• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wataru@低グレのブログ一覧

2009年06月20日 イイね!

暑い。

暑い。ので、来ました。

トイレが涼しかったですww
Posted at 2009/06/20 14:17:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | わさこき | 日記
2009年06月06日 イイね!

またもや某氏登場&や・ら・か・し・たw

今日は18:00に歯医者ということを除けば暇だったので、

ガレージをオープン。

当然のように某氏がいらっしゃりましたが、

見たこともない車種に乗ってこられました。

まぁ、マグナ50なんですけど、

どうにか直して乗れるようにするらしいです。

途中、マグナ乗りの先輩も来店~(爆

例の某氏抜きで二人でいじくってました。

で、皆さんいろいろ弄って帰りました。


それから、気付きました。

歯医者の予約は実は9:30だったんです(゚д゚;)
Posted at 2009/06/06 20:50:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | わさこき | 日記
2009年05月31日 イイね!

煙突を燃やしてボーボーパニック(笑

煙突を燃やしてボーボーパニック(笑雨が降ったので・・・・・降っていたので・・・ww

庭の落ち葉、払った枝、切った木、竹藪の間伐(?)した竹・・・

等を、パチパチ・・・・・ではなく、

ボーボー、ッッバンッ!!  っと

燃やしていました。 竹の破裂音にビビりながらも、

どうにか焼いて

・・・・・・・もらっちゃいました^^;

じいさんに感謝ww ←流石、何でも屋です(マジ

代わりに、自走式の草刈り機をチョコット直したので、

許してください^^;

じいさんもリコイルを何回も引っ張るのが嫌になる

年になったようなので^^; 頑張りました!


で、何を焼いてもらったかとぃぃますと・・・・・

2ストバイクのマフラーです。

2スト機関はどうしても未燃焼のガスが溜まるので、

焼くかパイプ○ニッシュで

排気管内を掃除しないといけません。

今回は0円の焼くほうを選びました。

AF35のノーマルマフラーとNS-1の社外チャンバーを焼きました。

Dioのほうは、勢い良く中から炎を吐き出し、

チャンバーは煙がチョコットww
やっぱり、エンジンの回し方の違いですかね^^;

結果は・・・・・・・ぃぃ感じなんですかね~?^^;

熱かった&要再塗装により、装着はしてません。

Dioのほうは白煙が消えればぃぃのですが・・・

これで消えなかったら、今度はキャブですな;;

オートチョーク逝かれてなければぃぃですが。

チャンバーのほうはストレートなので

焼いた後の処理もヒジョーに楽ですね^^;

ぃぃ結果がついてくることを祈っときましょう。
Posted at 2009/05/31 20:58:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | わさこき | クルマ
2009年05月05日 イイね!

こんなのつくんですかね~?

こんなのつくんですかね~?某Y氏から某C氏の手に渡ったNS-1用のステアリングダンパーですが

まぁ毎度のごとく(?)うちに来て・・・・・

早速、取り付けようと思いましたが・・・



ん?・・・・・・・やっぱり付かない(笑

丁度ぃぃ角度で付くときには、

ハンドルが左に切れません(爆

まぁ右にだけ曲がればぃぃじゃんか~みたいな人には・・・

って、そんな人いませんよね~;;



と、まぁ、私には付けられませんでした(汗;





あっという間に1時間経ってました。



ご本人曰く、コツがあるようですが、

大変シビアです。
Posted at 2009/05/05 11:43:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | わさこき | 日記
2009年05月02日 イイね!

朝から早ぇーよ。10kバネ取り付け;;

朝から早ぇーよ。10kバネ取り付け;;7:00前から、

某氏(先日のリアサスの彼w)と

某氏(“Fのかた”w)を迎え、

昨日リアサスを純正@ダウンサスに戻した

某氏の銀フィルのフロントに、

ハチャメチャ10kg/mmのHKSを組み、

試乗して、送り出して、遅い朝ご飯食べて、

・・・・・・・・・・・・・・・・・・F1見ながら、今です。

疲れた~

だって、銀フィルの某氏、手伝わないんだもん(爆



ってことで、ぃぃ天気です

・・・・・・・ね~~~~晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ冷や汗
Posted at 2009/05/02 09:56:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | わさこき | クルマ

プロフィール

「コペあきさんいて話し込んだ(*^^*) ありがとうございましたm(*_ _)m」
何シテル?   05/22 10:38
車高の低さは知能の低さ。 車高の低さはセンスの高さ。 車高の低さはあったかさ← Simple is the best.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ターボ化 覚え書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 00:04:57
運転席ドアSWのLED打ち換え【パワーウインドウSW編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 09:09:22
メーターLED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 09:04:46

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤車です. やりたいことやってみます. 画像は勝手にいただいてきたものです┏oペコ ...
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
US風ナンバーフレーム。 60km/Lくらい走ります。
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
ジャンル不明。 一般車に溶け込むように。。。 前々オーナーのセンス満載のカスタム済み 前 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
ママカーゴ 2002.06:0?:我が家にやってくる。 2010.05.03:念願の初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation