• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マルボロカイエンのブログ一覧

2013年06月06日 イイね!

大人の休日

急なお休みはCAR散歩
BSTVで元Fドライバー片山右京さんが、色々なBMWでゲストさんと、
ドライブに行く番組です。
当然、車好きの皆さんはご存知でしょう(笑)
僕が観たのは千葉県館山でした。
 早速、大人の休日を楽しみに行って来ましたよ 
まずは・・・・ここ久々に横浜ベイブリッジを渡り

鶴見つばさ橋を越え
 ベイブリッジとの違い判りましたか?

ここはアクアライン入口
 森田健作さんのお蔭で800円で通れますよ
有り難い・・・有り難い・・・(笑)
 アクアラインはスカイラインの覆面がウロチョロしてますからね
皆様、気を付けましょう

ここは館山道です『平日はガラガラ~』
自宅から1時間半位でしたね  以外に近いです
目の前の山は、怖い怖い体験が出来る鋸山です。
TVでは、右京さんがゲストさんと登ってましたよ♪
本日の目的地はここです
相浜漁港です。 


ここの静子おばちゃんが焼いてくれる、海鮮バーベキューを食べに来ました。
ここは超お勧めですよ JEFさん ご存知でしたか?

なんと一人1,500円なんですよ(笑)
基本、メニューは海鮮バーベキューのみ(要予約)が必要

まずは相浜漁港のあまちゃん?が獲った中型サイズのサザエ
じぇじぇじぇ・・・(笑) 肝が苦くない

洲崎で獲れた?スルメイカと特製フランク
一人に一パイ付いて来ちゃいますので、これでお腹がキツくなってきます(笑)

本日のメイン 伊勢海老です サイズはこんな感じですが、ピチピチですよ

伊勢海老のお味噌汁&ご飯の出てきます。
食べ方は静子おばちゃんのレクチャーがありますから安心ですよ♪
ここまでが全部で一人1,500円です じぇじぇじぇ・・(笑)
すると・・・おばちゃんが・・・・
『マルボロさん、今日は鮑が旨いよ 毎日有る訳じゃないから食べていきなぁ』
と言われ・・心で中では、ヤバい・・・やられたかなぁ~等ドキドキしながら、
『いくらなんですか?』おばちゃん『ちょっと待っててなぁ~』
これどう?なんと黒アワビじゃないですか??475グラムで4750円
え・・・お願いします。言っちゃいました(笑)

こんなデカい鮑 伊豆だったら幾らなんだろう???
肝もデカい・・貝柱もデカい
ミディアムで焼いて頂き、大変美味しく頂いちゃいました。
う~ 『贅沢なランチ』しちゃいました(笑)
会計は二人で7,750円でした。
ご馳走様でした。必ず予約した方がいいですよ
最後はここ

濃厚枇杷ソフトはお勧めですよ
意外に近い千葉県館山の大人の休日でした。

Posted at 2013/06/06 19:27:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月22日 イイね!

御嶽山スーパークライム2013

御嶽山スーパークライム2013

 4月20日 土曜日
去年に引き続き2回目の御嶽山スーパークライムに参加して来ました。
雄大な景色の中、240RSのエンジンを全開(全快)してきましたよ~
こんな素晴らしいイベントを開催して頂いた
KsFACTORY様に感謝いたします。有難うございました。 

中央道伊那インターで降りて御嶽山方面へ
途中もこんな景色の中、ドライブできます。
秘境温泉?みたいな日帰り温泉も多数あります。
因みにこの道路の下、川沿いにも素晴らしい日帰り温泉があります。なんと@400円で入れます(笑)

気持ちよくドライブして、御嶽山入り口に到着 伊那インターより45分ぐらいでしょうか?
ゆっくり景色と空気を感じながらですよ
木曾は素晴らしい所です 皆さん遊びに行きましょう(笑)

もう直ぐ、集合場所です
天気は今一 本来ならここから雪の御岳山が見えます

レッキ走行
こんな広いコース こんな素晴らしい景色の中、全開ですよ~♪

ゴール付近の御岳山ロープウェイ駐車場
後ろには競技車が、づら~り NSXタイプRまで・・・凄い

今回も寂しく台数が集まらず、早目の解散になりましたので、お土産を買いに
ここのチーズは美味い お土産にヨーグルトもいっぱい買いました(笑)

で・・・・お勧めがこれ
とうもろこしのソフトクリーム 超超絶品 まいう~でした
50歳過ぎのオジサンが、迷惑な車で乗りつけ、『ソフトクリーム下さい』だって
笑えませんか?? ベンチに座って食べてる姿を想像してみて下さい キモー(-_-メ)
詳しくはココ⇒http://www.hif.jp/icecream.html

やっぱり最後はココ
日帰り温泉 ここは良いですね~
お湯が最高

帰りの夕飯 伊那名物のソースカツ丼
食べろぐで検索 『青い塔』と言う名前のお店が元祖らしい ナビで検索GOGO~
早速雨の中、元祖のお店へ
これは、ヒレかつのソースカツ丼 カロリー高っか
そんなこと考えながら完食(笑)

食べて、走って楽しんで無事10時位に帰宅しました。

走りの動画撮影は失敗しました。残念です
意外にGOPROは難しい・・・・(笑)


Posted at 2013/04/22 20:25:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月10日 イイね!

240RSと伊豆スカイライン 

240RSと伊豆スカイライン 
240RSのドライブとGOPROの試し撮りを兼て伊豆スカイラインに行ってきました♪
平日なのに伊豆スカは、バイクツーリングが多い多い・・・(笑) 
暖かく天気もまぁまぁ良かったんですが、大事な大事な↑帽子が飛ぶほど、風が強い日でした。
そんな中、240RS
でドライブして来ました。
いつもの大観山で記念撮影 大きな雲が邪魔・・・(笑)

朝陽に輝く??240RS・・・(笑)



ここは、みん友さんに教えて頂いた場所 空気が澄んでれば抜群のロケーション
風が強いのに霞んでる・・・黄砂か・・・(~_~メ)



 やはり、富士山との撮影は外せませんが、すっきり見えません・・・(笑)
 

240は、このラインが好きなんですよね~(笑)



最後にこんな動画を、作ってみました(笑)
GOPRO動画と友人シルビアしんちゃんから頂いた240RS紹介動画の合成です。
下手くそ・・・・・って笑ってください

240RSの紹介動画の詳細は判りません 
もし知りたい方がいらゃいましたら、みん友どころか、公私共お世話になってる
あの方にお問い合わせ下さい(笑)






Posted at 2013/04/10 19:18:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月04日 イイね!

GOPRO購入

GOPRO購入先日、念願のGOPRO購入

試し撮りしてっましたよ

てか、天気が悪くエンジン音のみ撮ってみました。

こんな感じ・・・・・(笑)



使い方もよく解らないですが、次回イベントでインカー撮影しようかと思っております。

使い方が解ればですが・・・(笑)
Posted at 2013/04/04 13:20:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月09日 イイね!

R32とドライブ 目的は色々・・・

今年初の連休 節分も過ぎたのでお参りとドライブしてきました。
車は納車2年目かな??走行は納車後1、5千キロぐらい走りまして、
エンジンオイルは二回 DSGのオイルは一回交換しました。
R32・・調子はメチャクチャいいですよ 走りはオンザレール感覚(旧いか)(~_~メ)

暦上では節分を一年の区切りとし、結婚してから数十年、必ずお参りに行ってます。

次いでではないんですが、R32は、中古ということもあり、お払いをして頂きました。



費用は3,000円 お守り・シール等が入った封筒を頂きました



これで、安心 安心 

外は大雪警報の2/6  そんな中いつもの箱根へ


予報は少し外れ、ターンパイクは通行も出来ましたよ こんな感じ 


R32は、どこでも安定した走りで、最高にいいです(笑)


山を降り、天気は雪から雨に変わりましたが、車が汚れるのは同じ(#^.^#)

初来店のココ、箱根ラスク お茶も出来ます

どんだけラスクが好きやねんって??



天気悪いので早めにお宿へ 
去年12月にオープンしたココへお邪魔して来ました。


中はこんな感じ 上はお空で雨がじゃんじゃん降ってまして寒いの何の・・・(笑)
お部屋はリニューアルしたみたいですが、所々??かな(笑)
スタッフさんは星のやですから、さすが素晴らしい ♪

大浴場は一つ 半露天 日中は素晴らしいですが、
夜は一人だと、ちょっと怖いかも ガラスも無いし真っ暗なんです(^^♪
 ちなみに僕は・・・15分ぐらいで退散しました(爆


夕食は個室へ案内され和食の創作コース
相変わらず素晴らしい スタッフさんも本当にいい(笑)
 
朝食はこんな感じ・・・(笑)
なんで、旅の朝ごはんは、こんなに食べれるのでしょうか??
画像の小田原産の鯵は、身が厚く本当に美味いですよ
星のやさん ご馳走様でした


翌日は晴天とまでは行きませんが晴れ
さ~ドライブへGOGO


宿を出て、箱根新道を三島方面へ
途中最初の登坂車線で車内レーダーが(ステルスです・・・・)あやや・・・♪
白黒さんが取締りをしてました。お参りの効果が出たかなぁ(笑)
 セーフ あ~良かった♪

三島方面に向かうと、なにゃら新しい建物が出来てるじゃないですか
早速、寄り道 

なかは こんな感じ 色々な種類のおふ 
チーズケーキ・ソフトクリーム他 お店の裏でイチゴ狩りが出来ます。
あんなに朝ごはん食べたのに、また、おせんべいの試食です。
ドンだけ食べるんや~

さ~本来の目的地へ



画像はいまいちですが、富士山と駿河湾です 本当に綺麗ですね

目的地までもう少し

ココ達摩山ですね ここは、沢山のみん友さんが来る場所
初めて登りましたよ~素晴らしい景色でした。
みん友さんのJ○Fさん 有難うございます。



今回の画像は最近買ったリコーのGRのみでの撮影です
未だ、使い方が??判りません


結構キツい登山をしての撮影 膝が笑ってる・・運動不足だね(笑)
風さえなければもっとゆっくり撮影したのに
でも、素晴らしい景色でしたよ



河津桜を目指したのですが、殆ど咲いてなかったのでスルーして、第二の目的地
ココ細野高原 ここもみん友さんから教えて頂いた場所
まじ 絶景です 素晴らしい所ですね また緑の季節に来たいです
もう、西日が強い時間帯だったので頂上付近は行かれませんでした(涙
次回は挑戦してみたいです が・・・勇気が(笑)
J○Fさん 他のみん友さん 本当に有難うございました。
これからも、色々と体験させて下さい
帰りは赤沢温泉に寄り入浴 食事をして帰宅 
R32 二日間で430キロ殆ど山道と考えると 燃費7.5はいいかなぁ

次回は・・・御嶽山かな

Posted at 2013/02/09 14:35:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ゴルフのオイル交換完了」
何シテル?   07/13 17:40
ドライブ・ランチ・日帰り温泉大好き 240RSと出会えて、また走りたくなってきました50歳過ぎのオヤジです。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

御嶽スーパークライム vol 2 DVDダイジェスト版完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/28 06:46:23
ヒルクライムの準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 18:30:56
舞姫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/29 21:16:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
R32より乗り換え 変態的には、32の方が良かったです♪
日産 その他 日産 その他
1年掛けてレストアした240RS 好きな人は大好きな車です。 知らない人は、なんだ・・・ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
通勤&家族の車 3,0 AWDワゴン車です。 趣味の釣りにも行る重宝で欠点など一つもない ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) R32 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
初ゴルフでR32 4年落ちの1万キロ これから、整備していくつもりです。 どんな車なん ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation