6
7891011 12 13
14 1516 17 18 19 20
21 22 2324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
白いロードスターに乗っています。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7(FD3S)良い車だけど燃費がね...。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation