• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akkanbeeのブログ一覧

2024年12月11日 イイね!

暇つぶし

暇つぶし巷でプチブームらしいです(・・?)
フューエルリッドオープナーの使い辛さ解消方法として販売されてるパーツもある様ですがこんな物に金出すの勿体無いのでゴソゴソと探したら余ってましたこんな物使えるな⁉️


リングをタイラップでずれない様に2箇所止めて出来上がり。


こんな感じに使い易くなりましたー♪
マットの角もっと切り落とそうと思ってたので丁度良い感じになりました。

めでたし、めでたし🎉
♻️リサイクル完了でした。




Posted at 2024/12/11 15:02:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年11月27日 イイね!

イメチェン!!

イメチェン!!このオリジナル的なフロントグリル結構気に入ってましたが何と無く先日久し振りに会ったみん友さんのフロントグリル見たらやたらに嵌っててシックにスッキリとそして俄然欲しくなりました。
二週間くらい前に○○ガレージや○○オクとか見てた時に見た記憶が有ったので探して見たら○○ガレージ某店にご在宅してるじゃ無いですか翌日速攻でご来店そして見~付けた~!これ下さいと言う訳でゲットして来ました。
これじゃ大き過ぎて雰囲気が伝わりませんねでもね凄く綺麗な奴だったのでUPで載せたくなっちゃいましてミニチュアのスコップは未だ着けてませんが後で考えるとして取り合えずネタとして


なかなか良い感じですと言っても個人的な独断と偏見ですけどね!趣味の物は個人の好き好きですからね!悪しからず。
角の取れたオイラのJB23wにとっては最高です!!(´艸`*)
Posted at 2024/11/27 20:05:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月24日 イイね!

数年振りの再開

数年振りの再開昨日何年か振りにみん友さんと群馬県の未舗装林道走って観ました。
二人とも見た目の変化は左程無く若さは良いなと思いました、それぞれに生活環境の変化はあると思いますが昔のみん友さんたちは今頃何をやってるのかな~?なんて干渉に浸ったりして観ましたけど所詮デジタルな世界の中から発生した交流だったのかな?なんて思ったりもして(^0_0^)余り深く詮索するのは辞めときましょう・・・
冒頭で敢て未舗装林道としたのはオイラの中では勝手に林道=未舗装、舗装されてる林道は只の公道と思って居るからオイラがOff・Roadに嵌った時代は林道と言えば未舗装が当たり前だったから・・・
ただそれだけの理由です四駆に乗ってるのに舗装道路しか走らないなら宝の持ち腐れだと思いませんか?車が可哀想ですTPOに合った使い方をされない道具は最悪だと思うのはオイラだけでしょうか??

場所は何処だかバレちゃいますね?この日はこの辺りを三本ばかり走りました自分的にはそんなに珍しさは無いので写真も少ないですがネタが乏しいので上げて置きます


大着したので綺麗な写真では無いですが雰囲気は出てると思いますが落ち葉の絨毯が滑る( ̄д ̄?・・・


いつもの見晴らしポイントでパシャ!!


そして次の一本?だと思いますパソコンに落とし込む前に時系列の整理をし忘れて普段使いのまま並べてしまったので時間がバラバラになってます、したがって場所もバラバラ編集し直そうと思ったのですが余程詳しい人が見ない限り山の道って何処も同じにしか見えないのがネックです、したがって手を抜きました!!
どうせ感傷に浸るのはオイラだけだし他人がコレを見て如何思おうがオイラには関係ない事ですから、それにジムニー乗ってて、みんカラ見てる人の大半はパーツや整備手帳あとは愛車紹介のビジュアル的な物、あと何処の林道なんだろう?と言う所しか興味無いと思うので・・・


ここで昼食としましたが日当たりが 無い! 寒さに震えながらの昼食に、長居は無用と早々に走り出しましたが今更ですがこの道は絶景ポイントが乏しいな!?何度も走ってるのに今更ですか??って思いました。

そして三本目へ・・・二本目の出口で時間がまだ早いし次はどうし様かと話してましたが埼玉県側は走れる道が粗無いし???それでも微かな希望をかなえに行って見ますかと三本目へ、あえなく撃沈されど未だ何処か?と言う事で最後、開いてると突っ込むと新しいアスファルトが、え!!そうなったのね~?が?少し行くと廃な感じに舗装工事したのに車が通らないってか?!
安心して下さいダート有りますよ2/3?3/4?は未だ未舗装が残ってます様子からしてこれ以上の舗装工事は無いかも知れません。あ!!一枚も写真撮ってません悪しからず( ̄д ̄)
Posted at 2024/11/24 11:21:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月22日 イイね!

アヒル?

アヒル?巷ではマニアックなプチブームになっているみたいです気になったので密林徘徊金額的には250~1,000円くらいの間で販売されてる様ですね翌日到着は高額で中華からいつ届くか分からない物は安い見たいです当然安い方をチョイスしましたが10日目に今日届きました♪
オプションの?おまけの?サングラス🕶️とネックレス⛓️が有りましたがサングラスはカッコ良く着かないので使わずに車内置きの予定だったので

助手席側に一緒に入っていた両面テープで貼り付け終了❗️
もう少し小さいともっと良かったかな❗️

ネタが無いので悪しからず(╹◡╹)
Posted at 2024/11/22 16:24:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月15日 イイね!

今年はこんな感じかな?

今年はこんな感じかな?色々と弄って見ましたが、やっと自分の使い易い数値に辿り着いた気がします結局はアトリカさんでセッティングして貰った数値がベースで自分の乗り方に合うレベルに一寸だけ数値を変えただけですが知識が元々無いだけに中々手個づりました色々と調べましたけどオイラのJB23は既にコンピューター書き換えてるので参考になる物が見つからずやって見るしか方法が無かったのでオイラは本気でレースとか嵌らなくて良かったと思いました「面倒臭い」この一言に尽きますね!兎にも角にも個体差色々で全く同じ数値で乗ってる方は居ないと思いますが取り合えず乗せときますね。

LOモード(冬用)
SET 38
GAIN 5
START 30
WARNING)ブースト1.15kgf/㎠
LIMITER 5

HIモード(夏用)
SET 43
GAIN 5
START 30
WARNING)ブースト1.25kgf/㎠
LIMITER 5

冬用が何故ブースト圧低いかと言うと暑い時よりも寒い方がブースト掛かり易いから多少下げて置いた方が良いとアトリカさんで教えて貰ったので敢て下げて在ります。
※オイラのJB23w10型AT車はブーストがドンドン掛かるのでブーコンで上げ過ぎると1.5~1.6くらいまで簡単に上がるから気を付けないと直ぐエンジン飛ぶらしいです!!('Д')アトリカさんのECU恐るべし・・・
ECU弄って無ければLO・HIモードはもっと大きい数値に成って来ると思います。

林道 行きて~~!( ̄д ̄)  デワデワ・・・

Posted at 2024/11/15 22:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@千葉のひよこさん新型ですね~!」
何シテル?   08/05 22:19
akkanbee(あっかんべ~)です。(旧)赤兵衛といいます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
みんカラは暇過ぎて出戻りました。 スズキ ジムニーjb23w10型に乗っていますランドベ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation