• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルボロカイエンのブログ一覧

2010年11月10日 イイね!

カイエン・奥様・ランチ

カイエン・奥様・ランチ

奥様を誘い、ドライブ・紅葉・ランチへ行って来ました。










  河口湖の紅葉は綺麗でしたよ





                                                              河口湖で綾小路きみまろさんに会えるとは・・(笑)  


お店の中は,本・CD・等グッズがいっぱい有りました。
http://www.kimimaro.com/



次回はここのスイーツ&ランチを頂きに行きたいです
オルソンさんのいちご
とても、綺麗でおしゃれなレストラン
 
いつもの小道         

この綺麗な小道 結構好きなんです(笑)
そろそろお腹も空きましたので、箱根へ移動

本日のメイン みんからお友達に紹介させた箱根ホテルランチ
バイキング2700円 フリードリンク500円

満腹・・・満腹・・・(笑)
運動せねば・・・

運動と言いながら、駒ヶ岳ロープウエイ乗車(笑)
判りづらいですが、遠くには富士山が見えます



             頂上はこんな感じ・・・激寒(^_-)-☆

               さっさっと下山(笑)






帰りは、冷えた体を暖めに、いつもの温泉へ 

やはり箱根が一番いいや(爆 等‥  

久々、奥様とドライブ・ランチ・温泉でした(笑)






Posted at 2010/11/10 19:20:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月04日 イイね!

北海道に行って来ました(^v^)

北海道に行って来ました(^v^)    道東3泊4日のカイエンでなくプリウスの旅

実はこの景色見たくって、家族にお願いをし道東にしました


                 (能 取 岬)

この景色はみんからお友達より、教えて頂いた景色の一つです
   車・ドライブ好きにとっては、溜らない場所でしょう

    次回は絶対にカイエンで行くと誓いました(^v^)

       実はこの画像は最終日なんです。



初日は釧路へ 釧路市丹頂鶴自然公園 夏でも鶴が入るとは知りませんでした(笑) 5月にヒナが生まれたそうです
ココは、人間の為に柵は有りますが、屋根がないのです ホント自然公園でした(^v^)



北海道 大自然 癒されます(^v^)



            普通に道端にいました。
          なぜか、近寄ってきます 
   やはり観光客が餌を上げるのでしょうか?


           初日の夕食はココ
      釧路漁港の前 岸壁炉端焼き屋さん

現金と紙の紙幣と交換し、その紙紙幣で海鮮物を買う仕組み
生秋刀魚300円等ウニ等山ほど食べました。

やはりチャンチャン焼きは旨かった(^v^)

 

本日のお宿 釧路湿原に有るペンションです。



        翌日はこんな事をしました (^v^)

       前に見えるのは、釧路湿原を走るノロッコ号です

       なぜか、皆さん手を振ってくれてました(笑)

 午後からはここへ  プリウス全快~


  大自然の知床峠を、プリウスでドライブして来ました。

   もう慣れましたが、鹿も普通にいました(笑)


    世界遺産知床半島 カムイワッカの滝
         素晴らしい景色です
 



知床5湖の1湖と2湖を観て来ました。
   途中にも鹿がいました。自然がいっぱい


  摩周湖に向かう途中の硫黄山 硫黄の煙がモコモコ

      濃紺の摩周湖 綺麗でしたよ(^v^)

          最終日のお宿 ソラさんです。
ここで頂いた、富良野産ステーキは忘れられない味になりました\(-o-)/
 
         馬が放し飼いの川湯牧場


     神の子池  この美しさは言葉になりません

 こんな看板が・・・

                最後はここ




  社会科見学をして、汝満別空港より帰宅しました。

  プリウス3泊4日770キロ走り 燃費はリッター20キロ
  
  省エネ走行はしてないので、こんなもんでしょう(^v^)

  次回はカイエンで行きたいです

   景色・食べ物ホント北海道ってすばらしい
  
Posted at 2010/09/04 10:19:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月21日 イイね!

お盆明け、ドライブ

お盆明け、ドライブお盆中はお仕事なんで、明けに一日お休みを頂き山梨へドライブに行って来ました。





前から行きたかった、山梨のベルグさんです。
ランチを頂きましたが、とてもリーズナブルでスタッフさんがとても良かったです。
また行きたいですね(笑)













ひまわりさん

もう、終わり近づいてましたが、頑張って咲いてましたよ(^v^)



奥様が道路脇の看板を見つけ、予定外のワイン工場視察?
ただ、無料でワインが試飲できるから(^v^)仕方なく行く事に・・・がなんと今年で100周年だそうです。ビールよりワインの方が歴史は有るみたいですよ。

奥様は、無料でなく有料のワインを試飲してました(笑)



最後は、ココの温泉です。

ほったらかし温泉 あっちの湯・こっちの湯




ぬるい温泉なんで、長湯が出来ますよ

とても気持ち良くって、眺めは最高の温泉です。

今回は富士山が見えませんでしたが、甲府の夜景がとても綺麗でしたよ。お薦めの温泉です。






Posted at 2010/08/21 14:29:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月16日 イイね!

ポルシェ試乗会 箱根 御殿場

ポルシェ試乗会 箱根 御殿場ニューカイエン
パナメーラ・ケイマン・ボクスター
の試乗会に参加して来ました。

まずはココ 久々にPCに来ました。 



ココから試乗車に乗り、ミュゼオ御殿場(元松田コレクション)へ
までの試乗ドライブ 
今回同行したのは964RSに乗る友人です
最初にキーを渡されたのはケイマン2.9です。



首都高・東名高速を西へ 良い走りをしてくれます(^v^)

目的地へ予定より速く着いたので、少々遠回り 乙女の旧道ドライブを楽しみました。 いやぁ~ケイマンいいですね(^v^)


頂上付近はこんな感じ 

ミュゼオ御殿場は正にポルシェパラダイス


911・ニューカイエン・パナメーラ・ボクスター・ケイマン


サンドホワイトのニューカイエンターボ 超カッコいい

午前中は、評論家の○○氏の貴重な話を聞き、美味しいランチまで頂きました。

PC様 御馳走様でした。

 

午後から本命の試乗会開始


新型カイエンターボ試乗 タイヤは19インチ使用・PDCC付

ルートは箱根のワインディングか東名高速道路を選らべます。

私は迷わず高速試乗へ 東名御殿場より裾野インターへ


直進安定性抜群 素晴らしい乗り心地(^v^)
当たり前ですが、ブレーキも抜群に効きます(^v^)


 

画像は、裾野から10分位の並木道


音は静か・乗り心地最高・アイドリングストップ機能違和感無し・ブレーキ・PDCC共に最高 内装も良いですね 
       
           新型は素晴らしい

次に試乗したのがパナメーラターボ これも高速試乗

 ボディがでかい でかい でも高速乗るとへっちゃら(笑)


長距離移動は、最高の一台でしょう
 

街中駐車場以外OK\(~o~)/

普通に素晴らしい車 ポルシェ最高の一台

ミュゼオに戻り、試乗から帰って来た方々の顔を見ると、皆さん本当に笑顔 楽しまれたようです(笑)

こんな素晴らしいイベントを開いてくれて、参加させて頂いて本当に感謝しております。
PC様 有難う御座いました。

帰りはこれ 黒のポルシェボクスターSです。

 

担当営業さんから、内緒ですが・・・・
『マルボロカイエンさん 自由に遊んで帰って来て良いですよ』
『営業所でお待ちしております』・・・だって・・(^v^)

昔から憧れてた、オープンカーでの箱根ドライブ


それも、ボクスターSです 最高の排気音&足回り
こんな経験は、二度とないだろうし 営業さん感謝感謝です


 

こんな感じで、箱根ロードをボクスターSで堪能させて頂きました。

ポルシェ三昧の一日 贅沢をさせて頂きました。

いつかは、オープンポルシェ 頑張って働こう(笑)












Posted at 2010/07/18 09:49:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月24日 イイね!

久々のドライブ

久々のドライブ梅雨の合間、休みが取れましたので奥様にどこか行こうか??
と聞いたら、有名な(何で有名化は?)「ヒルトン小田原でバイキングが食べたい」と言うので仕方なく出掛けました(笑)
俺的には、魚料理の方が良かったんですが、ここは1歩譲って・・(笑)

ヒルトン到着 北海道フェアーのバイキング スゴイ人人(^v^)
7割が女性アラ40~70ぐらい
会場は、○○パワーでいっぱいでしたよ(笑)
僕ら夫婦も負けじと、タラバガニ6皿、ジンギスカン料理(これが旨い)味噌ラーメン・デザート全種類制覇・等等、超喰い過ぎ 『だからバイキングは嫌ですよねぇ~等』俺達バカ夫婦の会話
でした。
丁度 その日、新型プジョーのメディア系試乗会をしてまして、徳○○さんとか有名な評論家?の人達がいたみたいです。

満腹の後はいつもの箱根

何十年か振りのロープウェーに乗りました♪
観光地として有名ですね大涌谷
上空より激写

すげー景色
同乗した海外の観光客様が『お~すげぇー』と
英語・中国語・韓国語ワールドカップ
大人しい日本人は、私ら二人完全アウェー状態でした(笑)


次に来たのが箱根強羅公園
暑かったので取りあえずこれを食べました♪
 
いろいろな季節に来てますが、いつ来ても綺麗ですよね(笑)

 
バラが満開でした。

本当は紫陽花を見に来たのですが、まだ速かったみたいです

『いつかは、夜の紫陽花電車(箱根登山鉄道)に乗ってみたいね』 と奥様が一言  『今度の休みにな』 俺・・
 
帰りはいつもの箱根の湯に浸かり、ゆっくり小田厚で帰りました。
Posted at 2010/06/24 19:22:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ゴルフのオイル交換完了」
何シテル?   07/13 17:40
ドライブ・ランチ・日帰り温泉大好き 240RSと出会えて、また走りたくなってきました50歳過ぎのオヤジです。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

御嶽スーパークライム vol 2 DVDダイジェスト版完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 06:46:23
ヒルクライムの準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 18:30:56
舞姫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/29 21:16:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
R32より乗り換え 変態的には、32の方が良かったです♪
日産 その他 日産 その他
1年掛けてレストアした240RS 好きな人は大好きな車です。 知らない人は、なんだ・・・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通勤&家族の車 3,0 AWDワゴン車です。 趣味の釣りにも行る重宝で欠点など一つもない ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) R32 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
初ゴルフでR32 4年落ちの1万キロ これから、整備していくつもりです。 どんな車なん ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation