
最近また車に乗り始めたアニマですがブレーキランプが片方切れてる車をよく見ます。ってか毎日見ます!!
もちろん今日も見ました!学校帰り、辺りは暗かったので尾灯をついてる状態で走っていました。もちろん前の車も尾灯はついてたんですがブレーキをしても明るく点灯しませんでした。そうブレーキランプ切れてる!!!!!
ってかブレーキランプ切れてても尾灯はなんでつくの?兼用じゃないの??
高級の車にはブレーキランプとか切れたらモニターで教えてくれますよね!?(間違ってたらごめんなさい)
そういうの機能便利ですよね。それさえあれば他の車に迷惑かからないのに!ってか皆が親切になって教えればそんな機能いらないか(^^ゞ
でも僕は親切な事が出来なくその車をスルーして家に帰ってしまいましたw
親切の人に見つかりますように。
話変わってこの前。
エーモンLED間接照明ユニットを付けるときにバッテリを外す作業をした時なんですが、なんとメンテナンスフリーバッテリーに変わっていました Σ(゚д゚)
そうだ、この前の車検(今年の8月ぐらい)の時にバッテリ替えられたんだ。
やっぱ車の点検なんてお店の人にやってもらうからエンジンルームなんてめったな事ない限りみませんよね。
でも今日思った。自分が出来そうなメンテナンス(点検)はやろうと!!
多分口だけです、すいません(^^ゞ
Posted at 2009/11/27 20:22:51 | |
トラックバック(0) | 日記