• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで@エリのブログ一覧

2013年09月06日 イイね!

ドキドキ

ドキドキ今日は先日受験した長男坊の結果発表の日です

昨日からドキドキもんですドキドキもん

一番ドキドキしてんのは本人でしょうが

親もドキドキですヽ(;´Д`)ノ

けど長男坊は「やる事全てちゃんとやったし」

「全力出せたと思うから悔いはないよ」

「アカンだらまた頑張れば良いんやから」「俺は諦めないよ」だそうで

お~頼もしいではありませんか

でもやっぱり

ドキドキです

今日もよろしくです♪
Posted at 2013/09/06 06:45:36 | コメント(13) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2013年09月05日 イイね!

一足お先に頂きます。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ

一足お先に頂きます。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ台風17号消滅致しました。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ

これも皆様のふ~ふ~のお陰でございます

引き続きのふ~ふ~にご協力を

よろしくお願い致します(`・ω・´)ゞビシッ!!(笑

まっその代わり昨日は凄い雨でしたけどね(^_^;)

久しぶりに前の見えない雨降りを体験しましたよ

っで昨日の夕飯は栗ご飯v( ̄Д ̄)v イエイ

皆さまより一足お先に頂きました( ̄ー+ ̄)キラリ

長男坊も大好き栗ご飯、これがめっちゃ美味いんだ(・∀・)ニヤニヤ

いや~旬の味をいち早く、しかも美味しく頂ける

こんな時だけは田舎万歳!!(≧ο≦)人(≧V≦)ノ(笑

サツマイモも天ぷらに(・∀・)ニヤニヤ

これもサクっとしてて甘みが口一杯に、幸せな食卓でした♪





こんな調子じゃ秋が終わる頃には一回り大きくなりそうだ(o_ _)oドテッ

さて今週も残り頑張りますか

今日もよろしくです♪
Posted at 2013/09/05 07:06:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | 旬のもの | 日記
2013年09月04日 イイね!

米星米(マイスター米)完売♪

米星米(マイスター米)完売♪30俵取れました、我が家の農業マイスター親父殿

渾身の作、米星米(マイスター米)完売しましたぁ~

。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ

30俵のうち7俵は保有米(自家消費)

残りは販売した訳ですが、何時も親父の米は美味しいと

固定のお客様に20俵、おいらが3俵販売

ここで米作について考えてみる・・・・・

3反の田んぼで今年は大豊作、一反10俵取れました

つまり三反で30俵、一俵あたりの販売価格が16,000円

30×16,000=48万円 経費が苗代や肥料、機械の維持費等で23万円

保有米が7×16,000円で11万2千円

お米の儲けとしては138,000円・・・・・ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

三反(900坪)で一年間汗水垂らしてこんだけか(^_^;)アセアセ

しかも今年は沢山取れたら良かったもんの、通年はだいたい8俵半だもんね

仮に3丁作ったとして(30反9000坪)全ての米を販売したと仮定

16,000×300=480万 うち経費が半分として儲けが240万

やっぱり米作だけじゃ食べてはいけないね(;つД`)ウッ

お米をスーパーで買った事がないからあれだけど

一俵(60キロ)が16,000ってのが安すぎるんだろうな(^_^;)

しかし世の中お米は余ってる・・・・・

皆ぁ~もっとお米を食べよう"\( ̄^ ̄)゛ハイ!!(笑

今日もよろしくです♪

Posted at 2013/09/04 07:06:17 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年09月03日 イイね!

今年はちょっと小ぶりらしい

今年はちょっと小ぶりらしい栗が栗ちゃんが少しずつ落ち始めました

。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ

例年にない大豊作だけど

親父曰く「今年はちょっと小ぶりかな?」だそうで

数は凄まじく出来てるけど、暑さが続いたからね(^_^;)

自然も上手くしたもんで数が多いと小粒になる

間引く訳にも行かないし、難しいもんですね

誰か栗が大きくなる方法を~教えてプリ~ズ(何のこっちゃ

まっ無事に15日に向けて落ち始めてホッとしてます

サツマイモも順調に生育





あとは当日まで台風が来ない事

当日良いお天気になる事を祈るだけですね♪

毎朝台風情報と睨めっこしてます(笑

今日もよろしくです♪



Posted at 2013/09/03 07:03:47 | コメント(14) | トラックバック(0) | 旬のもの | 日記
2013年09月02日 イイね!

早速新米食べてみた(・∀・)ニヤニヤ

早速新米食べてみた(・∀・)ニヤニヤ昨日はゴルフの筋肉痛でダウンのハズが

庭で親父殿が呼んでる・・・・・

(。´-ω・)ン?

米倉庫を買ったんで組み立ててくれと

お~大きな箱に入った1/1の米保管庫プラモ(笑

そうそう我が家にはちゃんとこれがあったんだ!!

電動バイ・・・・・じゃなくて電動ドライバ~♪(大山のぶ代ボイスで)

早速ウィ~ンウィ~ン動かして組み立て

汗だくになりながらも30分で完成

ジャジャ~ン!!



六俵入れれる除湿換気扇付き米保管庫

これでチュ~チュ~ねずみに齧られる事も

北の大地の方を驚かせた、こくぞう虫が湧く事も無いでしょう(・∀・)ニヤニヤ

でもね~この米保管庫、○協に組み立てを頼むと1万数千円も取るんだって

ナンボなんでもスキルが無い、田舎のお年寄り相手でもボリ過ぎやろ(^_^;)滝汗

っで早速夜に新米ド━(゚Д゚)━ ン !!!



見よ!!この色、艶、ピッカピカに輝いてまっせ~

お味は当然美味い!!文句なく美味い!!

ご飯大好きなおいらには堪らないです"\( ̄^ ̄)゛ハイ!!

でも今日からまた古米なんですけどね(^_^;)(食べ終わるまでは

さて今週も頑張りますか(`・ω・´)ゞビシッ!!

今日もよろしくです♪
Posted at 2013/09/02 06:57:03 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「1000km点検 http://cvw.jp/b/358673/46014123/
何シテル?   04/10 12:41
長男・長女・次女の 1男2女の父親です。 愛妻と共に毎日を楽しく過ごしてます。 BMW320d Mスポーツに乗り変えました。 WR250X楽しいバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
1516 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

第四回 異車種 ひでさんZC32S と 黒アバルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 18:32:59
完璧な雲海 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 17:46:40
猫純正 ネコパンチスパイクタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 08:35:24

愛車一覧

BMW S1000XR BMW S1000XR
ninja1000からS1000XRに乗り換えました。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
モデル末期BMW320d Mスポーツ買いました。 夢、夢だったんですよ~外国車に乗るの、 ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
弟が兄貴乗ってくれ~っと実家に置いて行きました(笑 暫く私の愛車として活躍して貰います。 ...
カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
2017年式Ninja1000に乗ってます。 乗りやすくて速くて良いバイクです。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation