
今日は、良い天気でしたね~。
ってことで、有給休暇を取得し、リンクウのプレミアム・アウトレットへ妻と行ってきました。
昼ごろに到着したので、ショップを回らず、まず、昼食へ、お気に入りの中華料理店『紅虎餃子房』へ。
美味しく昼食を食べて、さて、これからショップめぐりをしようかという時に、館内放送が…
「駐車場にお止の和歌山300○ ○○-○○の白いRX-8のお客様、お手数ですが、お伝えしたいことがございますので、駐車場にお戻りください」
ナンバーの上二桁まで放送された時点で、もしやとは思ったのですが、最後まで聞いてみるとやっぱり、自分。
最初は、妻とハザードの消し忘れか何かかとも思いましたが、それなら、ハザードが点いていますと放送される筈。
完全に嫌な想像が頭の中を回りながら、足早に愛車のもとに到着すると、案の定。
悪いことがあったようで、警察官と夫婦、そして、駐車場の警備員らしき人2人が、愛車の周りに。
その中に見えたのは、愛車の痛々しい姿…
いきなり、相手さんから「すみません」の一言。(ちなみに、相手の車は、アルファードでした。左リアドアに大きなスジがついてました。)
こちらは、愛車の痛々しい姿を見て頭が真っ白で、何も言葉を返せず。
その後は、淡々と事故の後処理。
警察官から、免許証、車検証と自賠責の証書の提示を求められ、対応。
警備員からも、事故報告をするのでということで、氏名・住所等の記入を求められ対応。
相手さんと連絡先の交換。
警備員さんから、白い養生テープを渡され、とりあえずの応急処置。
凹んでる中で、ちょっと嬉しかった一言が、警備員さんから言われた一言「かなり弄ってますね。自分も今、いじってるとこなんです。」ってなもの。この警備員さん、結構な年かさのおっちゃんだったので、とっても意外。車好きは、いつまで経ってもそうなんでしょうね~。
さて、話は戻って
その後、警察官から「後は、保険屋さんとの話になると思うけど、止まってる車にぶつけたんだから、100対0やから。」の言葉。
それに続けて、相手さんから「もう自分の保険屋には連絡しています。本当にすみません」との再度の謝罪の言葉。
それに対して思わず自分から出た言葉は、何故か「ありがとう」でした。
当て逃げして逃げるような人間が世の中に多くいる中で、誠実に対応してくれてありがとうという気持ちから出たものでしたが、ぶつけられて、「ありがとう」というのも何かおかしな感じですが…
今回の一件については、全面的に相手さんが非を認め誠実に対応してくれたことが不幸中の幸いです。(帰ってきた後にも、再度お詫びの電話がありましたし。相手方の保険屋さんの対応も早く、好感触。)
今日は、行きつけのディーラーが休みだったため、まだ修理等のめどは立っていませんが、明朝連絡の上、持ち込みたいと思っています。
今後もスムーズに事が進展することを願っています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/02/24 20:33:38