• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-からあげ-のブログ一覧

2023年12月09日 イイね!

IQライトの実力

IQライトの実力皆さんこんばんは〜。
寒いですね〜。まあ冬だから当たり前か⋯。
12月ですもね、師走ですよ師走!

今年ももうそんな時期か⋯。
今年も酷く寒い12月ですね。北海道なんて何度なの!マイナス1℃ですよ!それも風が非常に強い🥶
洗車してたら手が凍りそうですよ全く⋯

まあそんな事は置いといて⋯今回はこのIQライトってなんぞや?という事で検証してみました。

まずこのライト。片側だけで22個のLEDライトが搭載され、デジタルで自動制御する。それが全て独立した動きの照射をする。

昨今ではK自動車でも多くに採用されているオートハイビーム。が、しかし残念ながら車種によっては精度が高くなく、対向車が居るのにハイビームを呉照射してしまい慌てて戻すようなエラーがあるのも事実⋯私のセカンドカーもそのようで、怖くて使えません。

このIQライトは多くのLEDが上手く光の制御をして対向車への配慮をしつつ、ドライバーに最善の視界を提供するシステムなのです。

夜間のドライブで実際に見ると、まあ頑張って相手の視界を避けて光をコントロールする様が伺えます。

こう表現してみれば「光がまるで生き物のよう」

従来ではステアリングに対してライトユニットがメカ的に左右に遅れて動くものに対して、このライトはデジタルで素早くステアリングに連動している様が確認出来ます。

これがあれば爆光のフォグランプが無くとも前方を満遍なく照らしてくれます。
路面の凹凸まで分かる位に完璧です。

さらに対向車から1度たりともパッシングされること無く、約150キロのナイトドライブを終える事が出来た訳です。

いやはや⋯現代技術の進化とは驚くことが多いですね(*´`)

検証の結果!このライトは精度が高く、とても安全な灯火システムだと言う事が分かりました。
Posted at 2023/12/09 00:51:26 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月01日10:39 - 08/02 06:48、
576.71km 11時間19分、
4ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ115個を獲得、テリトリーポイント1130ptを獲得」
何シテル?   08/02 06:48
車に対して良い物は良い!悪い物は悪い!と徹底して辛口評価をする-唐揚げ-です。 車は本来あるがままの姿こそがその車の価値であり、完全オリジナルと言えます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Lehrmeister DRESDEN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 10:39:32
rotiform KPS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 14:39:17
アリさん ルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 19:10:08

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント ゴルフR えだまめ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント)
2023年に新車購入して以来、改良型が登場しましたが、その存在に押されて若干色褪せた感が ...
ダイハツ ミライース スノーモービル (ダイハツ ミライース)
ミライースGSA3特装車。 カタログに載っている必要装備全て装着しました。 純正フルエア ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 悪魔のゴルフ (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
輸入車全般が好きなオリジナル至上主義者。 車を永きに渡り、綺麗に乗る事が生き甲斐で御座い ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation