• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wataru@低グレのブログ一覧

2010年03月07日 イイね!

地味にグレードアップグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

地味にグレードアップやはり、“谷”に馴染ませるのは

なかなか難しいですね冷や汗

ドライヤーをだらだらと

長時間使ってしまいました(^o^;
Posted at 2010/03/07 10:30:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | わさこき | クルマ
2010年03月05日 イイね!

少しずつ頑張ってます(^o^;

少しずつ頑張ってます(^o^;※画像は関係ありません。
→3人分です(笑











頑張ってるのはNS-1の組み立てです^^;

とりあえず、ステップだけ付けちゃいました。

古くて歪んでるので、勘弁だったのですが、

いろいろくっつけていかないと、散らかってしまうので・・・・・;;



配線作業をしようと思って、車庫を空けて始めるのですが、

何もしないうちに時間だけがあっという間に過ぎ去り、

すぐに片付けをしなければならず・・・・・(-_-;)

結局何も進んでいませんキャ━━(゚∀゚)━━━!!

・・・ですので、今日はパスして、明日まとめて頑張りたいと思いますm(__)m



ちなみに、預かり中の事故車JOGのホイールも塗りたいので、

やることがテンコモリですね(笑
Posted at 2010/03/05 07:09:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | わさこき | 日記
2010年01月31日 イイね!

うひゃうひゃうひゃ・・・(*≧∇≦*)

うひゃうひゃうひゃ・・・(*≧∇≦*)見てください、これw

ま、隣に置いただけですが・・・

詳しいスペックは敢えて非公開にします^^;








今日は、屋根から下ろした雪が溜まって、茶の間の前がものっそいことになって

しばらく放置状態だったため、おもいきって畑に投げることにしました。

ま、思いつきでハーフパイプ作ろうってんで、おっぱじめたのですが、

30%くらいで中断してしまいました( ̄~ ̄;)

火曜ごろから続きを・・・  まぁ夕方からなんですけど・・・




そんで、ちょっと機会があって、SEXYな(?)SXEアルテに乗りました。

ノンターボの3Sも、籠と比べるとけっこう力ありますねw

なおさら籠をサキトに持ち込みたくなりましたよ・・・
Posted at 2010/01/31 22:50:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | わさこき | 日記
2010年01月30日 イイね!

今日の出来事・・・

今日の出来事・・・ま、遅く起きまして・・・簡単なデスクワークをこなし・・・

昼飯を食べて、寒い中戦車洗車をしようと

つなぎを着込んで、長靴を履いて、ホースを伸ばして

水をジャバジャバかけているときに、来ました。ヤツがw





つーことで、洗車をやめて、事故車の補修してました(≧З≦)/

飛脚がちょうどいいタイミングで来たので、作業も割りとスムーズにできました(?)w

とりあえずフロント周りの交換だけで、走れるようになりました。

あとは塗装ですが、近所の方に頼むとして、下地処理は自分でさせます(*≧m≦*)ププッ

カラーはゲロゲーロだそうですw ホイールは闇ですw





画像は、家にあったバイクです。どちらも私のものではありませんw

ァヒャヒャヒャヒャへ(゚∀゚へ)(ノ゚∀゚)ノヒャヒャヒャヒャ

Posted at 2010/01/30 22:19:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | わさこき | 日記
2009年12月26日 イイね!

うちの車庫には、今・・・・・

バイクが4台あります(不動車が2台で、それらはどちらも私の・・・w)^^;



まず昨日は・・・


雪が無いので、ちょっとそこまで用に、JOGのキャブセッティングを・・・

したら、まぁキャブがオーバーフローしました。 詳しくないのでダメです;;

掃除するためにキャブ外して、バラして、掃除して、戻して、装着してません(汗;;


でっかいバイク(謎)のウインカー球を塗って、

簡易的にクリアレンズへの対処をしてあげました。


で、友人Oの親戚の家がうちの近所にあるのですが、

諸事情により乗らなくなったメイトを引っ張り出すために、

近所の人からの少々痛い視線を浴びながら、二人でスコップを担いで歩いていきました・・・

ま、時々エンジンかけてあるから・・・なんて聞いていたものですから~

余裕ぶっこいて、普通にキックしたら、キックペダルが動きません;;

うちに戻って・・・まずはサイドカバー外して・・・わからず・・・・・

勘でクラッチ外したら・・・・・・・・お・・・?

ま、わからず、ヘッドあけて、シリンダー外して・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ちーん;;

シリンダー内に錆びが・・・・・www

ま、ヤスリで対処しまして・・・・・・・・・・・・未だ原因わからずキャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

クラッチ外したら、クランクシャフトがフリーになっていることが明らかに・・・

で、出ている軸にギアがついているわけですが、そいつを止めているボルトに

レンチをかけて無理やり回したわけです・・・・・(だって、フリーなのに回らないから)

そしたら、バキバキ鳴りながら回りましたよ;;

ま、このときにピストンを欠けさせてしまったのですけれど内緒でw

さらに、二人とも右手の薬指を挟んだりぶつけたりして負傷(爆

ま、ピストンのせいで動かなかったら、それくらい買おう・・・ってことで組み上げ・・・・・

マフラー付けずに試しに蹴ったら、バチンッ!!

                                   意外と点火してしまいました^^;

ってことで、マフラーをかなり手こずりながら装着し、完成。

キャブを簡易的に調整して、見事走れるようになりました。     うれしかった~♪

ま、エンジンを長い間かけてなかったってことですよね・・・(-。-;)




今日は、でっかいバイク(謎)のウインカーのパッキンを組んで終了。
Posted at 2009/12/26 23:56:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | わさこき | 日記

プロフィール

「コペあきさんいて話し込んだ(*^^*) ありがとうございましたm(*_ _)m」
何シテル?   05/22 10:38
車高の低さは知能の低さ。 車高の低さはセンスの高さ。 車高の低さはあったかさ← Simple is the best.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ターボ化 覚え書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 00:04:57
運転席ドアSWのLED打ち換え【パワーウインドウSW編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 09:09:22
メーターLED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 09:04:46

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤車です. やりたいことやってみます. 画像は勝手にいただいてきたものです┏oペコ ...
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
US風ナンバーフレーム。 60km/Lくらい走ります。
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
ジャンル不明。 一般車に溶け込むように。。。 前々オーナーのセンス満載のカスタム済み 前 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
ママカーゴ 2002.06:0?:我が家にやってくる。 2010.05.03:念願の初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation