• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wataru@低グレのブログ一覧

2015年03月11日 イイね!

ありがとうファンカーゴ。

ありがとうファンカーゴ。画像の通りでございます。

たくさんの出会いを作ってくれたカーゴに感謝です。

思い返せば中学のころから母ちゃんの車なのにイタズラして

いろいろ言われながらも最終的には理想のスタイルになりました。

皆さんのご厚意・ご協力があってこそです。

ここに御礼申し上げます。

走行距離はまだ少なく、元気だったと思います。

しかし、2005年の事故以来、完全な調子ではありませんでした。

ここにきて維持するよりも買い換えたほうがいいとの決断を下し

このような進みとなりました。

燃費が悪かったり、車高が下がらなかったり、

私の頭がおかしくなるにつれ、カスタムベースとしての辛さを

教えてくれた車体ではありながらも、できる限り自分でやってみよう・・・

というどケチ精神を磨いてくれた車体でした。

車弄りのベースがファンカーゴで本当よかったです。

弄り始めたころはもう絶版車。

部品も少なく、お金も無い・・・。

それでも楽しい時間を作ってくれました。

母ちゃんはずっと文句言ってましたけどね(笑

次の母ちゃんの車はどノーマルでいきます♪

私の車も大人しくいきます♪



変らずファンカーゴ大好きです。

いつか究極の一台作ろうと思ってます。

口だけにならないように気を付けますwww
Posted at 2015/03/11 18:57:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2015年02月02日 イイね!

の~り の~り のりかえr。。。

単刀直入に。。。

赤カーゴが3月中にサヨナラです。
3月には大解体始めます。
大変お世話になった車体です。
愛着しかありません。

資金に余裕ございません。
部品を格安かどうかわかりませんが
引き取ってくださる方募集中です。
四駆ということもあり、流用部品が少ないですが(汗

記念に持っておきたい部品もございますが、
お問い合わせください。
※パーツレビューの更新が止まっているため、
  かなりあてにならない状態ですm(__)m

普段剥せないような部品で欲しいのありましたら・・・

少しずつ引き取り手が決まってきています。

さ、寂しい(泣
Posted at 2015/02/02 16:28:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2015年01月07日 イイね!

あけおめ

あけましたのでおめでとうございました。

バタバタ忙しくしております。



赤カーゴの維持が辛くなってきたので乗り換えしたい!!(させたい!!)

お金は無い!!!


NCP20の後期狙ってたけどスマートカーゴの低走行のが売れちゃった(泣

タイヤとかの部品を慌てて買わなくても乗れるからファンカーゴぃぃと思った。


そこでミライース!!!

23年とか24年の四駆・・・まだ高い(泣

ドアミラーにウインカーあるやつがいいなぁ・・・


諦め気味にムーヴ!!

185のCVT!!

うーん安くはないけど・・・なんだかワクワクしてきた。。。


スマートカーゴだめなら、ムーヴ・・・・。

燃費で言ったらミライースが理想!!


軽はダメハツ以外は眼中に無し!!

ピッチ1.25はもちろん面倒だから眼中になし!!


S14ほじぃぃぃ←
Posted at 2015/01/07 23:21:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2014年05月16日 イイね!

しゃこたん

JDMとかUSDMとかそーゆーの関係無しにとにかく車高が低いのが好き。

USだとかユーロとかVIPとかも関係ない。

ホイール削ろうが綺麗だろうが汚かろうが車高が低ければ・・・

とりあえず不自由だけど関係無い。



あーエアロがなくなっていくぅ。

道綺麗にならないかなぁ(汗

とにかく。。。

○陸自動車道上り線の滑○インターのとこは追い越し車線走っちゃダメ(笑
Posted at 2014/05/16 13:39:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2014年02月12日 イイね!

うmmm

スゲーどうでもいいので,嫌な人は無視してください.



最近USDMとかヘラフラッシュとかって良く聞くし
自分もそっち系の仕上げ方は好きなんですけど
スタンス系って言葉が一番しっくりこない(笑
理由は後ほどwww

そもそも・・・①
USDMってUSのドメスティックマーケットってことだから
向こう向けの部品をこっちでも使うってことなのかしら?と.
シビックとかオデッセイとかのオレンジのコーナーレンズが
とても印象深いです・・・

そもそも・・・②
ヘラフラッシュってのも日本語で凄いツライチ
らしいですけど・・・タック,フラッシュ,ポークとか
いろいろあるようですね・・・意味わかってますか?(笑

どうでもいい・・・③
自分はユーロ狙ってるんですけど
なかなかそれっぽく仕上げるのは難しい・・・
ジャンルにとらわれずにのんびりやりたいと思っています.

で、最初に戻りますが・・・※
今オリンピックでスノーボードのハーフパイプやってますよね.
スノーボードの足の位置ってか向きをスタンスって呼ぶんで
どうもそれで長らく慣れてるせいで,すごい違和感(笑
スタンスネイションってイベントもスタンスってホイールメーカーも
どういうふうに関係しているのかわからないんですけど,
スタンス系って響きに違和感がありますwwwww



ま、私はフリースタイルもスキーだけなんで,
ボードそんな詳しくないんですけどね(汗
どうでもいいお話でしたm(__)m
Posted at 2014/02/12 03:19:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「コペあきさんいて話し込んだ(*^^*) ありがとうございましたm(*_ _)m」
何シテル?   05/22 10:38
車高の低さは知能の低さ。 車高の低さはセンスの高さ。 車高の低さはあったかさ← Simple is the best.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ターボ化 覚え書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 00:04:57
運転席ドアSWのLED打ち換え【パワーウインドウSW編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 09:09:22
メーターLED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 09:04:46

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤車です. やりたいことやってみます. 画像は勝手にいただいてきたものです┏oペコ ...
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
US風ナンバーフレーム。 60km/Lくらい走ります。
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
ジャンル不明。 一般車に溶け込むように。。。 前々オーナーのセンス満載のカスタム済み 前 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
ママカーゴ 2002.06:0?:我が家にやってくる。 2010.05.03:念願の初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation