• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月25日

蜂またはF/A18(マテ

蜂またはF/A18(マテ










タイトルはわかる方には解るネタ(笑

今日、とうとうセキュリティを購入しました。

前の車がよくイタズラあってましたので(・・当て逃げ数回orz)

次のクルマには付けようと思い立って約1年半・・・今日やっと購入しました。(ゆっくりしすぎw

それと今まで油温、油圧計を停止させているのですが、今度ブーストアップする予定なので、最低限これらは必要かなってことで。
メーターを復活させる為にセンサーも新しいのをゲットしてきました。

早速明日の仕事終わりにでも作業しますかな。





それにしても、今日の講習はホントに辛かったですぅ・・・(泣

あの椅子に2時間も腰掛けているのは地獄ですわww(それを4セット位)

なかなか閉鎖的な空間にすし詰め状態なので、エコノミー症候群になり掛けてました。

あと二回かぁ・・・

今度は座布団とか持って行こう(マジデ







ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2008/07/25 23:45:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

南へ
バーバンさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2008年7月26日 0:01
ホーネット・・・・・・・。

サンダーボルトと雷電は兄弟機なんでしょうか(笑)??
コメントへの返答
2008年7月26日 1:18
アロンダイトさんに1000点!(ぉ

リパブリックPー47、又はフェアチャイルドA-10ですね♪

雷電とは兄弟では無いですが、戦後接収した機体をアメリカ人が操縦した際は好評だったとかww
2008年7月26日 0:01
そんなに悪戯されてんの?

あたしは今までそんなコトないから…(汗

余談だけど、VFA-154(BLACK KNIGHTS)のあたしのはF/A-18F(複座のスーパーホーネット)だよ♪

更に、変わってなければCVN-70(カールヴィンソン)に載っかってるはず!
コメントへの返答
2008年7月26日 1:28
こちらではそんなに無いですよ。

むしろ、前に住んでいた地区があんまり良くなかったとww
今より目立たない普通の車だったんですけどねぇ・・・

確かまだCVN-70のはずですよ~

VF-103もスーパーホーネットですよ~
こちらもまだCVNー69(アイゼンハワーのはずww
2008年7月26日 0:01
ネタが分からないです(^_^;

イタズラ経験があるならセキュリティは必要ですね。
僕はイタズラ被害がないので、今の時期は夜寝る時も窓半開又は全開で放置してます(爆

パイプイスなどは長時間座ってるとお尻が痛くなるんですよね・・・
座布団なら、高反発を低反発でサンドイッチにしたのがオススメですよ♪
コメントへの返答
2008年7月26日 1:34
結構、名前で色々と使われているのですよ♪

イタズラ経験あるのです(汗
ターボインテーク割られたのですww(今もそのまま・・・

窓全開・・・マジですか(汗

・・・私が今住んでいる所は、ほぼ山の中なので。
それでも平気かもしれないですねww
ただ、街中で駐車場に停める時がww

そうなんですよ・・・(汗

おぉ!!アドバイスありがとうございます!

2008年7月26日 0:08
ホーネット…ダメだぁ、バイクしか思い浮かばない冷や汗

ブーストアップやっちゃいますか♪
レポ待ってますw
コメントへの返答
2008年7月26日 1:37
ホーネットは250なのにリヤタイヤが太くて好きです(ぉ

いまだに欲しいバイクの一つですね♪

スゴイ単純なブーストアップですよ
(爆
2008年7月26日 0:42
着々と計画が進んでいるようですねw

うちは弄りたくても弄れない・・・。
思い切って買ってしまえばそれまでかもしれませんが(爆
コメントへの返答
2008年7月26日 1:40
最近こういうことでストレス発散してます(笑汗

思い切って買ってみてください!
そして来月は一緒に死亡するということで(マテコラ
2008年7月26日 0:51
ホーネットって、ラジコンでしょ?
もしくはミニ四駆・・・って、それは「ホーネットjr」か。
コメントへの返答
2008年7月26日 1:49
ラジコンのホーネット・・・懐かしいっすなぁ。

グラスホッパーは持ってましたよ(笑

ホーネットは確かリヤサスが最初に付いたモデルっすよねぇww

・・・Jrがつくとミニ四駆(ぉ
2008年7月26日 6:47
押し掛け女房のホーネットさんでは?(ぇ

てか、米軍人の友達が「エンジン音だけで区別がつく」ほど新型のエンジンは…

うるさいらしいwwwww

あと、車の装備としてはだきまくr(ry
コメントへの返答
2008年7月26日 21:12
ホーンネットさん積めば、更に効果有りかもしれませんね(ぉ

あのエンジンはやっぱり噂どおりにうるさいのですねwww

だきまくr(ry・・・やはり積むべきですか(マテ

プロフィール

「生存してます」
何シテル?   03/11 19:27
自動車整備士県農家をやってます 多趣味人間です。 整備メインで更新しております
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N'sステージ 
カテゴリ:ジムニー関連
2008/04/14 08:08:54
 
kプロダクツ 
カテゴリ:ジムニー関連
2008/04/12 01:55:30
 

愛車一覧

フォード エスケープ フォード エスケープ
ひっそりと乗り換えてました。 足回りはリフトアップ済みです。(エルフォード製) 現在 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
最終のCPプレマシー 5人乗りのSPORT-Fです。 変更箇所は スポルト純正フォグ装 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
かなり遊びました(笑) ブリッツA/F計 AUTOMATER製3連メーター 運転席は ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
リフトアップしています。 K-プロダクツ3インチアップキット ZEAL前後バンパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation