6月15日Ksファクトリー様主催のヒルクライムイベントに参加させて頂きました。
完全に林道を閉鎖し、約5㌔の登りコースなんです。
あの、雨の中オフィシャルの方々のご苦労は、本当に大変だったでしょう 有難うございました。
ここは、中央道伊那インターより御嶽山方面に抜ける道 権兵衛トンネルを過ぎた所です
天気は、予定通り雨(笑)でしたので、緑が濃い新緑道をドライブして、集合場所へ向かいます
このトンネルが出来たお陰で、木曾が近くなりましたね
木曾は、こんな綺麗なところですよ~道も空気も最高です
権兵衛峠の集落です。 幻想的な世界が凄い 綺麗ですね
集合場所には既にスーパーマシンがいっぱい・・・皆さんそれぞれ準備してますね~(笑)
豪雨の中スタートを待つクラシッククラス
今回このクラスはファミリアGT・AE86・大先輩のヨタ8様・240RSです。
このスタートまでの間は緊張しますね(笑) 雨のせいか・・・フロントガラスは曇るし・・(汗
エアコンないから・・・仕方がない・・・ヒーターON ジメジメ・・・キツイ・・(大汗
慣れない・・・スタートシグナルにめちゃめちゃ緊張し
5.4.3.2.1・・・スタート
緊張の余り、いつも通りエンジンをかぶらせブカブカいいながら・・なんとかスタート
この画像は、みん友さんのステリン2様撮影です。ご好意で頂いた超お気に入りの画像です。
カッコいいでしょ・・・(笑)
こんな感じで5キロのコースを全開できます。 途中は牧場の中も走ります
さすがにお馬さんや牛は見れませんが、天気さえ良ければ最高の景色の中全開出来るんですよ
この旧車が全開に出来る遊びは、中々ないですよね
主催者様には、心から感謝を申し上げたいです。
有名なヨタ8様 前日まで整備・塗装してたととの事 凄い方です
この画像もステリン2様撮影です。
車が好きでなければ、こんなカッコいい画像は撮れないですよ♪有り難いです
この、画像を見て気づきましたか?雨なのに窓全開なんです
びしょびしょに成りながらの走行ですよ 感動しちゃいます
ゴール付近はマッタリモード 霧が出てきましたよ・・・(汗
下見走行1回 競技2回の走行を無事終え表彰式も終え
やはり最後は・・・ここ 大好きな温泉
初めて来ました伊那インター近くのみはらしの湯
お湯は木曾の方がいいかなぁ~♪
でも・・・温泉は最高です
夕飯は権兵衛峠入り口のお蕎麦屋さんに行ったんですが既に終了
仕方がない・・・地元ローメンに挑戦
汁なしラーメン 頂きました(笑)
ご馳走様でした。
いつもながら、食べて、走って、温泉入って楽しい一日を過しました。
帰りも大雨の中・・・ハイドロに気を使いながら走行
雨の中央道は疲れました(爆・・・
夏休みにはゆっくり、奥さんと木曾に行こうかなぁ
急なお休みはCAR散歩
BSTVで元Fドライバー片山右京さんが、色々なBMWでゲストさんと、
ドライブに行く番組です。
当然、車好きの皆さんはご存知でしょう(笑)
僕が観たのは千葉県館山でした。
早速、大人の休日を楽しみに行って来ましたよ
まずは・・・・ここ久々に横浜ベイブリッジを渡り
鶴見つばさ橋を越え
ベイブリッジとの違い判りましたか?
ここはアクアライン入口
森田健作さんのお蔭で800円で通れますよ
有り難い・・・有り難い・・・(笑)
アクアラインはスカイラインの覆面がウロチョロしてますからね
皆様、気を付けましょう
ここは館山道です『平日はガラガラ~』
自宅から1時間半位でしたね 以外に近いです
目の前の山は、怖い怖い体験が出来る鋸山です。
TVでは、右京さんがゲストさんと登ってましたよ♪
本日の目的地はここです
相浜漁港です。
ここの静子おばちゃんが焼いてくれる、海鮮バーベキューを食べに来ました。
ここは超お勧めですよ JEFさん ご存知でしたか?
なんと一人1,500円なんですよ(笑)
基本、メニューは海鮮バーベキューのみ(要予約)が必要
まずは相浜漁港のあまちゃん?が獲った中型サイズのサザエ
じぇじぇじぇ・・・(笑) 肝が苦くない
洲崎で獲れた?スルメイカと特製フランク
一人に一パイ付いて来ちゃいますので、これでお腹がキツくなってきます(笑)
本日のメイン 伊勢海老です サイズはこんな感じですが、ピチピチですよ
伊勢海老のお味噌汁&ご飯の出てきます。
食べ方は静子おばちゃんのレクチャーがありますから安心ですよ♪
ここまでが全部で一人1,500円です じぇじぇじぇ・・(笑)
すると・・・おばちゃんが・・・・
『マルボロさん、今日は鮑が旨いよ 毎日有る訳じゃないから食べていきなぁ』
と言われ・・心で中では、ヤバい・・・やられたかなぁ~等ドキドキしながら、
『いくらなんですか?』おばちゃん『ちょっと待っててなぁ~』
これどう?なんと黒アワビじゃないですか??475グラムで4750円
え・・・お願いします。言っちゃいました(笑)
こんなデカい鮑 伊豆だったら幾らなんだろう???
肝もデカい・・貝柱もデカい
ミディアムで焼いて頂き、大変美味しく頂いちゃいました。
う~ 『贅沢なランチ』しちゃいました(笑)
会計は二人で7,750円でした。
ご馳走様でした。必ず予約した方がいいですよ
最後はここ
濃厚枇杷ソフトはお勧めですよ
意外に近い千葉県館山の大人の休日でした。
御嶽スーパークライム vol 2 DVDダイジェスト版完成 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/09/28 06:46:23 |
![]() |
ヒルクライムの準備 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/05/17 18:30:56 |
![]() |
舞姫 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/04/29 21:16:15 |
![]() |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ R R32より乗り換え 変態的には、32の方が良かったです♪ |
![]() |
日産 その他 1年掛けてレストアした240RS 好きな人は大好きな車です。 知らない人は、なんだ・・・ ... |
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン 通勤&家族の車 3,0 AWDワゴン車です。 趣味の釣りにも行る重宝で欠点など一つもない ... |
![]() |
R32 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)) 初ゴルフでR32 4年落ちの1万キロ これから、整備していくつもりです。 どんな車なん ... |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |