• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wataru@低グレのブログ一覧

2010年03月10日 イイね!

第④滑 これで終わりにします。

第④滑 これで終わりにします。行ってきました。



特大キッカーでめっちゃ高く飛んで

めっちゃ長くグラブしたり、

ワイドボックスで遊んだり、

アップのナローボックスにまっすぐ乗ってみたり、

小さいキッカーでR360回れたり・・・

楽しかったですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)



※画像はお昼の“エビ玉丼”と“ジョッキパフェ”の残骸です(笑
Posted at 2010/03/10 18:27:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2010年03月09日 イイね!

本当にラスト・・・exclamation&question

前に、3回でラストと言ったのですが、

諦められず・・・

さらに、友人が割り引き情報を持ってきたので、

明日は、本当にラスト(?)の4回目に行ってきます。

これで、資金は底をつきます。

弄りに回す資金は、予定より早く終了ですね。



予定◎・・・まずはHIDですね。
予定①・・・次に謎作業(爆
予定②・・・そのモノを手に入れるための送料
予定③・・・バンパー固定のリベット等の純正部品
予定④・・・リアスポ加工用のダイノックシート
予定⑤・・・シフトレバー交換

今年中にこれだけクリアしたいところです・・・

お金貯めます。

すでに、寄り道してしまってるところが痛いですが(汗;
Posted at 2010/03/09 07:56:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2010年02月10日 イイね!

第3滑!! どりゃー!! どてっ!! あちゃー(゚д゚;)

今回は画像を撮り忘れました^^;

場所はいつものホームグラウンドですが・・・

久しぶりの友人がたくさん集まる・・・とのことで、

家でダラダラするわけにもいかず、週の初めから準備をしておりました^^;

自分を含め、総勢12人でつるんで滑っておりました!!

スキーが、私と6人で7人。ボードが5人で12人ですwww



私にはすべてが練習なので、今回も数人とパークを攻めておりました^^;

かなりスピードを乗せないと、うまくランディングできないキッカーが2つ続いておりました・・・

ワイドボックスの先には、丸太が2~3mくらいの山の上に横たわっておりました・・・

ま、その数人とうまく飛べるようにスピードをつける練習をしていたわけです。。。

私は久しぶりにチャレンジしたR360をどうにか取り戻しまして、

他のみんなもなかなか飛べるようになったところ・・・・・

私はR360に挑戦し、2回同じ転び方をしてしまったのです(-_-;)

どうやら、終盤にパークに入り浸ったせいで、体力が消耗していたらしく、

うまく回れずに転んだようです(汗;;

で、やらかしました(*≧m≦*)ププッ

自業自得です。

夜から痛み出し、今もまだ少し痛いです^^;

多分、捻ったんでしょうね~^^;

ズン券買ってなくてよかったと思った瞬間でしょうか?

ストレッチと筋トレをがんばろうとも思いましたm(__)m

資金的にも無理して行った3回目なので、今年はもう終了でしょう・・・



板もソールが黄色なのに、しっかり酸化して白くなっているのが見えますから、

処置して、ワックス盛って、早々にしまおうかと思います(汗;;

以上、滑走報告でした^^;


Posted at 2010/02/11 11:14:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2009年12月30日 イイね!

第2滑!! まさかの天気w

第2滑!! まさかの天気wってことで、行ってきましたよ~w

お金はありませんので、お友達から割引券をば・・・(謎










天気予報は晴れ⇒雨だったのですが、雪が舞う気配もないほどのぃぃ天気でした!!

放射冷却で(?)下がった気温と強めの風によって、朝から昼前までパウダーでしたw

センターゲレンデより上は全面的にパウダーでした♪

天気がよくなっちゃって、景色も最高でした~w

あ、その後は雪質は重くなりましたが、いつもよりもその割合が少なく

夕方も気持ちよく滑れましたよ!! やはりガリッとしてるところもありましたが・・・



ワイドボックスを横向きに擦るのは、今シーズンは2回目にしてやっと慣れました;;

次なる目標は、ナローボックスをクールに擦ること・・・・・・・・・(〃▽〃)キャ!!

キッカーってよりテーブルトップは、姿勢がうまくいきませんでしたが、

どうにか1ってところですね・・・・・^^;

ズルズルでも3回れるかな~とも思いましたが、今年は恐怖心が・・・

去年はよく8mキッカーで3回ったものだと・・・・・今になって恐ろしくなります;;

今年はもうあまり回数行けないので、本でイメトレすることにします。



今日も太鼓の達人やりましたよwww

鬼をやらされましたが、とてもついて行けません;;

難しいの易しめなやつでなんとか・・・・・どうにか200円で6曲できました;;

また腕がパンパンですよ~~~☆
Posted at 2009/12/30 23:16:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2009年12月19日 イイね!

第1滑exclamation×2 初滑り。オープン日で1日券が1000円でしたので行ってまいりました手(チョキ)

第1滑 初滑り。オープン日で1日券が1000円でしたので行ってまいりました朝と夕でゲレンデの高さが違いました(笑

雪質は最高台風で、天候も晴れ間は少なかったものの、

終始穏やかで過ごしやすかったです~ウィンクるんるん

ボックス・・・うまくなりません、教えてください・・・・・m(__)m




帰りにうちの目の前で籠ちゃんがスタックしかけました。

バックしたら、少し除雪車してましたうれしい顔グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

それにしても、フォグHIDが明るいですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)





まとまりの無いブログで失礼しました。
Posted at 2009/12/19 20:32:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | SKI | 日記

プロフィール

「コペあきさんいて話し込んだ(*^^*) ありがとうございましたm(*_ _)m」
何シテル?   05/22 10:38
車高の低さは知能の低さ。 車高の低さはセンスの高さ。 車高の低さはあったかさ← Simple is the best.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ターボ化 覚え書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 00:04:57
運転席ドアSWのLED打ち換え【パワーウインドウSW編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 09:09:22
メーターLED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 09:04:46

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
通勤車です. やりたいことやってみます. 画像は勝手にいただいてきたものです┏oペコ ...
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
US風ナンバーフレーム。 60km/Lくらい走ります。
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
ジャンル不明。 一般車に溶け込むように。。。 前々オーナーのセンス満載のカスタム済み 前 ...
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
ママカーゴ 2002.06:0?:我が家にやってくる。 2010.05.03:念願の初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation