• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月18日

マフラーとかセンスとか。

今日、チャリ乗ってたら、

前方から現行型の白い(恐らく)ヴォクシーがやってきたんです。

(多分)19でリムツラ近くまで落ちて、フルエアロ・・・

ぃぃ感じでしたね~

・・・

・・・

・・・外見は(笑

乗り方が、酷い(笑

踏んで加速するならぃぃけど、踏んで放して、また踏んで・・・みたいな(笑

しかも、マフラーがガサついてて、聞くに堪えない音質w

その後に見たフリードも、高音ってよりかは、ガサついてましたw

やっぱ低音がしっかりしてほしいと思った今日の出来事でしたウィンク
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2011/05/18 00:31:56

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

この記事へのコメント

2011年5月18日 7:01
それ、有りますね(^O^)

かっこいい車なのにな~

乗り手がああだと車が可哀想って‼

自分も気を付けなきゃですね(・◇・)/~~~
コメントへの返答
2011年5月18日 7:06
私は運転下手なので、飛ばしません(笑

カスタムカーこそ、ゆっくり走ると

それなりに怪しいオーラが出る・・・

と思っているのは私だけでしょうか?(笑
2011年5月18日 7:31
いますよね~f^_^;

そういう乗り手の人が(^。^;)

田舎には多い気がします(笑)

カスタムカーはゆっくり走り、妖しいオーラが出ているの考え

私も同感です(*^o^*)

ただ小綺麗なだけのドレスアップカーじゃ

見た瞬間に感じる『スゲー!』って、オーラは感じませんしね( ̄∀ ̄)フッ
コメントへの返答
2011年5月18日 11:05
たまにいますね~♪

でも、こちらの人、どシャコタンなのに

あの走り・・・すごいっす(笑

ま、私が目指す車高の師匠はすごい走りですが、やはり、ゆっくりクネクネで・・・(爆

賛同ありがとうございますwww

ま、綺麗だったら、オーナーの愛を感じますが、

クルマを大切にしている感を出すには、のっそり走るしか無いんでしょうかね♪
2011年5月18日 7:37
ミニバンでうるさいマフラーってセンスが悪く下品だと思います(^_^;)
実用域の回転での音が重要ですね!!

先日、前を走っていたVOXYのマフラー、出足から良い音してましたよ(*≧m≦*)ププッ

私はウィッシュのときはあまりマフラーは交換する気にならなかったです(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2011年5月18日 11:08
やるならセンターもしくはフロントからやってもらいたいです(・∀・)ニヤニヤ
ま、オーナーさんが何を目指すかですけどね~♪

CVTだと、ボーボーしそうで・・・・・・ま、そのうち試してみようかと・・・(*≧m≦*)ププッ

やはり、最近は見た目のためにマフラー交換が盛んなので、純正加工でもぃぃという気がしてきますw
2011年5月18日 8:04
踏んで放して、また踏んで・・・・
運転下手って自分で自慢してますよね。
たぶん、アクセル全開と全閉の2段階しか知らないんでしょうね。
さぞ燃費も悪かろうに。
コメントへの返答
2011年5月18日 11:10
私はできるだけアクセル踏まずに進みたいので、ギアを少し引っ張りめで変速するように調整してますw
右足を洗練させれば、車の寿命自体も変わってくると思いますね~♪
燃費・・・確かに・・・CVTでも悪くなりそうですね。
2011年5月18日 9:28
最近のマフラーは安物が多いですしね。それなりかと。

歳を取るにつれて、柿元爆音マフラーから、フジツボに変わりました(笑
コメントへの返答
2011年5月18日 11:12
ま、確かに・・・認定取ってないモノも多く出回ってますね~今まで2本ほど触りました(笑

最近の柿本は静かですよ~♪うちのと、某ランクスも条件考えても極めて静かです☆
2011年5月18日 10:30
良くいますよねぇ下品なブリブリマフラーの車……

あれこそ騒音ですねww
コメントへの返答
2011年5月18日 11:13
爆音にするのはぃぃのですが、

私の美学は、うるさくしたら静かに乗れ・・・です(笑
2011年5月18日 22:29
車高もいい感じには落としたいとこだけどこの前のオフ時の車高が通常仕様です会社に入れないのでげっそり
マフラーもまだワンオフの仮見積りのままで純正ですあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年5月18日 22:52
張り出しが強いエアロだと、下げづらいですよね^^;家と仕事場だけは絶対入れないと・・・ですし^^;
マフラーワンオフ・・・楽しみにしてます☆
2011年5月18日 23:04
同じヴォク乗りとして…(#^.^#)

CVTでマフラー換えるとやっぱり抜け過ぎかな~
オラは2000回転位でボ~っと走ってる位が良かったな~

でも、オジサンはノーマルに戻しちゃいましたわ( ̄m ̄*)
コメントへの返答
2011年5月19日 11:15
師匠!!お願いしますw

CVTだとやっぱりなおさら見た目だけですよね~;;
まったーり流すの好きです☆
でも、エンジン小さいとまったーりでも悲鳴が(汗

も、も、戻しちゃったんですか!?
次は純正加工ですね???www
2011年5月18日 23:22
マフラー純正www

マフラーカッターつけようかな??(*^_^*)
コメントへの返答
2011年5月19日 11:16
知ってます(・∀・)ニヤニヤ

細いマフラーにカッターは不安なので、ワンo・・・w
2011年5月18日 23:56
こんばんわ(^^)
居ますね(笑)自分がそうならないよう気を付けます☆
コメントへの返答
2011年5月19日 11:17
遅くなりました☆
自分も、言っておきながらこれからますます気を付けたいと思いますww

プロフィール

「コペあきさんいて話し込んだ(*^^*) ありがとうございましたm(*_ _)m」
何シテル?   05/22 10:38
車高の低さは知能の低さ。 車高の低さはセンスの高さ。 車高の低さはあったかさ← Simple is the best.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ターボ化 覚え書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 00:04:57
運転席ドアSWのLED打ち換え【パワーウインドウSW編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 09:09:22
メーターLED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 09:04:46

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤車です. やりたいことやってみます. 画像は勝手にいただいてきたものです┏oペコ ...
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
US風ナンバーフレーム。 60km/Lくらい走ります。
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
ジャンル不明。 一般車に溶け込むように。。。 前々オーナーのセンス満載のカスタム済み 前 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
ママカーゴ 2002.06:0?:我が家にやってくる。 2010.05.03:念願の初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation