• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Siroroのブログ一覧

2013年10月29日 イイね!

オイル交換19。

オイル交換19。 定期オイル交換をしました。
天気も良いし、風も無いので交換は楽に終わりましたよ。

先日、交換したクーラントも問題なさそうだし、
交換したタイヤ、DIREZZA ZⅡこれは素晴らしいタイヤ、
これで、来週は車検だ。

車検が取れたらまた二年乗れるし、なんて言ってるといつまでも乗れそうな予感がするけど、実際いつまで乗るんだろうね?

132400km。
Posted at 2013/10/29 19:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | オイル交換 | 日記
2013年10月28日 イイね!

2013・ハゼ釣り。

2013・ハゼ釣り。 台風一過、浜名湖にハゼ釣りに行ってきました。

台風一過の晴天と思いきや、湖内は強風、湖面は濁り、でも潮に関係無く水量は有るし、何とかなりそうな予感。

結果
ハゼ×3
クロダイ×3
セイゴ×2
まぁ、酒の肴ぐらいにはなりました。

 どうも、台風で外海が荒れると湖内に魚も避難するようで、
クロダイとかセイゴが濃かったような気がします。

 釣った魚は自分でさばくのですが、どの魚も胃の中は空。

魚といえども、台風で通常の様に捕食できないようですな、
それで、台風が去った後に食いが立つようで意外に場所さえ間違わなきゃ釣果が出る様です。

 えっ!!たいして釣果が出てないって?
そっ、それは、時合をピンポイントで狙って、15時から暗くなるまで約2時間位の釣りだったからですよ、

一番の問題はここなんだよな~
もっと時間をかけて早い時間からじっくりとやるべきなんだろうけど、
最近、そんな体力も無いのよね~。
Posted at 2013/10/28 00:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月23日 イイね!

タイヤ豆知識・タイヤの幅の規格。

タイヤ豆知識・タイヤの幅の規格。 タイヤの規格の表示に【195-50-15】とか書いてあるじゃない
車好きなら、【幅-偏平率-インチ】じゃんってなるところですが、

今回は、この幅の所の規格を掘り下げてみましょう。
このタイヤの場合の195って表示は、断面幅を表しています。

 タイヤの総幅から、リムガードとサイドウォールの模様を除いたのが、
断面幅になります。画像で紫の線で引いた範囲が断面幅になります。

で、赤い線で引いたところが、よく使うトレッド幅ということになります。

 タイヤの種類によって、同じ195表示でも、太く見えたり、細く見えたりするのは、トレッド幅を見ているからなんですね。

 微妙な違いかもしれませんが、勉強になりましたか?
Posted at 2013/10/23 00:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤまめ知識 | 日記
2013年10月20日 イイね!

映画・カクテル。

映画・カクテル。 映画で学ぶ英語・第166回目は”カクテル”原題も同じく”Cocktail”

当時、トム・クルーズが格好良くカクテルを作る姿が話題になりましたね。

 初めは、ジョーダンの友人の台詞から、
I don't want to throw up.

I don't want to(私は~したくない)
throw up(〈食べた・飲んだ物を〉吐く)

字幕は「吐くなんて…」でした。

 次は、ジョーダンの台詞から、
She, uh, has a hangover.

She, uh, has(彼女は)
a hangover(二日酔い)

字幕は「まだ二日酔いよ」でした。


 最後は、ブライアンの台詞から、
I guess the shit will certainly hit the fan.

これは、スラング”the shit hits the fan.”【面倒なことになる、大騒ぎになる】という意味

語源は、the shit(うんこ)が the fan(扇風機)に当たる(hits)と大騒ぎになるからだそうで、・・・本当か?
字幕は「”それは ちょっと頭が痛い”」でした。


 公開当時、「今度のトム・クルーズの作品は外れだ。」なんて言われましたが、
良い作品だと思います。
80年代らしくネオン管風のフォントもいい味出してます、
近年はネオン管も見なくなりましたが、看板にお金をかけられるお店が少ないんだろうな~。
Posted at 2013/10/20 17:19:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画で学ぶ英語151~ | 日記
2013年10月19日 イイね!

DIREZZA ZⅡ買った。

DIREZZA ZⅡ買った。 車検に備えてタイヤを新調しました。
今回は、ダンロップの最強ハイグリップモデルDIREZZA ZⅡですよ、
15インチなら通販で1本、1万円ちょっとで買えますから、たまにはこういうのも良いでしょう。

 はめ替えはいつものように、国際オートパーツでと思ったら、
持ち込みタイヤのはめ替えサービスは辞めたとの事、
う~ん、通販でタイヤを買って困るのは、持ち込み対応してくれる店を探すことでしょう。

でも、探せばあるもので、アップガレージで持ち込み対応してくれました。

これだから、まだまだ通販は止められないね~。
Posted at 2013/10/19 13:03:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オイル交換52。 http://cvw.jp/b/358638/48276503/
何シテル?   02/23 21:00
 Siroroと申します。 せっかくの みんカラなので、 みんなで情報を共有しましょう、 私の書いた記事に対して質問があれば、 お答えしますよ、わかる範...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/10 >>

  12345
67891011 12
13 1415161718 19
202122 23242526
27 28 293031  

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
白いロードスターに乗っています。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7(FD3S)良い車だけど燃費がね...。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation